企業
「伸びる会社」に賭ける
年収、安定を捨て、アラサーが成長産業に続々転職/三井物産→グリー、旭硝子→一休
人を増やす企業はここだ
従業員増加100社ランキング/増加率上位はニチイ学館、ユニクロ、アウトソーシング/採用実績一覧付き
事件
海老蔵「テキーラ入り灰皿の夜」
30分でシャンパン1本/殴打した店の「いかがわしい評判」
フィギュア
浅田真央スランプの原因
北朝鮮
あの砲撃を指揮した男「李英鎬」
米国
ウィキリークス創設者の「魔女狩り」が始まった
メディア
福山「龍馬伝」最終回台無しテロップ
上司と部下
連載(12)東京国際空港ターミナル 羽田空港の江戸小路
就職
親が「内定」のためにできること
(1)聞き役になる(2)気分転換させる(3)経済的に支援(4)大人の常識教える
教育
就職に強い中高一貫校
働く女性が「仕事と家庭」語る(小野学園)/ディベートで会話力(順天)
がん
集中連載 働く女性とがん(2)子育てとの両立と夫婦関係
育児・家事・不妊治療をしながらがん治療
政治
「与謝野総理」という奇策
岡田克也「脱・割り勘、脱・無口」セルフ改造で政治空白
民主がすがった幼保一元化も腰くだけ
中東
アブダビの新エネルギー都市建設
若者
うめけん ツイッター高校生、起業なう。
芝居
「わたし主演型演劇」体験
音楽
12月8日に伝えたいメッセージ
ジョン・レノン命日に集うミュージシャン
大黒摩季「母になりたい」
鉄道
東京発ベルリン行き切符は16枚綴り8言語
韓流
いま会いたい!韓流スター●第10回/超新星
対談
小林麻耶の「クワクワ対談」 ゲスト●内田有紀
このビジュアルで生きていく。一度デビューしたら、やるしかない
現代の肖像
小川真司●映画プロデューサー/伊東武彦
Live AERA
増刊「働く女の銀座バイブル」/ムック「昭和の鐵道と旅」/英語イベント/Live AERA始めます/
編集長敬白
表紙の人
小塚崇彦●フィギュアスケーター
Words
ウイークリー発言録
大脳博物館
養老孟司●難しい漢字、言葉には
平成雑記帳
高村 薫◆この国の国会では、三文芝居がいまや日常である
CONFIDENTIAL
生物 福岡伸一◆ドリトル先生の憂鬱
経済 ぐっちーさん◆ここだけの話
話題 記者会見&イベントの経済効果◆NEWSのねだん
ひつまぶし
野田秀樹◆泣き上戸、なう。
前を向いて歩こう
新浪剛史◆「みんなでやろう!」という仲間意識を作ろう
つなぐ
中田英寿◆ポーラの財団の活動に大きな刺激を受けた
はたらく夫婦カンケイ
夫婦は未完成のアート
愛の作法
姜 尚中◆「カンフル剤」を打つべき人は
セカイのきんぴら
飯島奈美◆日本・沖縄 にんじんシリシリー
AERIAL
FIGURE 菊地凛子
SHOW BIZ 鈴木おさむ◆ザ・私聴率
GOSSIP 松本佳子◆業界コンフィデンシャル
JUNKIE GO! GO! JUNKIE
FILM 藤原帰一◆映画の記憶『レバノン』
BOOK 鈴木邦男◆読まずにはいられない『悪名の棺 笹川良一伝』
今週のおすすめ3冊
FAVORITE 押切もえ◆日々、萌え。
今週の1行コピー
ニーラミっこし~ましょっ!
AERA(アエラ)の内容
- 出版社:朝日新聞出版
- 発行間隔:週刊
- 発売日:毎週月曜日
「時代」をキーワードに独自の切り口で描くニュース週刊誌
迫力あるビジュアルと「人」へのフォーカスで、政治、経済、事件、文化、芸能、スポーツから生き方、働き方までカバーし、時代の気分をすくい上げながら独自の視点を提示しています。巻頭特集では、医療や教育からダイエット、食、子育て、マネー、転職まで、実用性の高いテーマに取り組み、事件や事故、社会現象は他誌と異なる方向から光を当ててリポート。写真家・蜷川実花が撮り下ろす、旬な人物の表紙が目印です。
AERA(アエラ)の無料サンプル
1/29号 (2024年01月22日発売)
1/29号 (2024年01月22日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
AERA(アエラ)の目次配信サービス
AERA(アエラ)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
AERA(アエラ)の無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!