• 雑誌:ベースボールマガジン
  • 出版社:ベースボール・マガジン社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月2日
  • サイズ:A4
  • 参考価格:[紙版]1,390円
  • 雑誌:ベースボールマガジン
  • 出版社:ベースボール・マガジン社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月2日
  • サイズ:A4
  • 参考価格:[紙版]1,390円

ベースボールマガジン 11月号 (発売日2007年09月19日)

ベースボール・マガジン社
チーム愛の美学

■チーム愛の情景
ナガシマ後の世界「我が巨人軍は永久に不滅です」
タイガース一筋19年、浪花の春団治や!
「阪急」に殉じた、山田と福本の勇者魂
近鉄最後の日、あれから3年。
カープ...

ベースボールマガジン 11月号 (発売日2007年09月19日)

ベースボール・マガジン社
チーム愛の美学

■チーム愛の情景
ナガシマ後の世界「我が巨人軍は永久に不滅です」
タイガース一筋19年、浪花の春団治や!
「阪急」に殉じた、山田と福本の勇者魂
近鉄最後の日、あれから3年。
カープ...

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
ベースボールマガジンのレビューを投稿する
2007年09月19日発売号単品
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
この号なら
1,047円
送料無料
2025年02月03日発売号から購読開始号が選べます。
送料無料!毎号お手元に届きます!デジタル版もお買い求め頂けます!

ベースボールマガジン 11月号 (発売日2007年09月19日) の目次

チーム愛の美学

■チーム愛の情景
ナガシマ後の世界「我が巨人軍は永久に不滅です」
タイガース一筋19年、浪花の春団治や!
「阪急」に殉じた、山田と福本の勇者魂
近鉄最後の日、あれから3年。
カープ残留は正しかったのか、その“答え”を探して
今号のテーマである“チーム愛”とは、具体的に形があるわけではない。また、数字で計れるものでもない。いったいチーム愛とは何なのか。それは、一人ひとりの主観に委ねられる部分が大きい。そこで、かつて日本のプロ野球で選手やファンのチームを愛する気持ちを感じさせてくれたシーンを、まずはクローズアップ。「チーム愛の情景」として、お届けする。

■日本人メジャーのチーム愛
イチロー[マリナーズ]
「チームのために自分ができること」 文=石田雄太(スポーツライター)
松井秀喜[ヤンキース]
「信じることで分かり合える何か」 文=笹田幸嗣(スポーツライター)

■ジャイアンツ愛、永遠に――。
GIANTS LOVE、FOREVER
巨人を愛した男たちカタログ
現役生え抜きG戦士の意識調査 巨人の伝統とは「勝つことだ!」
吉田孝司[元巨人捕手]特別インタビュー
生え抜き? 移籍組? 巨人の戦力推移を大解剖

■Special Interview I  語ろうスワローズ愛!
若松 勉[元ヤクルト]
「このチームだからレギュラーになれたし、いろんなことも教わった」

■Special Interview II 語ろうカープ愛!
衣笠祥雄[元広島]

「勝たないと、チーム愛は生まれない」

■Special Interview/生え抜きベテランが語る“愛のかたち”
VOL.1 立浪和義[中日] 「縁あってドラゴンズ20年――。」
VOL.2 桧山進次郎[阪神] 「涙を流してくれたファンのために。」
VOL.3 松中信彦[福岡ソフトバンク] 「ホークスの伝統」
12球団“チーム愛”ファイル

■熱い思いがほとばしる! ウチがイチバン!
12球団応援スタイル

■さまざまなチーム愛の物語
1.反骨精神
  小林 繁[巨人―阪神]、広岡達朗[ヤクルト監督―西武監督]、
  清原和博[西武―巨人―現オリックス]
2.移籍組編
  金田正一[国鉄―巨人]、山本功児[巨人―ロッテ―千葉ロッテ監督]、
  金本知憲[広島―現阪神]、矢野輝弘[中日―現阪神]、
  下柳 剛[福岡ダイエー―日本ハム―現阪神]
3.外国人編

  日本を愛した助っ人のファオ・ザ・チーム

■郷土愛から生まれるチーム愛
Since1989 ホークスの“九州男児”獲得戦略

■ロッテ一筋22年、生え抜きコーチの抱くチームへの思い
園川一美[ロッテ二軍コーチ]

■メジャー・リーガーのチーム愛
長谷川滋利[元マリナーズほか]が語る 日米チーム愛比較論
シアトルが敬愛してやまない男 エドガー・マルチネス[マリナーズ]
生涯一球団を貫く メジャー・リーガーカタログ

■千葉功「記録の手帳」出張版
「記録で振り返るチームに愛を捧げた男たちの軌跡」

■インターネット読者アンケート チーム愛を感じさせるプレーヤーランキング

■文化人トーク
綱島理友[プロ野球意匠学研究家]×えのきどいちろう[コラムニスト]

■BIMONTHLY COLUMN
白球の詩がきこえる VOL.4 文=田村大五[小社顧問]

■歴史に残る懐かしのプレーヤー
「探訪 想い出球人」 第4回 鈴木章介[元巨人コーチ、79年退団]
[特別付録カード]
トラを愛した男たち
掛布雅之[阪神]、岡田彰布[阪神]、川藤幸三[阪神] 3枚中2枚封入

ベースボールマガジンの内容

ベースボールに関する情報誌
春季号ではその年の展望・選手名鑑、冬季号では総決算。テーマを絞った特集で野球ファンをうならせる専門誌。

ベースボールマガジンの無料サンプル

2024年別冊新緑号 (2024年04月02日発売)
2024年別冊新緑号 (2024年04月02日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

ベースボールマガジンの目次配信サービス

ベースボールマガジン最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

ベースボールマガジンの無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

ベースボールマガジンの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.