<巻頭言>国際テロの脅威への対応/立﨑正夫
<必読記事>保健師・すこやかやすこの警察官のための健康管理室/福島知代子・市橋直哉
<シリーズ1・クローズアップ実務>青年警察官のための失敗事例に学ぶ初動措置要領・第76回(自動車のタイヤの空気を抜く行為)/警察実務研究会
<シリーズ1・クローズアップ実務>交番勤務立花巡査の一日・第78回(軽犯罪法その1〔静穏妨害の罪〕)/警察実務研究会
<シリーズ2・技能指導官に学べ>職務質問のススメ~職務質問ができれば,警察人生は前途洋々!!~・第4回(職務質問における話術等)/小夫家和俊
<特別読切>刑事事件情状意見記載の手引き~「検察官もナットクの情状意見」とは?~/井筒雅章
<好評連載>悩める現場の誌上事件相談室 検事! この事件,どうすればいいですか?・第11回(現住建造物等既遂? それとも未遂?)/丸山嘉代
<人気連載>殺人事件捜査指揮回想・第64回(殺意を形成させた嫌悪の深淵・その1)/石川輝行
<好評連載>基礎から見直す刑事訴訟法・第21回(公訴・その4)/渡辺咲子
<忘れてはならない重大事件・事故>相模原障害者施設殺傷事件
<歴史の襞から・第127回>「8つの異名をもつ男」/紗鹿素音
<実務刑事判例評釈・case269>札幌地判平28.11.10,札幌高判平29.4.14(被告人両名が,2台の自動車で赤色信号の交差点に進入して先行車両が被害車両に衝突するなどした危険運転致死傷等の事案について,被告人両名が互いの自動車の走行状況を認識して速度を競うように高速度で走行していたとして,危険運転の共謀を認めた事例)/大滝則和
【Win~昇任試験対策欄~】
<昇任試験合格体験記 case116>「やりたい仕事」をやるために(警部)・42歳
<実戦SA50問>試験に出る厳選SA50題
<論文問題と答案>頻出・新傾向問題と実戦的な答案例
<毎月のペースメーカー>懸賞SA
【付録】警察実務重要裁判例 平成29年版
【特典①】SA復習アプリ「公論プラス」
【特典②】論文答案添削(8月号課題・刑法⑩,6月号課題答案例・警察行政法⑤)
【特典③】音声アプリ「耳で覚える刑法2(各論)」
警察公論の目次配信サービス
警察公論最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
警察公論の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!