- 出版社:マキノ出版
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月16日
- 参考価格:[紙版]770円 [デジタル版]611円
ゆほびか 雑誌の内容
ゆほびかの無料サンプル
しっかり食べてもおなかが凹む!
糖尿病・高血圧・肌荒れを撃退!
Part①
しっかり食べるほどにやせていく!
1300人以上が効果を実感、10kg12kg減も!
超ラクチン!「ゆるやせレシピ」
①趣味はダイエット、特技はリバウンドの私が12kgやせて便秘・肌荒れも治った!
②やせないのは年のせい?外食や炭水化物はNG?ダイエットのココが知りたい!
③たんぱく質・ビタミン・食物繊維をとって体重減!「超ラクチン!ゆるやせレシピ」
④リバウンドばかりの私たちも食べてやせた!「ゆるやせレシピ」喜びの声
保健師・ダイエット講師/松田リエ
Part②
糖質OK、運動なしでしっかりやせる!人気精神科医も実践して激賞!
「3日やって1日休む」ダイエット
①最小の努力で挫折なし!3ヶ月で平均5kg減、96.6%の人が3kg以上やせた!
②3日間のONの日は和定食を中心にしてNG食品はOFFの日のごほうびに食に!
③「ライフスタイルシート」を手書きすると自分に合うダイエットの仕組みができる
④外食の多い私も無理なく3ヶ月で5.6kg減!ゲーム感覚で取り組むのがコツ
⑤産後太りの私が3ヶ月で6.7kgやせ、続けたらさらに3kgやせてリバウンドなし!
治療家・ダイエットコーチ/野上浩一郎
精神科医・作家/樺沢紫苑
ほか
Part③
年間5万人が肥満を改善!医師も自然に18kg減!我慢・リバウンドなし!
「カロリー制限なしでやせる食べ方」
①予防医学専門医が20年前から研究!食べながらやせる「炭水化物インスリンモデル」
②カロリー制限も厳しい糖質制限も不要!インスリン節約ダイエット7つの手法
総合内科専門医・循環器専門医・株式会社健康管理室統括産業医/益江剛
Part④
人気YouTuberのぽっこりおなか解消メソッド!16kgやせて血流アップ、便秘も解消!
お肉をつまんで揺らすだけ「つまぷる」
①やせ体質になるにはビーフジャーキーのように固まった筋肉を緩ませること!
②1回20秒!プニッとお肉をつまんで揺らすだけ!部分やせも自在の「つまぷる」
③1時間でおなかスッキリ!16kgやせて腰痛解消!「つまぷる」実践者の驚トーク
心と体のコンディショニングトレーナー・YouTuber/みっこ ほか
Part⑤
1回10秒!気持ちよく押して揺らすだけ!便通・冷え・むくみも改善!
「おなか押し」でするするやせる!
①超人気整体師が伝授!〝ながらやり“でやせ習慣が身につく簡単「おなか押し」
②1回10秒押して揺らすだけ!その場で効果が出る人も!「おなか押し」実践手順
③10kg8kg、15cm11cm楽やせ!頑固な便秘・冷えも解消!「おなか押し」喜びの声
ボディバランス整体師/吉田佳代
Part⑥
過剰な食欲が消え自然にやせる!ツボをトントンするだけ!
1分「タッピングダイエット」
①ダイエットはメンタルが9割!負の感情を外して自律神経を整えるのが有効
②5~10秒トントンするだけ!自然にやせるタッピングダイエットのやり方
③挫折とリバウンドを繰り返した私がタッピングで20kgやせ!うつ病も治った
④食事制限や運動いっさいなしでウエスト14cm減!二重あごも消えて小顔に!
マインドフルネスタッピング創始者/山富浩司 ほか
脳と心の疲れを癒やす!潜在意識とつながる!
瞑想状態になる“聴く禅”虚無僧尺八「倍音ヒーリングCD」
演奏/青山雅明
発酵パワーで若返る!病気が消える!ストレス・疲労感も一掃!
夏の麹フル活用術
激うま麹レシピつき!
①万病の元・ストレスを撃退!湿気や暑さによる不調も一掃!すごい“国菌”麹の力
②1日ひとなめ程度で健康力アップ!コロナを麹で撃退した医師の私が勧める活用術
③【激うま麹レシピ】塩麹の作り方/甘酒の作り方/お勧め塩麹レシピ5&甘酒レシピ4
農学博士/山元正博
医師/山元文晴
料理研究家/澤田美奈
メイクに使ったら億女になれた!身につけたら痛みも不安も消えた!
金運と健康を招く「ピンク色の魔法」
①ピンク色を上手に使って仕上げる“金運爆上げメイク”で億女実現!幸せになる!
②科学的に実証された色彩の力!ピンク色を活用すると心身の不調が消えていく!
③服装や部屋に上手に取り入れ開運・健康効果を最大に!ピンク色活用の5ヵ条
④不眠、腰痛、肩こりから不登校、ペットの病気までピンク色が効いたスゴい実例
日本開運学協会理事長兼家元/木村れい子
日本ゼロポイント・アプローチ協会顧問/橋本陽輔
健康ジャーナリスト/城川佳子
10代からの薄毛がフサフサ黒々に!髪のツヤ・張りが復活!
発毛力が高まる!「塩シャンプー」
①頭頂部や額からみるみる発毛!海塩の豊富なミネラルの力で髪も頭皮も若返る!
★発毛力が高まる!白髪が減る!塩シャンプーの基本的なやり方
②抜け毛がグンと減り地肌の透ける薄毛が解消!友人も驚くほど髪が太く濃くなった!
3湯シャン歴12年の医師も推奨!塩シャンプーで髪と頭皮が健康になり発毛力アップ
塩シャンドットコム代表・ヘアスタイリスト/渡辺新
白金ビューティフルエイジングクリニック院長/山口麻子 ほか
斎藤一人
潜在意識に直接働く瞑想法「炎の浄化」
①潜在意識の汚れが焼き尽くされ心も体もクリアに!一人さん直伝の奥義「炎の浄化」
②不安や悩みがスッキリ消えて体じゅうが癒しの光に満たされる!炎の浄化のやり方
★『斎藤一人 炎の浄化』を3名様にプレゼント!
全国累積納税額日本一・銀座まるかん創設者/斎藤一人
斎藤一人さんの名代・癒しの講演家/舛岡はなゑ
新連載①
カリスマ骨格矯正士清水ろっかんの痛みリセット大全
第①回ひざ痛リセット【前編】
表紙
目次
勝手にやせていく最強習慣
①ゆるやせレシピ
②「3日やって1日休む」ダイエット
③カロリー制限なしでやせる食べ方
④つまぷる
⑤おなか押し
⑥1分タッピングダイエット
塩シャンプー
虚無僧尺八「倍音ヒーリングCD」
斎藤一人 炎の浄化
連載 ろっかん塾
夏の麹フル活用術
ピンク色の魔法
編集室
ゆほびか 2019年9月号(2019-07-16発売) の特集を少しご紹介
ゆほびか 2019年8月号(2019-06-14発売) の特集を少しご紹介
ゆほびか 2019年7月号(2019-05-16発売) の特集を少しご紹介
+ ゆほびかの目次配信サービス
+ ゆほびかのメルマガサービス
ゆほびかのレビュー
総合評価:
★★★★☆
4.35
全てのレビュー:158件
レビュー投稿で500円割引!
脳のゴミ取り習慣というタイトルのとおり分かりやすく、すっきりしない頭の改善に役立ちそうです。 親世代の健康問題や、 自分自身の退職や出産、そしてコロナの影響などによる生活の変化からずっと頭がもやもやとしていてどうしたものかと悩んでいました。 そんな私にちょうどすっとハマって、取りかかりやすい内容です。 また仕事の都合とはいえ、四六時中スマホを手離せない夫にも読んでみてと薦めています。
大変ためになり参考になります。これからも購読したい‼️
健康を大事にする50代の主婦です ゆほびかさんは読んでいて色々な知識を 得られるだけでなく 何か不思議な気持ちになり幸せな気分に なります CDがついているのも嬉しいです
快眠について・・・見つけてしまった この雑誌・・・毎日眠れなくて いろいろ寝る前のたゆまぬ努力 何をやっても眠れない 睡眠 3時間後 目がさめる それからが長い 眠れないから うとうとして最終的にトイレに行くって感じの毎日 過活動膀胱か??違うと思う・・・医者にはいつも言われる・・・有名なサプリもやったし 寝る前のストレッチもやって・・・ でも やっぱり3時間後には目がさめる・・・いろんな雑誌に目がいくが なかなか信頼するには至らず これを見つけたのが運の尽き・・・駄目元で読んでみたいと思った・・・
骨盤ねじ締は、効果ありそうです。これからも続けます.
毎月、この値段で いろんなCDついてくるのが 楽しみです。 オルゴールのも 良かったですし、おりんのも 珍しくて、気に入りました。
時々定期購読しています。CDがほぼ毎号ついてくるのでそれを目的に購入しています。結構たまってしまいましたが。野菜スープのレシピも気に入っています。
大西さんの記事が気になり、数年ぶりに購入しました。カードやCDなど付録も沢山で楽しめました。全ての記事が面白かった訳ではありませんが、概ね満足です。
定期購読していますが、今月は最速でやせると言う特集で、コロナ太りのため、とても参考になりました。6種類のダイエットのやり方があるので、どれから試そうかなと楽しみです。デジタル版もあるので、外出時も読めて便利です。
買いに行く手間省け、忘れることなく気に入った本が読めるのはたいへんありがたいです😊
ゆほびかをFujisan.co.jpスタッフが紹介します
時には金運を上げるなど日常生活のノウハウのような情報誌も出版しています。「お金」「幸せ」「ツキ」を引き寄せる情報に特化した内容でゆほびかGOLDという情報誌です。実業家、お金の専門家、作家、脳科学者、心理学者たちが監修しています。こちらも月1回出版されていて定期購読が可能です。成功するための具体的なお金の使い方や貯め方、運の高め方など心や脳の方向付けや目標設定の方法などの情報も掲載されてます。ビジネスへの応用やライフプランの作成にも参考になるのではないでしょうか。
ゆほびかのバックナンバー
しっかり食べてもおなかが凹む!
糖尿病・高血圧・肌荒れを撃退!
Part①
しっかり食べるほどにやせていく!
1300人以上が効果を実感、10kg12kg減も!
超ラクチン!「ゆるやせレシピ」
①趣味はダイエット、特技はリバウンドの私が12kgやせて便秘・肌荒れも治った!
②やせないのは年のせい?外食や炭水化物はNG?ダイエットのココが知りたい!
③たんぱく質・ビタミン・食物繊維をとって体重減!「超ラクチン!ゆるやせレシピ」
④リバウンドばかりの私たちも食べてやせた!「ゆるやせレシピ」喜びの声
保健師・ダイエット講師/松田リエ
Part②
糖質OK、運動なしでしっかりやせる!人気精神科医も実践して激賞!
「3日やって1日休む」ダイエット
①最小の努力で挫折なし!3ヶ月で平均5kg減、96.6%の人が3kg以上やせた!
②3日間のONの日は和定食を中心にしてNG食品はOFFの日のごほうびに食に!
③「ライフスタイルシート」を手書きすると自分に合うダイエットの仕組みができる
④外食の多い私も無理なく3ヶ月で5.6kg減!ゲーム感覚で取り組むのがコツ
⑤産後太りの私が3ヶ月で6.7kgやせ、続けたらさらに3kgやせてリバウンドなし!
治療家・ダイエットコーチ/野上浩一郎
精神科医・作家/樺沢紫苑
ほか
Part③
年間5万人が肥満を改善!医師も自然に18kg減!我慢・リバウンドなし!
「カロリー制限なしでやせる食べ方」
①予防医学専門医が20年前から研究!食べながらやせる「炭水化物インスリンモデル」
②カロリー制限も厳しい糖質制限も不要!インスリン節約ダイエット7つの手法
総合内科専門医・循環器専門医・株式会社健康管理室統括産業医/益江剛
Part④
人気YouTuberのぽっこりおなか解消メソッド!16kgやせて血流アップ、便秘も解消!
お肉をつまんで揺らすだけ「つまぷる」
①やせ体質になるにはビーフジャーキーのように固まった筋肉を緩ませること!
②1回20秒!プニッとお肉をつまんで揺らすだけ!部分やせも自在の「つまぷる」
③1時間でおなかスッキリ!16kgやせて腰痛解消!「つまぷる」実践者の驚トーク
心と体のコンディショニングトレーナー・YouTuber/みっこ ほか
Part⑤
1回10秒!気持ちよく押して揺らすだけ!便通・冷え・むくみも改善!
「おなか押し」でするするやせる!
①超人気整体師が伝授!〝ながらやり“でやせ習慣が身につく簡単「おなか押し」
②1回10秒押して揺らすだけ!その場で効果が出る人も!「おなか押し」実践手順
③10kg8kg、15cm11cm楽やせ!頑固な便秘・冷えも解消!「おなか押し」喜びの声
ボディバランス整体師/吉田佳代
Part⑥
過剰な食欲が消え自然にやせる!ツボをトントンするだけ!
1分「タッピングダイエット」
①ダイエットはメンタルが9割!負の感情を外して自律神経を整えるのが有効
②5~10秒トントンするだけ!自然にやせるタッピングダイエットのやり方
③挫折とリバウンドを繰り返した私がタッピングで20kgやせ!うつ病も治った
④食事制限や運動いっさいなしでウエスト14cm減!二重あごも消えて小顔に!
マインドフルネスタッピング創始者/山富浩司 ほか
脳と心の疲れを癒やす!潜在意識とつながる!
瞑想状態になる“聴く禅”虚無僧尺八「倍音ヒーリングCD」
演奏/青山雅明
発酵パワーで若返る!病気が消える!ストレス・疲労感も一掃!
夏の麹フル活用術
激うま麹レシピつき!
①万病の元・ストレスを撃退!湿気や暑さによる不調も一掃!すごい“国菌”麹の力
②1日ひとなめ程度で健康力アップ!コロナを麹で撃退した医師の私が勧める活用術
③【激うま麹レシピ】塩麹の作り方/甘酒の作り方/お勧め塩麹レシピ5&甘酒レシピ4
農学博士/山元正博
医師/山元文晴
料理研究家/澤田美奈
メイクに使ったら億女になれた!身につけたら痛みも不安も消えた!
金運と健康を招く「ピンク色の魔法」
①ピンク色を上手に使って仕上げる“金運爆上げメイク”で億女実現!幸せになる!
②科学的に実証された色彩の力!ピンク色を活用すると心身の不調が消えていく!
③服装や部屋に上手に取り入れ開運・健康効果を最大に!ピンク色活用の5ヵ条
④不眠、腰痛、肩こりから不登校、ペットの病気までピンク色が効いたスゴい実例
日本開運学協会理事長兼家元/木村れい子
日本ゼロポイント・アプローチ協会顧問/橋本陽輔
健康ジャーナリスト/城川佳子
10代からの薄毛がフサフサ黒々に!髪のツヤ・張りが復活!
発毛力が高まる!「塩シャンプー」
①頭頂部や額からみるみる発毛!海塩の豊富なミネラルの力で髪も頭皮も若返る!
★発毛力が高まる!白髪が減る!塩シャンプーの基本的なやり方
②抜け毛がグンと減り地肌の透ける薄毛が解消!友人も驚くほど髪が太く濃くなった!
3湯シャン歴12年の医師も推奨!塩シャンプーで髪と頭皮が健康になり発毛力アップ
塩シャンドットコム代表・ヘアスタイリスト/渡辺新
白金ビューティフルエイジングクリニック院長/山口麻子 ほか
斎藤一人
潜在意識に直接働く瞑想法「炎の浄化」
①潜在意識の汚れが焼き尽くされ心も体もクリアに!一人さん直伝の奥義「炎の浄化」
②不安や悩みがスッキリ消えて体じゅうが癒しの光に満たされる!炎の浄化のやり方
★『斎藤一人 炎の浄化』を3名様にプレゼント!
全国累積納税額日本一・銀座まるかん創設者/斎藤一人
斎藤一人さんの名代・癒しの講演家/舛岡はなゑ
新連載①
カリスマ骨格矯正士清水ろっかんの痛みリセット大全
第①回ひざ痛リセット【前編】
頭をもむだけで顔が若返る!不調が消える!
全身の痛みに効く「頭もみ治療地図」ポスター付録
Part①
30秒でたるみ・ほうれい線・エラ張りまで解消!
一生劣化しない顔になる!大人気美容家の「頭ほぐし」
①1回30秒の「頭ほぐし」で頭の筋肉のこりをほぐすとたるみが解消し若返る!
②たるみ・シワ・ほうれい線・エラ張りまで一掃! 村木式「頭ほぐし」のやり方
エイジングデザイナー/村木宏衣
Part②
痛み・不安・イライラから病気まで効く!
医師が突き止めた「頭の治療地図」ポスター付録
①臨床で判明! もむだけで心身が整う! 痛みを取り病気を防ぐ「頭の治療地図」
②もんだその場で痛み・こりが消失! 悩み・症状別「頭もみのやり方」図解
③頭もみをしたら頑固な痛みが消えた! 血圧が正常化! 小顔になったと大評判
★「頭の治療地図」ポスター付録
とちの実健康倶楽部クリニック院長/能見登志惠
Part③
脳をリラックスさせて全身の不調を撃退!視力・聴力も改善!
1日3分「頭蓋骨さすり」
①「脳脊髄液」の流れをよくすると疲れや不眠が消える! 心が晴れて認知症も撃退!
②整形外科医も太鼓判! 頭をもむと乱れた自律神経が整い血圧が下がる! 顔が若返る!
骨格矯正士/清水ろっかん
田園調布長田整形外科院長/長田夏哉
Part④
全身の血流を整えて頭痛・めまい・耳鳴りが治る!顎関節症も改善!
1回1分!「あご筋ほぐし」
①実は現代人の9割にある「あごのこりとズレ」を正せば全身の不調が消える!
②肩こり・痛みに効く! 小顔になる! いつでも簡単「あご筋ほぐし」のやり方
③会話も食事もできない突発的なあごの激痛が解消! 腰痛まで改善して快適な毎日
④顎関節症の痛みが大改善し口を開けやすくなった! 肩こりも軽快して朝スッキリ!
グランプロデンタルクリニック銀座院長/福島一隆
Par⑤
カリスマ美容研究家考案の「HIGUCHI式頭もみ」で
シワが消えモテ小顔に!幸せが舞い込む!
美容研究家/樋口賢介
Part⑥
頭痛、めまい、不眠が退散!
後頭部の頸椎を優しく押さえる「水晶こすり法」
頭痛治療家・日だまり整体院院長/日比大介
Part⑦
マスク、アクリル板で気になる人が急増!
聞こえにくい耳の悩みに「耳うら・側頭筋ほぐし」
①怖い「かくれ難聴」を放置すると不眠、うつ病、シワ、たるみ、認知症まで招く
②専門医も実践! 健康で聞こえのよい耳を保つ「耳うらほぐし」「側頭筋ほぐし」
国際医療福祉大学熱海病院耳鼻咽喉科部長/中川雅文
コロナ疲れ・5月病・6月病を撃退! ストレスが和らぎ自律神経が整う!
「疲れ・不安・イライラが消えていくCD」
癒やしの周波数528㎐によるピアノ曲録りおろし
①私自身が救われた528㎐のピアノで心をほぐし自分軸に戻れる3曲です
②528㎐音楽は5分間聴いただけでもストレスを和らげ自律神経を整える
作曲家・演奏家/永魂(ACOON HIBINO)
さかえクリニック院長/末武信宏
座骨神経痛・股関節痛・肩こり・腰痛を撃退!
座るだけで痛みが消える!血流アップ!
「お尻リング」
①座骨周りの筋肉をほぐして痛みを解消! 血流アップで全身が喜ぶ「お尻リング」
②鍼灸師の私も効果を実感! お尻リングで腰痛が改善しお尻の冷えも取れた!
③お尻リングに5分座っただけでムチ打ち症による首や肩の痛みが消えて大感動!
④伸ばせなかった腕がお尻リングでピンと伸びた! 過敏性腸症候群の下痢も改善!
⑤ガチガチの体とひどい肩こりがお尻リングで大改善! 腰痛・ひざ痛も軽くなった
⑥触っただけで痛むアキレス腱がお尻リングですっかり完治し空手の稽古にも復帰!
国際足健法協会会長/原田秀康
たるみ、ほうれい線を撃退!
3分で顔が10歳若返る奇跡の小顔ストレッチ
「カオレッチ」
①顔が引き上がった!目がパッチリ!マスク老け顔にも特効!顔トラブルを解消するカオレッチ
②首と顔の左右のズレに「あごずらしストレッチ」/首と顔のねじれに「あごひねりストレッチ」
③首と顔のたるみに「あご上げストレッチ」/あごの左右の噛み合わせに「あごの左右トレ」
④あごの上下の噛み合わせに「口パクトレ」/あごの前後の噛み合わせに「あご出しトレ」
★新刊『奇跡の小顔ストレッチ カオレッチ』を5名様にプレゼント!
からだリフォームアカデミー代表・柔道整復師/萩原健史
2022年の運気急上昇の波に乗る!”自立する勇気”が湧く!
「七色鳳凰と治療神の絵」
あいはら友子
①これから6年続く大開運の時代に成功するコツは「自立する勇気」を持つこと
②成長・発展が勢いづく! 真の「自立した大人の心」を育む5つのステップ
③【特別対談 堀内孝雄さん】「変化に柔軟に対応すること」が歌手生活50年の成功を支える
④目的を定めて「自立した大人の心」を持つことで変化の時代に運をつかめる
★「七色鳳凰と治療神の絵」付録
日本画家・女優・僧侶/あいはら友子
歌手・作曲家/堀内孝雄
ジョセフ・マーフィー・インスティチュート公式グランドマスター・歯学博士・経営学博士/井上裕之
和・洋・中もデザートも簡単調理! 栄養たっぷりのスーパー食材!
激うま
「トマト缶レシピ」
①料理家の私が毎日トマト缶料理を食べ続けたら1ヵ月で5㎏減! 高血圧が正常化!
②和・洋・中とバリエーション豊か! 毎日食べても飽きない! 激うまトマト缶レシピ
③トマト缶の豊富な栄養成分を医師も激賞。生活習慣病・肌荒れ・高齢虚弱を防ぐ!
料理家・フリーランスエンジニア/ケンジ
栗原クリニック日本橋院長/栗原毅
編集室
腸が若返る!
病気を撃退!
最強の食事術
【Part1】
美容家IKKOさん、56kgやせた料理研究家も愛食!
美女医も絶賛!
美肌効果抜群で血液サラサラになる「納豆スープ」
(1) 年齢を重ねても潤い美肌のIKKOさんが愛飲する「アンチエイジング納豆汁」
(2) 脳卒中や骨粗鬆症を予防し美肌にもダイエットにも有効な万能薬「納豆スープ」
★超簡単! 美肌になる! やせる!「納豆スープ」の作り方
(3) 56kgやせた料理家も愛飲!美肌になり高血圧にも有効な本場山形の「山菜納豆スープ」
美容家・タレント/IKKO
里見英子クリニック院長/里見英子
OFF料理研究家/鈴木沙織
【Part2】
ダイエット成功者続出!
血糖値・血圧・悪玉コレステロール値が下がった!
医師も激賞!
「オートミール激うまレシピ」
(1) 体重40kg減、高血圧が正常化!「オートミール米化」の発見でスリム&健康に!
(2) 米にもお肉・デザートにも変身!最短3分で超簡単「オートミール激うまレシピ」
(3) 医師の私も愛食&激推し!オートミールはダイエットと健康維持に理想的な食材
オートミール米化レシピ研究家/これぞう
イシハラクリニック副院長/石原新菜
【Part3】
17時間水に浸けるといいことづくめ!
発芽毒が消える! 栄養価がアップ!
「最高の美腸玄米食」
(1) 「種」である玄米の外皮成分は毒でそのまま食べると体に悪影響をもたらす
(2) 玄米を17時間以上水に浸してから炊飯器で炊くと毒が消え栄養価もアップ!
(3) 寒天、干しシイタケ、ひじきなどの乾物を混ぜて炊くと最高の美腸玄米になる
鶴見クリニック理事長/鶴見隆史
【Part4】
100年続く麹屋が最強の食べ方を指南!
便秘・下痢を一掃!
免疫力アップ!「麹」で腸が整う
(1)雷鳴頭痛を撃退! 前立腺がんが消えた!感染症も予防する「麹」のすごい力
(2)血糖値も血圧も下がる! 脂肪が減り筋肉増!医師直伝の「麹」最強の食べ方
農学博士/山元正博
医師/山元文晴
【Part5】
慢性便秘が翌日解消!スルスル8kg減!
やせる美腸食「焼き芋ダイエット」
(1)美腸とダイエットに最適!NASAも注目するサツマイモの「スゴイ栄養成分」
(2)朝だけ食べると月1kg減、朝昼食べると月3kg減!「焼き芋ダイエット」のやり方
(3)レンチン、オーブン、フライパン、炊飯器で!意外に簡単「おうち焼き芋」
美容家・さつまいも親善協会会長/鈴木絢子
金運をピカピカに磨く最新ワザを伝授!
お金に好かれる極意
【Part1】
今日会う人を笑顔にするとお金に恵まれる!
保険セールス日本一の“しんちゃん”が毎朝実践!
「幸せシャワー」の奇跡
(1)プロ野球選手をあきらめ保険営業でも挫折した僕がトップセールスマンになれた理由
(2)自分を幸せエネルギーで満たし今日会う人を笑顔にする。それだけで人生が激変した
(3)金運とは人に応援され好かれること。そのためにはいつも同じ波長で幸せでいよう
しんちゃん
【Part2】
神様見習いマンガ家が直接聞いた金運アップのコツ!
いろはママの「お稲荷さんに教わったお金の話」
神様見習いマンガ家/いろはママ
【Part3】
収入アップ! 浪費が消えて資産が増えた!
持ち歩くとお金の流れがよくなる「金運増幅の護符」特別付録
★特別付録「金運増幅の護符」
杉山気功科学研究所所長・気功師/杉山文四郎
【Part4】
最強運を呼ぶ「金龍」特大写真ポスター付録!
眺めるだけで幸せになると大反響!
奇跡の写真家・秋元隆良「龍の写真」を全公開!
(1)龍を呑んだ写真家の「奇跡の写真」で金運・健康運・仕事運が上がった人続出!
(2)宝くじに次々当せん、異例の出世!病気が治った!「奇跡の写真」喜びの声
(3)大反響の会心作から未公開の新作まで最強運を呼ぶ「龍の写真」を一挙大公開!
★特別付録「最強運を呼ぶ『金龍』特大写真ポスター」
写真家/秋元隆良
【Part5】
流せば金運急上昇!
その場がパワースポットに!
人気YouTuber制作の「開運音源」初公開!
(1)聴き流すだけで幸せ体質に一変!金運が上がり人生が好転する「開運音源」
(2)聴く時間に比例して金運がアップする!「開運音源」の特徴と効果的な聴き方
(3)「開運音源」を聴いたら宝くじ高額当せん!臨時収入、転職成功の声が続々!
★「開運音源」無料ダウンロードのご案内
開運系YouTuber/開運太郎
【Part6】
眉を書き整えるだけで人とお金に愛される!
開運福顔の家元が伝授!
「運の7割は眉で決まる」
日本開運学協会理事長兼家元/木村れい子
夢がかなう! 幸せになる!
もっちー望月彩楓「自分大好き!」の奇跡
最新刊プレゼントも!
(1)ネガティブを手放し超幸せな毎日に。「自分大好き!」設定で人生が大好転!
(2)収入激増、良縁ゲット!「自分大好き!」になって人生が変わる6つのワーク
スピリチュアルYouTuber/望月彩楓(自分大好きもっちー)
不安、怒り、迷いがスーッと消える!
脳も活性化!
1日5分「般若心経なぞり書き」
シート付録
(1)写経は一文字一文字を仏様とする“書く坐禅”。不安を除き心を穏やかにします
(2)写経の前にはサッと部屋を片付けて空間を清め姿勢を正し、呼吸を整えましょう
★般若心経全文と現代語訳
(3)脳神経外科医が太鼓判!「般若心経なぞり書き」は細かい手の動きで脳を活性化する
★付録「般若心経なぞり書き写経見本」
曹洞宗徳雄山建功寺住職/枡野俊明
京浜病院院長/熊谷賴佳
赤坂一ツ木通りクリニック院長/大橋成孝
編集室
目がよくなる!最強ケア
【Part1】
脳が活性化!
仕事力、集中力、記憶力が向上!
見る力を取り戻す「最新アイトレーニング」
(1) 衰えた見る機能を復活させるには凝り固まりやすい目の筋肉を動かすことが大事
(2) 1日3分!今すぐ始められる5つの「最新アイトレーニング」
(3) トレーニングの効果がわかる3つの「チェックテスト」
視機能トレーニングセンターJoy Vision代表・米国オプトメトリードクター/北出勝也 ほか
---
【Part2】
眺めるだけで近視・老眼・緑内障を予防!
脳も心もクリアに!
眼科医が推す「目がよくなる写真」
(1) 目の筋肉のこりがとれて視力低下や目の病気を撃退!人生の質もグンと向上!
(2) 目のこり・疲労をとる!近視・老眼・緑内障を予防する「目がよくなる写真」
★本部先生の視力も上がった!『目が一気によくなる!魔法の3Dアート』をプレゼント!
ほんべクリニック院長/本部千博
---
【Part3】
世界じゅうの研究機関で効果を確認!
1日3分で近眼・老眼を撃退「ガボール・アイ」
眼トレポスター付録
(1) 脳を刺激して楽しみながら目がよくなる!認知機能も向上するガボール・アイ
(2) ポスター付録で今すぐできる!効果を最大にするガボール・アイのやり方Q&A
(3) 喜びの声続々のガボール・アイと併せて行い効果を高める!目に効くお勧め習慣
★「ガボール・アイ」眼トレポスター付録
眼科医・医学博士・二本松眼科医院副院長/平松類
---
【Part4】
手で押すだけで緑内障を防ぎ改善!
視野が明るくなり視力も向上「眼圧リセット」
(1) 緑内障の人に共通する「目のくぼみ」を正すと血流が回復し目の不調が消える!
(2) 下がった骨を手で押して緑内障を改善!目ヂカラもつく!眼圧リセットのやり方
骨格矯正師/清水ろっかん
---
【Part5】
1回10秒で視力アップ!
白内障・緑内障・老眼も撃退!
目がよくなる「ネコ背撃退ストレッチ」
(1)「ネコ背」を直したら視力が0.8上がった!眼精疲労やドライアイも解消!
(2) やったその場で効果を実感!視界がクッキリ「ネコ背撃退ストレッチ」のやり方
(3) 体験談① 緑内障になりかけた私の眼圧が正常値に降下!視野の欠損もほぼゼロに!
(4) 体験談② 娘の視力が1週間で0.2から1.0に!黒板の文字がよく見えると大喜び
(5) 体験談③ メガネの度数を上げるほどの視力低下から回復!良好な視界で快適にお仕事
一般社団法人姿勢道普及協会理事長・札幌スポーツケア治療室院長/清水真 ほか
---
【Part6】
目と心身の不調を瞬時に解消!
自律神経が整う!
「目を5秒閉じる」だけ即効セルフケア
(1) 目の酷使による体調不良が急増中!こまめに目を休ませると劇的に改善する
(2) 目を閉じるのと併せて実践!ちょっとの工夫で目を疲れさせない生活習慣
大原ちか眼科院長/大原千佳
---
【Part7】
いにしえの英知で老眼・眼精疲労・緑内障を解消!
「目に効く裏ワザ」
(1) コロナ禍で急増した眼精疲労の回復に役立つ忍者の秘伝「明眼之法」
(2) “神の手治療家”考案の「手作り龍体文字メガネ」で老眼から緑内障まで治った!
★森美智代先生の最新刊『声に出して超開運!龍体文字の言霊』をプレゼント!
中島眼科院長/中島秀登
森鍼灸院院長・断食リトリートあわあわ主宰/森美智代
--------------------
強運が満ち人生が開ける!
浄化と癒やしのエネルギー音
「内なる龍が目覚める篠笛」CD
奇跡の写真家・秋元隆良さんとのコラボ曲も初公開!
(1) 聴くと場と心身が癒やされ運気が好転する!「龍が目覚める篠笛CD」初公開
(2) 負の感情が消え前向きになる!「龍が目覚める篠笛CD」の内容と効果的な聴き方
(3) 眺めながら聴くとCDの効果がいっそう高まる!秋元隆良先生の「天空龍」写真
(4) 悲しい感情を浄化して龍を目覚めさせるハート呼吸のワーク
(5) 「天空龍」写真とCDを活用してアファメーションと手当てをするワーク
(6) 篠笛の音で不安や悩みが消えた、体調が改善した、免疫力が上がったとの声続々!
(7) 四恩先生の篠笛CDを聴いたら薬が効かない統合失調症と不眠が大改善し医師もびっくり!
篠笛奏者・篠笛心音舎代表/四恩緋
写真家/秋元隆良 ほか
--------------------
腰痛・股関節痛・自律神経失調症を撃退!
「体を後ろにそらす」と痛みが消える!心身が若返る!
(1) こり固まった体をほぐして後ろにそらせば全身がリセットされ不調も痛みも解消!
(2) ワーク①股関節を動かす/ワーク②胸から首を動かす/ワーク③開いた肋骨を締める
(3) いよいよ本番!体を後ろにそらしてみよう!
(4) 末期の変形性股関節症で軟骨がゼロになった私が後屈で手術を回避、痛みも激減!
合同会社LOCOCLAN 代表・整体師・ヨガ指導者/今村泰丈
--------------------
本誌2月号「開運絵馬カード」ご祈願レポートつき!
1日1回書き込んで金運アップ!
自分のいいところ見っけ!開運吉ゾウくんシート特別付録
(1) 開運絵馬カード900通のご祈願レポートと2022年の金運爆上げポイント
(2) 自分のいいところを1日に一つ付録に書くだけ!金運が雪崩のように降ってくる
(3) 18歳年下の彼女を射止めて幸せな二児のパパに!年収アップの転職にも成功!
(4) 春財布はお金が「張る財布」!今年の開運カラーを押さえて金運を呼ぶ財布に!
★金運爆上げ!「開運吉ゾウくんシート」特別付録
長福寿寺第56世住職/今井長秀 ほか
--------------------
10分で簡単美味!
スゴイ薬効を1玉丸ごといただく
「フライパンキャベツ」
(1) 冷蔵庫に入れる前にパパッと調理。キャベツ1玉丸ごと「フライパンキャベツ」
(2) 5つのアレンジレシピ
①キャベツのナムル ②キャベツと炒り卵の粒マスタード和え ③キャベツと厚揚げのチャンプル
④鮭とキャベツのクリーム煮 ⑤レンジチキンとキャベツのオイスターソースがけ
(3)「フライパンキャベツ」は優れた栄養成分をとりやすく塩分も控えめでお勧め
料理研究家・管理栄養士/藤井恵
愛知学院大学・人間総合科学大学特任教授・農学博士/大澤俊彦
----------------------------------------
編集室
顔と髪の若返り術
【Part1】
大人気美容家が伝授!
まぶた・目元・目尻のたるみ、クマを一掃!
1日10秒「顔ほぐし」
(1) 一度行うだけでも目がパッチリ、頬が引き上がる!マスク着用時も若々しい顔に!
(2) まぶた・目元・目尻のたるみやクマを取る「顔ほぐし」のやり方
エイジングデザイナー/村木宏衣
---
【Part2】
48歳でモデルデビューできた!
ブルドッグ顔・シミが解消!
髪もツヤツヤに若返る「顔筋ワーク」
(1) 顔の若返りにはまず全身を整える!顔筋ワークその1「たるみ解消ストレッチ」
(2) たるみが消えて10年前の顔になる!顔筋ワークその2「毎日10秒の顔筋体操」
ビューティエイジングアカデミー代表・ミセスモデル/松原立恵
---
【Part3】
ゆがみが瞬時に整い小顔に!
血流アップでくすみも撃退
「骨ストレッチビューティ」
(1) 頭蓋骨の奥に働きかけてその場で若返る!目がパッチリ開いて顔が明るくなる!
(2) 骨ストレッチビューティのやり方
(3) 「写真、加工した?」と言われるほど顔が即美しくなる骨ストレッチビューティ
(4) 骨ストレッチビューティで顔のたるみが解消し目もパッチリしたと孫も絶賛!
スポーツケア整体研究所代表/松村 卓 ほか
---
【Part4】
シミ・くすみ・吹き出物を一掃!
透明感が増し美肌に!
簡単手作り「炭酸ジェルパック」
(1) 安価に手作りで市販品以上のクオリティ!ゴワつき肌もモチモチに生まれ変わる!
(2) くすみ・シミを一掃!肌が明るくなる!炭酸ジェルパックの作り方
(3) 顔のシミもあざも薄くなった!くすみが解消して透明感が増しモチモチ肌に大変身!
炭酸美容家/髙橋弘美 ほか
---
【Part5】
ナニワの“美の師匠”も実践!
「納豆1パック+ゆで卵1個」で美と健康の土台作りを
(1) パサパサ髪やガサガサ肌はたんぱく質不足が原因。改善に有効な食べ物はこれ!
(2) おいしいと思えなくてもOK!美容と健康の“エサ”としてまずは1ヵ月続けよう
里見英子クリニック院長/里見英子
---
【Part6】
人気ヘッドスパの白髪対策!
黒髪を生み出す細胞に栄養を届ける
「頭皮あいうえおマッサージ」
(1) 白髪対策には頭皮の血流をよくして栄養をしっかり毛根に届けることが重要
(2) 頭皮に負担をかけずに汚れをキレイに落とす「シャンプー2度洗い」のやり方
(3) シャンプーでは落ちない過酸化脂質を溶かし落とす「オイルパック」のやり方
(4) ラクな姿勢で頭皮に栄養を届ける「頭皮あいうえおマッサージ」のやり方
ヘッドスパ専門店「PULA」創業者・管理理容師/辻 敦哉
---
【Part7】
地肌の透ける薄毛がフサフサに!
肌ツヤもその場でよくなる
「女性ホルモンのツボ」
(1) へそ上を押すと副腎に働き髪や肌に潤いが戻る!研究の末に見つけたすごいツボ
(2) 女性ホルモンのツボ刺激のやり方
(3) 女性ホルモンのツボ刺激で排水溝にごっそりの抜け毛が治まりツヤと潤いも復活!
浜田整体院長/浜田貫太郎 ほか
--------------------
流すだけで心身が整う!
願う未来が実現!
医師考案の
潜在意識とコンタクトする音響CD
効果激増の「白龍・黒龍」カード付録
(1) 聴くだけで心身が健康になる!運もよくなり願う未来が実現!潜在意識のための音響
(2) 付録「潜在意識とコンタクトする音響CD」の内容と効果を最大限に得る聴き方
(3) 併せて活用するとCDの効果がさらに高まる!白龍と黒龍の「写楽」カード付録
(4) 潜在意識CDで効果が出た人続出!慢性の腰痛が改善、不眠、冷え、頭痛も解消!
(5) 【体験談1】潜在意識CDで体が温かくなりリウマチの痛みが消え不安感も取れ仰天!
(6) 【体験談2】靱帯断裂の後遺症による痛みとしびれが大軽減!気持ちも前向きに!
*「白龍・黒龍の写真」カード付録
丸山アレルギークリニック院長/丸山修寛 ほか
--------------------
食べてもみるみるやせる!
不調を一掃し美肌に!
1分ねじれ筋のばし
(1) 食事制限なしで10kgやせ!脂肪がガンガン燃えると大人気の「1分ねじれ筋のばし」
(2) 最初はきつくても慣れれば楽チン!必ずやせる「1分ねじれ筋のばし」のやり方
(3) 【体験談1】ねじれ筋のばしで好きなだけ食べて4kgやせた!リバウンド地獄からみごと脱出
(4) 【体験談2】おなか周りの“浮き輪肉”がねじれ筋のばしで消えた!足のむくみもスッキリ!
あさひ整骨院日本橋浜町院・鍼灸師・柔道整復師/今井匡子
--------------------
大開運のパワーが満ちる!
新時代の波に乗り大成功!
あいはら友子「天女と赤富士の絵」
(1) 星回りに恵まれた大開運時代が到来!「天狗」にならず上手に上昇の波に乗るには
(2) 【付録画の解説】開運を後押しするパワフルな赤富士と優しさをもたらす天女が幸せを呼ぶ
(3) 弱点が強みに変わる!大開運の意外なカギ「劣等感」を味方につける3大ポイント
(4) 【特別対談】コロッケさん&あいはら友子さん 愛されて運が開ける「自分は2番」の生き方
(5) 行動と挑戦の源になる「信じる力」とときには立ち止まる「謙虚さ」が人生を開く
*「天女と赤富士の絵」付録
日本画家・女優・僧侶/あいはら友子
ものまねタレント・歌手・俳優/コロッケ
--------------------
体が芯から温まり
免疫力アップ!美味!
「ジンジャーみりんシロップ」
(1) 上品な甘さでショウガの薬効成分が丸ごととれる「ジンジャーみりんシロップ」
(2) ジンジャーみりんシロップの作り方
(3) ジンジャーみりんシロップ活用術
●飲み物で楽しむ ●そのままかける ●万能だれにする ●ドレッシングにする
(4) 冷え症、低体温、むくみの改善に加え免疫力アップ、ダイエット、美肌も期待できる
料理研究家・管理栄養士/舘野真知子
医師・イシハラクリニック副院長/石原新菜
--------------------
願いを叶えるヒントやサインをいただける!
巫女セラピストが教える「神様とのつながり方」
幸せを招く「神様のおつかい」
(1) 神様に呼ばれて全国津々浦々!ご神事によって紡がれた大きな物語
(2) 風の時代にマッチ!神様に幸せのサインをいただけるミシェル流・神社参拝のコツ
*新刊本『神様のおつかい』を3名様にプレゼント!
巫女セラピスト/マリアンヌ ミシェル
----------------------------------------
編集室
血流アップで不調が消える!若返る!
---
【Part1】
体がポカポカになり血管年齢が逆進!
医師も効果を確認
「血流がアップする特殊音響CD」
(1) 聴いたその場で体温が上がる!こり、痛み、白髪やシミにも有効な特殊音響
(2) 全身の細胞とエネルギーを整え血液の質や血管の機能もアップ!付録CDの内容
(3) CDを1時間聴いただけで被験者全員の血管年齢が若返り医師の私も驚いた
(4) 乾癬の症状がよくなりステロイドが小量で済む!黒髪が増えシミも減った!
(5) 低血圧が正常に近づき頭もスッキリ!自然に5kgやせて肌の色も白くなった!
(6) 上がる一方の前立腺がんマーカーの数値が低下しひと安心!足の冷えも解消
(7) 腸が活発に動き便秘や腹痛が改善!頭痛や手の痛み、季節性のせきも一掃!
(8) 温泉に入ったように体が温まり癒やされた!首と肩のこりもスッキリ!
サイマティクスドクター/平田彩友瑠
高橋クリニック院長・医師/高橋知宏 ほか
---
【Part2】
名医が伝授!
血管年齢セルフチェック法&「ゆる運動」の勧め
愛媛大学医学部附属病院抗加齢・予防医療センター長/伊賀瀬道也
---
【Part3】
老化物質の蓄積を防ぎしなやかな血管を保つ!
医学部の研究データで判明
「血管が老けない食べ物」
(1) 糖化したたんぱく質「AGE」がたまると体内の老化が進み動脈硬化の原因となる
(2) AGEの蓄積を防ぎ血管の老化を抑える2大食品・マイタケとブロッコリーの新芽
昭和大学医学部内科学講座糖尿病・代謝・内分泌内科学部門主任教授/山岸昌一
---
【Part4】
高血圧を解消、脳卒中や心筋梗塞を防ぐ!
専門医も絶賛の「タオル握り」
(1) アメリカ心臓協会も推奨!実験で血圧が平均13.7%も下がった「タオル握り」
(2) 「コートはすぐ脱がない」から「手のツボ押し」までお勧めの高血圧改善習慣
高血圧専門医・医学博士/渡辺尚彦
---
【Part5】
足の血液・リンパ液を流して下肢静脈瘤を防ぐ!
むくみが消え脂肪も落ちる「太ももほぐし」
(1) 医師が推奨!「太ももほぐし」が下肢静脈瘤を防いでやせやすい体質を作る
(2) インスタでも話題に!太ももの脂肪をメラメラ燃やして細くする「太ももほぐし」
(3) むくみがその場で取れる!たまった老廃物も排出する「太ももほぐし」のやり方
Dr.孝志郎のクリニック院長・総合内科専門医/藤澤孝志郎
フィットネストレーナー/anna
---
【Part6】
血管・神経をスピード温熱刺激!
「仙骨の温め」で血行が即よくなる!
不調を撃退!
(1) 冷えや不眠にすぐ効く! 便秘や胃もたれ、更年期障害も大改善の「仙骨の温め」
(2) 寝る前が効果的! 心地よくじわっと温めて熟睡へ誘う「仙骨の温め」のやり方
自治医科大学付属病院麻酔科鍼灸師/中野朋儀
---
【Part7】
血液を浄化しサラサラに! 梅パワーで体の毒を一掃!
すごい手作り薬「梅肉エキス」
(1) 腸をきれいにして血流を改善!動脈硬化や血栓の予防にも最適の「梅肉エキス」
(2) 食あたりも瞬時に撃退!「梅肉エキス」の強い殺菌・整腸・解熱作用が万病に効く
鶴見クリニック院長/鶴見隆史 ほか
--------------------
最強金運を引き寄せる音源を無料ダウンロード!
大好きなことでお金持ちに!
出会いも夫婦関係も思いのまま!
YOKO式
全自動で夢が叶う!
潜在意識の魔法
(1) YOKO式♡ 「言葉」で潜在意識をラクラク書き換えて全自動で夢を叶えるコツ
(2) 潜在意識活用【基本編】ネガティブさんでもOK!夢を叶える土壌を育む「セルフ・コンパッション」
(3) 潜在意識活用【実践編1】豊かさが循環して自動的にお金持ちになる!お勧めの金運増幅ワークと習慣
(4) 潜在意識活用【実践編2】困った人はシャットアウト!愛に満ちた幸せな人生が訪れる最強テクニック
* 最強金運を引き寄せる「黄金の川ワーク」音源ダウンロード案内
(5) 【体験談1】1400万円の臨時収入で借金地獄を脱出!事業も軌道に乗って夫婦仲も良好
(6) 【体験談2】夫婦仲が劇的改善!趣味を活かして芸人さんとのトークライブやテレビに出演
(7) 【体験談3】自分を愛し信じて願いを放ったら17歳年下の優しい彼氏ができて幸せな毎日
スピ・自己啓発系Youtuber/YOKO ほか
--------------------
脂肪が燃えて12kg19kgスルスル減!糖尿病・肝臓病・高血圧も改善!
やせる!免疫力アップ!タマ玉スープ
(1) 基本のタマ玉スープの作り方
(2) アレンジレシピ:オニオングラタン風/中華風/あんかけ豆腐/チャウダー風
(3) 20kgやせて脂肪肝から脱出!血圧も正常化した医師が勧める「タマ玉スープ」
(4) 朝の「タマ玉スープ」で私は12kgやせ!1300人のダイエットを成功に導いた
(5) コロナ太りを「タマ玉スープ」で撃退!19kg減って肝機能値も血圧も正常に
肝臓クリニック札幌院長/川西輝明
一般社団法人Belle Life Style 協会代表理事/松田リエ
小林ゴールドエッグ代表取締役・たまごソムリエ/小林真作
--------------------
新春特別企画
「見えるモノ見えないものの断捨離」そしてその先にあるもの
(1) モノと心、真逆からのアプローチだけど手放す覚悟と勇気が必要なのは同じ
(2) 「見えないものの断捨離」は心の断捨離。眠りから目醒めへとシフトするカギ
(3) 「モノの断捨離」も心をクリアにする行為。その先にあるのは新たな希望
スピリチュアルカウンセラー ・作家/並木良和
一般財団法人 断捨離代表/やましたひでこ
--------------------
リュウ博士イチ推し!
最強の開運寺
待乳山聖天 誌上参拝
社会心理学者・神社の案内人/八木龍平
----------------------------------------
編集室
ゆほびかの今すぐ読める無料記事
ゆほびかを買った人はこんな雑誌も買っています!
健康・生活 雑誌の売上ランキング
白泉社
kodomoe(コドモエ)
2022年05月07日発売
目次:
【豪華3大付録】
1 ノラネコぐんだん保冷BAG
2 別冊24P絵本「ホットプレート よ~いどん!」さいとうしのぶ
3 とじこみ付録 ノラネコぐんだん しりとり&みちつなぎカード
【巻頭大特集】
あっちこっちでやらかしながら♪
おめでとう! ノラネコぐんだん10周年
●工藤ノリコさんに8つの質問 工藤ノリコ
●ノラネコぐんだん キャラクター大図鑑
●人気絵本シリーズのココが好き!
●キャラも絵本もめしあがれ!
●プラバンで手づくり!
●「ノラネコぐんだん手づくりコンテスト」結果発表!
●おめでとう、ノラネコぐんだん! 羽海野チカ
●ノラネコぐんだん検定
●ノラネコぐんだんHISTORY
瀬尾まいこ・柚木麻子・寺田明日香・コウケンテツ・福田淳子ほか
●おめでとう、工藤ノリコさん!
●定番&最新グッズ大集合!
●工藤ノリコの本、ぜんぶ!
【第2特集】
おしゃれして出かけるもよし、おうちで遊ぶもよし!
雨の日を楽しみつくす!
Chapter1 おしゃれハハコの雨の日グッズ
Chapter2 7つの力を伸ばすおうちスポーツ
【親子時間が楽しくなる記事がいっぱい】
◆忙しい子育てライフに便利で、おしゃれもできる
ママにうれしい服、ありますか?
◆今年らしいアイテムをママ目線でCheck!
私たちが欲しい、リュック。
◆材料2つでパパッと作れる
麺があれば何とかなる!
◆一生お金で苦労しない子にする!
お金“リテラシー”育
◆ロングインタビュー 高野秀行
◆最新便利アイテムから話題の治療法まで
生理をもっとラクに! 快適に!
◆親はどう関わる? どうケアする?
友達トラブルSOS
◆忙しい朝のおしたくをお助け♪
楽しく! 生活習慣絵本
【好評連載】
◆ だいすけお兄さんのパパシュギョー! 横山だいすけ・髙橋ゆき
◆ 中川政七商店とつくる、季節のしつらい。
◆ 疲れていてもこれならできる! 10分献立 野口真紀
◆ おやこ プチプラごっこ 杉浦さやか
◆ 豊田エリーのエリゴノミ。
◆ 季節の絵本ノート
◆ 書店員さんおすすめ新刊絵本 ほか
「親子時間」を楽しむ子育て情報誌kodomoe(コドモエ)
-
2022/03/07
発売号 -
2022/01/07
発売号 -
2021/11/05
発売号 -
2021/09/07
発売号 -
2021/07/07
発売号 -
2021/05/07
発売号
扶桑社
天然生活
2022年06月20日発売
目次: 別冊付録 夏をのりきるシンプルレシピ/特集 生かして楽しむ、家仕事/特集2 大切な、暮らしの定番
シンプルな暮らしを楽しむ雑誌「天然生活」は、無理をせず、手を動かして、自分なりの暮らしを育む雑誌
-
2022/05/19
発売号 -
2022/04/20
発売号 -
2022/03/19
発売号 -
2022/02/19
発売号 -
2022/01/20
発売号 -
2021/12/20
発売号
福音館書店
こどものとも年少版
2022年06月03日発売
目次:
カッパのかんた
カズコ・G・ストーン 作
カッパのかんたが「タンタカタンタン タンタカタン」と軽快にダンスを踊ります。
かんたの楽しいダンスに誘われて、カエルのけろりんこと、カメのくーりーも加わり、みんなで遊んだり踊ったりしながら、楽しい一日を過ごします。
テンポよく進むお話と、リズミカルな言葉や絵につられて、一緒に踊り出したくなるような楽しい絵本です。
絵本が大好きになる絵本
-
2022/05/02
発売号 -
2022/04/02
発売号 -
2022/03/03
発売号 -
2022/02/03
発売号 -
2021/12/21
発売号 -
2021/12/03
発売号
福音館書店
こどものとも0.1.2.
2022年06月03日発売
目次:
なぜ なくの?
杜今日子 作
ミャアミャアと子ねこが鳴きます。なぜ鳴くの? あ、母さんがここにいたよ。母さんを探していたんだ。よかったね。
今度はキャンキャンと子いぬが鳴きます。なぜ鳴くの? 一緒に遊ぶ友だちを呼んでいたんだね。一緒に遊ぼう。
そのほか、子ざる、子やぎ、子うまが登場します。
無垢な様子で鳴く動物の子どもたちの気持ちに寄り添う絵本です。
赤ちゃんがいい気持ちになれる絵本
-
2022/05/02
発売号 -
2022/04/02
発売号 -
2022/03/03
発売号 -
2022/02/03
発売号 -
2021/12/21
発売号 -
2021/12/03
発売号
JTBパブリッシング
ノジュール(nodule)
2022年06月28日発売
目次:
【大特集】
観光列車で海へ山へ
「夏の絶景!鉄道旅」
●鉄道旅 プラン集
1.名古屋発 山絶景
「大井川鐡道井川線の絶景列車でアプト体験」
2.東京発 海絶景
「羽越の食・景色・文化を結う海列車、海里の旅」
3.京都発 海絶景
「丹後あおまつ号で行く 日本三景の天橋立開運旅」
4.東京発 山絶景
「HIGH RAIL 1375で八ヶ岳と南アルプスのパノラマを堪能」
5.東京発 海絶景
「伊豆の海を走るサフィール踊り子で下田の旅」
6.大阪発 海絶景
「ものがたり列車でつなぐ 四国半周おもてなしの笑顔」
●車窓もごちそう!
この夏乗りたい「レストラン列車」
●時刻表元編集長が決定!
「ローカル線で行く 夏の絶景路線ベスト5」
●【コラム】絶景の北の大地に延びし鉄路の記憶
【特集】
ロープウェイやバスで一気に山頂直下へ
「花の百名山を歩く」
●秋田駒ヶ岳
●志賀高原
●伊吹山
●霧ヶ峰高原・車山
●入笠山
【特集】
賢く使って快適に
「最新!エアコン活用術」
●注目の最新機能
●エアコン節約術
●エアコンお悩み相談
【新連載】
●ゴッホと巡る旅 第1回 野地秩嘉
大都会のまんなか・新宿でゴッホの魂に触れる
●保存鉄道紀行 第1回 杉﨑行恭
“汽笛一声”を追体験 明治時代の陸蒸気
【連載】
●季節でめぐる世界の絶景 第21回
ナ・パリ・コースト(アメリカ合衆国) 写真:竹沢うるま
●河合 敦の日本史の新常識 第22回
江戸幕府も止められなかった 人気稼業・女髪結とは?
●東西高低差を歩く 第33回 関西編 梅林秀行
円山公園~断層が生んだ 近代和風庭園の理想空間
●令和版 東海道中記 第16回 鈴木和平
いよいよ京までの中間点 天竜川を渡って浜松宿へ
●ドクター格子のからだリフォーム体操 第21回
肩
●老後に備えるあんしんマネー学 第21回 畠中雅子
値上げの攻勢に備えて「固定費」に見直しませんか?
●心ときめく今月の名作 第22回
トルヴィルの浜 ウジェーヌ・ブーダン
●見つけてきました! 第34回
木工玩具
●読者の本音 第34回
夏の旅行
●旅と暮らしのひとコマから
●今月のパズル
「ノジュール」は、直接皆さまのご自宅にお届けする “50代からの旅と暮らしの情報雑誌”です。
-
2022/05/28
発売号 -
2022/04/28
発売号 -
2022/03/28
発売号 -
2022/02/28
発売号 -
2022/01/28
発売号 -
2021/12/28
発売号
オレンジページ
オレンジページ
2022年06月17日発売
目次:
【特別付録1】
人気レシピも! 最旬トピックスも! おいしい韓国BOOK
【特別付録2】
0からはじめてほぼ20分で「いただきます!」Today’s Cooking
【特集内容】
■作りつづける理由(わけ)がある
だから定番、うちの味/栗原心平さん 和田明日香さん
■絶品レシピから裏ワザまで。
オレペnetで〈超読まれた〉記事はこれ!
■ホントに何度も作ってます!
歴代編集部員のリアル偏愛レシピ
■魅惑の食感レシピを集めました!
愛されスイーツ傑作選
■料理家からバイヤーまで
目きき4人が選んだキッチン神グッズ
暮らしに「おいしい」と「ワクワク」を。
-
2022/06/02
発売号 -
2022/05/17
発売号 -
2022/05/02
発売号 -
2022/04/15
発売号 -
2022/04/01
発売号 -
2022/03/17
発売号
福音館書店
ちいさなかがくのとも
2022年06月03日発売
目次:
にじが でた!
中村文 文
えがしらみちこ 絵
庭で水まきしていたら、シャワーの中に虹が出た! 赤、黄、緑、いろんな色が見えるよ。
虹といえば、気象条件がそろって初めて空に架かる貴重なもののように思えますが、水と太陽の光さえあれば、じつは幼い子どもの手でも、かんたんに作ることができます。
目の前に小さな虹が生まれる嬉しさを、ぜひ実際に味わってみてください。
ちいさなふしぎ、みーつけた!
-
2022/05/02
発売号 -
2022/04/02
発売号 -
2022/03/03
発売号 -
2022/02/03
発売号 -
2021/12/21
発売号 -
2021/12/03
発売号
福音館書店
かがくのとも
2022年06月03日発売
目次:
アチャチャを つかまえろ!
森川智喜 文
unpis 絵
ある日、家に妖精がやってきて、キッチンのどこかに隠れてしまいました。
隠れたのはアチャチャという名前の熱の妖精です。アチャチャが隠れている所は、熱の働きによって変化が生じます。
その変化を手がかりに、アチャチャがどこに潜んでいるかを見つけましょう! 前代未聞!?
サイエンス×ファンタジー×ミステリ×絵探しの絵本です。
子どもの強い好奇心=子どもの科学の芽を大きく伸ばす絵本
-
2022/05/02
発売号 -
2022/04/02
発売号 -
2022/03/03
発売号 -
2022/02/03
発売号 -
2021/12/21
発売号 -
2021/12/03
発売号
毎日新聞出版
月刊ニュースがわかる
2022年06月15日発売
目次:
<巻頭特集>
★あふれるフェイクニュース
ウソや誤りを含んだ「フェイクニュース」がインターネット上で広まり、
社会を思わぬ方向に動かすことがあります。
その影響力はあなどれず、時には国の政治を左右することも。
どう見分け、どう対応すべきかを考えます。
<ニュース特集>
★雲のふしぎ
雲は身近な自然現象ですが、わかっていないことが多いそうです。
美しいだけでなく、災害を引き起こす危険な一面もあります。
著書「すごすぎる天気の図鑑」が話題の研究者、荒木健太郎さんに聞きました。
★水のめぐみ
みなさんは水を大事にしていますか?
人口増加や環境破壊の影響で、深刻な水不足に苦しむ地域が少なくありません。
水源地を守る取り組みなどを学びます。
★なぜ物価が上がっているの
身近な商品の値上げが相次ぐなど、じわじわと物価が上がっています。
日本だけでなく、世界的にも物価上昇が加速しています。
なぜ、そんなことになっているのでしょう。
★ロシア 侵攻を正当化
ロシアのプーチン大統領が演説し、
ウクライナ侵攻を「ただ一つの正しい決断だった」と正当化しました。
その強弁を欧米などが強く非難しています。
<お楽しみ特集>
祝 Newsがわからん!! 連載100回
本誌の人気ギャグまんが「Newsがわからん!!」が連載100回を迎えました。
作者のとんだばやしロンゲさんに感想とキャラクターの描き方を聞きました。
ロープウエーで夏の空中散歩
旅先でロープウエーに乗ってみませんか。
空中散歩で景色を見渡せば、暑さを忘れてしまいそう。
各地のユニークなロープウエーを紹介します。
・ほかに、次のような5月のニュースを載せています。
大谷翔平選手がメジャー100本塁打/知床で観光船が沈没/
イーロン・マスクさん、ツイッター社買収を提案/フィンランドなどNATO加盟申請
<好評連載>
●「小一郎も知りたい」
●「不思議サイエンス」
● ギャグまんが「Newsがわからん!!」
●「落語で英語」
● 水中写真「海の中をのぞいてみたら」
● 漢字を面白く学べる「かんじもんのかんじもんだい」
● 時事芸人、プチ鹿島のコラム「オジさんの話を聞いて!」
● 環境まんが「カグヤとエコ神サマ」
● 歴史クイズ「レキッパ!!」
● おもしろ話題「ニュース勝手に品定め!」
● ニュース検定4~3級模擬問題
● ニュースまんが「おいしいニュース」……サブスクって何?
● ニュースなお題に投稿コーナー「答えよ」
● 今月号の記事から出題する「ふりかえり時事ドリル」
● 投稿ギャグまんが「マナブとオカン」
● いやし系まんが「パトラっちとこまっち」
● 「東田大志の きわめろ! パズル道」
受験勉強に最適!お子さま向けにニュースを説明する雑誌です。送料無料!1ヵ月のニュースをビジュアルに解説 ニュースが好きになる・受験に強くなる
-
2022/05/13
発売号 -
2022/04/15
発売号 -
2022/03/15
発売号 -
2022/02/15
発売号 -
2022/01/15
発売号 -
2021/12/15
発売号