COVER SPECIAL
巻頭企画
THE VOICE OF LEGEND(4)
元日本代表選手が語る日本サッカー進化論
福田正博
「フォワードで重要な自分がゴールを決めるという強い気持ち」
SPECIAL FEATURES
特集
特集 「ファーストタッチを改善しよう!」
How to improve FIRST TOUCH
特集(1):中京大学附属中京高校(愛知県)
「『足元に止める』で思考停止せず、状況を『見る』ことで発展させる」
特集(2):國學院大學久我山高校(東京都)
「体重移動を効果的に行ない、コントロール・ミスをカバー」
特集(3):新潟明訓高校(新潟県)
「いい場所にボールを置くことで、プレーの意思を表明する」
特集(4):アセノサッカークラブ(茨城県)
「ファーストタッチの精度差が日本と世界の実力差になっている」
特集(5):相東ユナイテッドFC(神奈川県)
「テクニック面だけでなく『情報』を持つことが大事」
特集(6):スペインのライセンス保持者に聞く
「最初から『方向づけ』し、状況に合せてプレーする」
特集(7):ヴィトーリア目黒FC(東京都)
「『次』に移行しやすくする」
【別冊付録】
トレーニング・ノートブック2013 FALL
SERIAL
【連載】
プレゼント
最終回 ドイツ代表フィジカルトレーナーの最新コンディショニング教室
大儀見浩介のメンタルトレーニング講座(3)
最終回 『サッカーサービス』社の指導理念(5)
Jリーグ・スケジュール
スペイン・サッカーの流儀(7)
「プレシーズンの『設定』を考える」
ゲーム分析活用術(15)
FOOTBALL NEWS&INFORMATION
バックナンバー
次号予告
JUNIOR SOCCER CLINIC
【ジュニアサッカークリニック】
考えるトレーニングⅤ
ランデル・エルナンデス・シマル(アスレチック・ビルバオ)
ジュニア年代クラブ訪問
ブリストルFC(福岡県)
サッカーに役立つパフォーマンストレーニング講座
REPORT
【リポート】
注目監督インタビュー
ユルゲン・クロップ(ドルトムント)
日本&スペイン指導者対談
B級ライセンス講座リポート/前編
COLUMN
【コラム】
勝つための栄養セミナー
母国イングランド直送コラム
ルールとレフェリングに関するコラム
サッカークリニックの内容
- 出版社:ベースボール・マガジン社
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月6日
- サイズ:B5
選手と指導者のためのサッカーに関する技術・戦術専門誌『サッカークリニック』
「サッカーがうまくなりたい、チームを強くしたい」をテーマとする選手とコーチのための本格的サッカー技術専門誌。個人技術・個人戦術の向上と、チーム強化に役立つ情報を中心に編集されている。ワールドカップをはじめ、多くの人が実際に観た試合をモデルにした技術・戦術セミナー、選手密着レポート、サッカーの町訪問、選手のための栄養と食事、海外最新情報なども掲載。
サッカークリニックの無料サンプル
2024年12月号 (2024年11月06日発売)
2024年12月号 (2024年11月06日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サッカークリニックの目次配信サービス
サッカークリニック最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
サッカークリニックの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!