日本最大級の雑誌オンライン書店

月刊専門料理の定期購読

第一線で活躍する調理師さんの技術を美しいカラー写真で紹介!
創刊から約40年。本誌の基本テーマは一流の調理技術を惜しみなく、初心者の方にもわかりやすく解説するということです。毎号数多く登場する調理師さんは第一線で活躍する実力者ばかり。日本料理、フランス料理、イタリア料理、中国料理、その他各国料理の情報について、日本国内はもとより、海外の料理界の記事も満載です。また、毎号の特集は“完全保存版”の内容ですので永くご活用いただけます。細かいプロセス写真で見せる調理技術、徹底的に掘り下げて取材する食材に関する記事は、料理人の方からグルメの方まで厚く支持をいただいております。近年、関心が高まっている素材の動向、食材生産地の現状もフォロー。
定期購読のメリット
初めてのご利用の方は
500 円割引
ご注文金額合計が 5000 円以上で使えます。
毎号、お手元に
送料無料でお届けします

※購読プランごとに内容は異なります。

月刊専門料理はこんな雑誌

最新号:2025年7月号 (発売日2025年06月19日) の目次

【特集】スペシャリテを創れ
料理人のクリエイティブ・プロセス

○一皿に込める美学
クリエイションの3原則
ダニエル・カルバート(SEZANNE)


○着想から完成までを完全密着!
一皿の料理ができ上がるまで
工藤健(メゾン ラフィット)/藤田晃成(アニエルドール)/柴田秀之(maerge)/荻野聡士(赤坂おぎ乃)


○デザートでコースを作るには?
アシェット・デセール発想法
勝俣孝一(Yama)


○「おいしい」の先にある料理表現
米田肇(HAJIME)


《連載》
・4代目メンバー8氏8店を探訪! 5. 一子相伝なかむら 柴田日本料理研鑽会
・日本料理店の魚仕事 18. 江藤透留(豊後もん 江とう)
・レストランの野菜料理 18. 中川英樹、神田慧(なかがわ本店)
・麺・飯! 2. 廣木臣尚(fu-fu shisen)
・AROUND50 ミドルエイジの決断 5. 五十嵐美幸(熱海美虎本店)
・自分流で 池田邦彦(キャトル ヴァン ドゥーズ)
・色味追策 坂元裕太郎(Chinese 元yuan)

海外レポート(フランス、英国、米国)
今月の料理界
定期購読のお知らせ
バックナンバー
用語解説
次号予告
料理解説

月刊専門料理のレビュー

総合評価: ★★★★☆ 4.48
毎回気づきを与えてくれるような本
★★★★☆2025年06月02日 ミント 学生
自家製の発酵調味料やフレンチの斬新なアプローチなど、他では得られないような専門的で質の高い情報が掲載されており、大変勉強になります。内容の濃さには非常に満足しているのですが、価格がやや高く感じます。 現在、この本の定期購読を12ヶ月一括払いで契約していますが、月払いと同額で、かつ 途中解約ができないため、、一括払いにするメリットが見当たりません。本の情報自体には大変満足していますので、定期購読者がよりお得になるような仕組みを検討いただけると嬉しいです。
総合評価: ★★★★☆ 4.48
全てのレビュー:53件
毎回気づきを与えてくれるような本
★★★★☆2025年06月02日 ミント 学生
自家製の発酵調味料やフレンチの斬新なアプローチなど、他では得られないような専門的で質の高い情報が掲載されており、大変勉強になります。内容の濃さには非常に満足しているのですが、価格がやや高く感じます。 現在、この本の定期購読を12ヶ月一括払いで契約していますが、月払いと同額で、かつ 途中解約ができないため、、一括払いにするメリットが見当たりません。本の情報自体には大変満足していますので、定期購読者がよりお得になるような仕組みを検討いただけると嬉しいです。
すごくわかりやすい
★★★★★2025年05月15日 t 飲食業
いつもわかりやすく詳しい情報や今話題のレストランなど多くしれるのでいいです。
月刊専門料理
★★★★★2025年02月12日 NAVI 自営業
定期購読しています。 いつも専門的なテーマの内容なので、とても勉強になります。
知識は財産
★★★★☆2024年11月23日 田原さん 課長
その方の考え方含めて知れるので 自分の中で消化しながら知識を高められる。 この職業の方、一般の食通の方含めて 満足度が高い一冊になっているはず。
価格以上の価値
★★★★☆2024年11月08日 クロキチ 飲食業
自分が興味のあるテーマ号のみ購入していますが、料理人には必須な内容が盛りだくさんです。
素晴らしい雑誌だ。
★★★★★2024年09月21日 BOLE 大学院生
高級レストランのアイデアをたくさん学ぶことができた。これからも購読を続けます!
信頼できる料理雑誌
★★★★★2024年07月19日 Ficus 大学院生
豊富なレストラン情報と美しい誌面デザインが魅力です。
専門料理
★★★★★2024年02月28日 MASATO 会社員
大変興味深く参加になります。 日々の料理開発のインスピレーションの助けになってます。
とても勉強になります。
★★★★★2023年10月30日 naka 飲食業
一冊に、沢山の学びが詰まっている本になっておりとても勉強になっています。
目の付け所
★★★★★2023年03月24日 s.r-trois 飲食業
プロの料理人です。 毎月違う料理ジャンルの話題から、その時の料理人にフューチャーしたりとバリエーションが豊富です。 10年ほど遡って見返しても、また新鮮に感じられたり料理人のバイブルのごとく利用させてもらっています。
さらに10件のレビューを見る

⧵定期購読はこんな人が利用しています/

定期購読はこんな人が利用しています 定期購読はこんな人が利用しています
定期購読はこんな人が利用しています 定期購読はこんな人が利用しています
定期購読はこんな人が利用しています 定期購読はこんな人が利用しています
定期購読はこんな人が利用しています 定期購読はこんな人が利用しています

月刊専門料理の ご注文

定期購読プランを選んでください。

月額払い
最新号は 1,760円
送料: 無料

■開始号をお選びください

お客様情報とお支払い方法をご入力ください。

  • 初めての方
  • ご登録済みの方
  • 法人・海外の方

■お客さま情報

※すでにご登録されている方は、「ご登録済みの方」のタブに移動してください。

下記のいずれかのボタンをクリックしますと、お客様情報をご記入するページへ移動します。

■ご登録される法人の方

お見積書の発行も行うことができます。

■ご登録される海外にお住まいの方

紙の雑誌は、海外住所には配送できません。

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.