仕事をすすめるうえで必要な実務情報や具体的な処理の仕方を正確に、わかりやすく、タイムリーにお届けする月刊『企業実務』。経理・税務・庶務・労務の事務一切を一冊に凝縮。1962年の創刊以来、理論より実践を重んじ、“すぐに役立つ専門誌”を貫く『企業実務』は、事務部門の業務を全面的にバックアップ。書店では手に入らない『企業実務』をぜひ定期購読してみませんか。
世の中を読むデータ
2024年11月号目次
11月のビジネスカレンダー
11月の事務ごよみ
新法令・通達解説
これからの法改正の動き
連載 小田真規子の即席ごちそうレシピ【8】
INTERVIEW 金利のある世界で中小企業に求められることは?
資金ショート予防策と調達手段の棚卸し
「賃上げ促進税制」の改正ポイントと適用の留意点
経理担当者ならスマートに使いこなしたい 「CSV」活用術【下】
短期集中連載 資金調達のプロが教える実質金利の活用術【3】
役員借入金の留意点と返済・解消法
「ポイント制度」にまつわる 会計処理・税務処理の基本【後編】
連載 なるほど納得 勘定科目【90】
採用前に見抜く! 採ってはいけない人の特徴と見分け方
自覚なきパワハラを防止するハラスメントチェックリスト
連載 元銀行マンは語る 企業融資の本音と建前【8】
連載 温故知新 東京のレトロ建築を歩く【28】
従業員エンゲージメントを高める ワーケーションに利用したい宿
連載 これってハラスメント?【55】
花のある空間
机の上の小さな変革
中小企業の今冬賞与の支給相場を予測する
担当者なら知っておきたい「iDeCo」のあらましと実務
連載 最近の危ない商法【71】
連載 採用・定着につながる 中小企業の「企業型確定拠出年金(DC)」講座【2】
連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【70】
ネット時代の落とし穴 Webコンテンツの商業利用と著作権リスク
連載 「まさか!」に備える 総務のリスクマネジメント【2】
「AI検索」を利用する際の留意点
連載 絶対に失敗しない! デジタル化の進め方【8】
連載 実践で使いたい! Excelの便利テクニック【25】
連載 実務よろず相談室
企業実務記事総索引
(付録)実務Series 「組織活性化ツール」活用ハンドブック 目次
(付録) 1. 組織活性化ツール活用の全体像を押さえる
(付録) 2. 職場の把握シート
(付録) 3. 職場活性度診断シート
(付録) 4. 多様な社員の特性と指導育成ポイント点検シート
(付録) 5. マネジメント&コミュニケーション活動体系表
(付録) 6. 期待マトリックス
(付録) 7. 朝礼の目的と実施ポイントチェックシートと朝礼のバリエーションチェックシート
(付録) 8. 担当業務紹介シート
(付録) 9. 事務所外業務遂行点検シート
企業実務 2024年10月25日発売号掲載の次号予告
特別記事 新運用基準の適用開始!
いまこそ味方につけたい下請法
ことし11月以降、下請法上の運用が変更され、サイトが60日を超える約束手形や電子記録債権の交付、一括決済方式による支払いは、行政指導の対象となります。
そこで、中小企業が押さえておくべき下請法のポイントと、取引適正化のための活用法を解説します。
2025年度はこんな税制改正項目が検討されています
回収状況を改善する 売掛金管理のポイント
中小企業の2026年卒採用スケジュールとその戦略
指定資金移動業者が拡大! 賃金のデジタル払いを導入する際の留意点
2024年度中に認証制度が始まる「eシール」とは?
別冊付録 押さえておきたい「重要労働判例」のポイント解説
●12月のビジネスカレンダー ●12月の事務ごよみ
●新法令・通達解説 ●これからの法改正の動き
●なるほど納得「勘定科目」
●資金調達のプロが教える実質金利の活用術
●労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる
※掲載記事は変更になる場合があります
いまこそ味方につけたい下請法
ことし11月以降、下請法上の運用が変更され、サイトが60日を超える約束手形や電子記録債権の交付、一括決済方式による支払いは、行政指導の対象となります。
そこで、中小企業が押さえておくべき下請法のポイントと、取引適正化のための活用法を解説します。
2025年度はこんな税制改正項目が検討されています
回収状況を改善する 売掛金管理のポイント
中小企業の2026年卒採用スケジュールとその戦略
指定資金移動業者が拡大! 賃金のデジタル払いを導入する際の留意点
2024年度中に認証制度が始まる「eシール」とは?
別冊付録 押さえておきたい「重要労働判例」のポイント解説
●12月のビジネスカレンダー ●12月の事務ごよみ
●新法令・通達解説 ●これからの法改正の動き
●なるほど納得「勘定科目」
●資金調達のプロが教える実質金利の活用術
●労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる
※掲載記事は変更になる場合があります
企業実務の無料サンプル
2021年12月号 (2021年11月25日発売)
2021年12月号 (2021年11月25日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
企業実務の目次配信サービス
企業実務最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
企業実務の無料記事
-
賃上げできない中小企業が講じたい 「モチベーション維持...
企業実務 2023年5月号
物価上昇に対応して社員の生活を守るため、また求める人材を確保するために、大手企業を中心に賃上げの動きが活発になっています。しかし、中小企業では賃上げがしたくてもできないというケースも多々あるでしょう。こうしたなかで起きるモチベーションの問題とその対応策を検討します。 -
送金・入金額が誤っていたときの適切な対処法とは
企業実務 2022年8月号
実務上、誤った額を送金入金することはあってはならないことですが、実際にはしばしば起こるものです。そこで、起きてしまった場合の手続き、仕訳の方法などを解説します。 -
決算業務をスムーズに進めるポイントは?
企業実務 2023年2月号
3月決算法人では、決算業務を始める時期です。決算業務をスムーズに進めるための準備段取りと、コロナ関連の対応についてなど、今期決算のポイントを解説します。 -
中小企業が実践すべき「人的資本経営」
企業実務 2023年7月号
人的資本経営においては、 従業員のパフォーマンスを向上させるために、人へ の投資を積極的に行なうことが求められます。 しかし、原資の限られる中小企 業においては、 特に人的資本の 「稼働率向上」 も重要です。 リソースが限られ るなか、 中小企業の目指すべき 「人的資本経営」 のあり方を考えます。
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
企業実務の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!