★【特集】キミはどっちを探す? ふしぎ! おもしろい! 秋の大決戦 どんぐりVSマツボックリ
秋の公園で見つけると、ついつい拾いたくなるどんぐりやマツボックリ。工作の材料として使うのはもちろん、どんぐりやマツボックリの性質を利用した実験をするのもおすすめです。そこで今号は、どんぐりとマツボックリをトコトン詳しく解説。「この秋はどっちで遊ぼうかな?」と迷っている人は、この特集を読んでみましょう!
●つないで塗って、器が生まれ変わる! 金継ぎにチャレンジ!
今、密かなブームになっている「金継ぎ」。ただ壊れた器をなおすだけではなく、器に新しい魅力を与えるのが「金継ぎ」の楽しいところ。誰でもできる、かぶれない「新うるし」を使った基本の修理方法や、いろいろな楽しみ方を紹介しています。
●世界を変えた科学と実験/静電気があるかを調べる ギルバートの検電器
秋になると「パチパチ!」となる静電気。今月の実験連載では、静電気があるかどうかを調べる装置をつくります。使うのはアルミホイルやアルミ板。ゴシゴシとこすった塩化ビニールパイプを装置に近づけると、アルミホイルがひらりと開きます。物質内で電気がどのように動いているのか、考えてみましょう。
●ポケデン/ピヨピヨスピーカー
ポケットからサッと取り出して遊べる、ミニサイズの電子工作「ポケデン」を紹介する連載。今号はキャラメルの箱を使って、ボタンを押すと「ピヨピヨ」と音を出す装置をつくってみましょう。警報装置のように使ったり、自転車のベルにしてみたり、いろいろなシーンで使えそう!
●学校でも塾でも教えてくれない 生き残る技術/津波の本当の怖さを知り、自分の命は自分で守る!
いつかは必ず起きるといわれている「南海トラフ地震」。津波警報や津波注意報が発表されたとき、私たちはまず、どうしたらいいのでしょう? それは、とにかく「遠くより、高く!」逃げること。子供たちが自分で自分の命を守れるように、今、知っておくべき情報を伝える連載です。
●【別冊付録】拾ったら種類を当てよう! どんぐり・マツボックリ見分け方チャート
拾ったどんぐりとマツボックリがどの種類かを見分けられるチャートが付録に! 特集に登場するものと照らし合わせて読むのもおすすめです。部屋に貼ったり、折って持ち運んだりして活用してください。
子供の科学
2024年11月号 (発売日2024年10月10日)
の目次
-
紙版
-
デジタル版
- 紙版
- デジタル版
- 紙版
- デジタル版
秋はどんぐり・マツボックリで遊び倒そう! 今号は、どんぐりとマツボックリを使った実験や遊びをたくさん紹介しています。そもそもどんぐりって何?という基本知識から、種類の見分け方チャートを載せた特大ポスターまで、トコトン解説。これ1冊あればどんぐり・マツボックリ博士になれちゃいます★ さらに、子供でもトライしやすい「金継ぎ」企画や、津波警報が出たときの身の守り方など、見逃せない情報が盛りだくさん!
※デジタル版の別冊付録のポスターは取り外しできません。
目次
まんが にゃんと! CSI 猫科学捜査班
コカトピ!
コカプレ!
[特集]キミはどっちを探す? ふしぎ! おもしろい! 秋の大決戦 どんぐりVSマツボックリ
つないで塗って、器が生まれ変わる! 金継ぎにチャレンジ!
いっぱい遊んだ! 「あるくメカトロウィーゴ」体験モニター結果報告!!
世界を変えた科学と実験/静電気があるかを調べる ギルバートの検電器
なぜ? なぜ? どうして?
ビーカーくんがゆく/ビーカーくん、新たなナスに出会う!? の巻
「科学ミッションカレンダー2024」今月は…プログラミングでアート作品をつくるミッションに挑戦だ!
世界の不思議な植物/ウェルウィッチア
たくさん知って、もっと会いたくなる 動物園の動物/コウモリ
読者の写真コンテスト こんなの撮れた!
ポケデン/ピヨピヨスピーカー
星座をめぐる天体のサイエンス/みなみのうお座
錯覚道/立ち上がる床シート(実践編)
アマチュア無線にチャレンジ!/アマチュア無線のお祭り! 「ハムフェア2024」レポート
学校でも塾でも教えてくれない 生き残る技術/津波の本当の怖さを知り、自分の命は自分で守る!
はじめようジブン専用パソコン/ベジェ曲線をプログラムで描いてみよう
ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え!/実はカッコ悪い「論破」
ベジフル新聞/新しいおいしさ あったかフルーツ
めざせ! マスマジシャン/3乗根当てマスマジック!
コドモノカガク製作所/保管ができるヒミツの小箱 どんぐり分類小屋
コカネットFUN!
まんが モージャ博士の縁側科学教室/第10話 くっつく雑草の作戦
KoKaひろば
まんが ロジカル・ミステリー・ツアー/スイーツ・ツアー9 ミクロになって口の中へ!!
[別冊付録]拾ったら種類を当てよう! どんぐり・マツボックリ見分け方チャート
※デジタル版の別冊付録のポスターは取り外しできません。
目次
まんが にゃんと! CSI 猫科学捜査班
コカトピ!
コカプレ!
[特集]キミはどっちを探す? ふしぎ! おもしろい! 秋の大決戦 どんぐりVSマツボックリ
つないで塗って、器が生まれ変わる! 金継ぎにチャレンジ!
いっぱい遊んだ! 「あるくメカトロウィーゴ」体験モニター結果報告!!
世界を変えた科学と実験/静電気があるかを調べる ギルバートの検電器
なぜ? なぜ? どうして?
ビーカーくんがゆく/ビーカーくん、新たなナスに出会う!? の巻
「科学ミッションカレンダー2024」今月は…プログラミングでアート作品をつくるミッションに挑戦だ!
世界の不思議な植物/ウェルウィッチア
たくさん知って、もっと会いたくなる 動物園の動物/コウモリ
読者の写真コンテスト こんなの撮れた!
ポケデン/ピヨピヨスピーカー
星座をめぐる天体のサイエンス/みなみのうお座
錯覚道/立ち上がる床シート(実践編)
アマチュア無線にチャレンジ!/アマチュア無線のお祭り! 「ハムフェア2024」レポート
学校でも塾でも教えてくれない 生き残る技術/津波の本当の怖さを知り、自分の命は自分で守る!
はじめようジブン専用パソコン/ベジェ曲線をプログラムで描いてみよう
ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え!/実はカッコ悪い「論破」
ベジフル新聞/新しいおいしさ あったかフルーツ
めざせ! マスマジシャン/3乗根当てマスマジック!
コドモノカガク製作所/保管ができるヒミツの小箱 どんぐり分類小屋
コカネットFUN!
まんが モージャ博士の縁側科学教室/第10話 くっつく雑草の作戦
KoKaひろば
まんが ロジカル・ミステリー・ツアー/スイーツ・ツアー9 ミクロになって口の中へ!!
[別冊付録]拾ったら種類を当てよう! どんぐり・マツボックリ見分け方チャート
子供の科学 2024年10月10日発売号掲載の次号予告
特製ポスター付き! ビーカーくんとゆく!
理科室大冒険
12 月号はビーカーくんが主役になって、実験や観察がもっと楽しくなる理科知識を解説するよ。
これでキミも理科ハカセになれるかも⁉
さらに別冊付録では、学校の理科室の中を大冒険できるビーカーくんスペシャルポスターがついてくる!
他にも、食べ物を立体的に印刷する「3D フードプリンター」をピックアップ。
寿司から和菓子までつくっちゃう、注目の技術を紹介するよ。これは読まなきゃ損だ~!
※ 都合により内容を変更する場合があります。ご了承ください。
理科室大冒険
12 月号はビーカーくんが主役になって、実験や観察がもっと楽しくなる理科知識を解説するよ。
これでキミも理科ハカセになれるかも⁉
さらに別冊付録では、学校の理科室の中を大冒険できるビーカーくんスペシャルポスターがついてくる!
他にも、食べ物を立体的に印刷する「3D フードプリンター」をピックアップ。
寿司から和菓子までつくっちゃう、注目の技術を紹介するよ。これは読まなきゃ損だ~!
※ 都合により内容を変更する場合があります。ご了承ください。
子供の科学の内容
- 出版社:誠文堂新光社
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月10日
- サイズ:B5
小・中学生を対象にしたやさしい科学情報誌
小学校高学年・中学生向けの科学雑誌。1924年創刊。戦中、戦後、また大正、昭和、平成にわたって、「これから」を担う若い世代に“科学の入口”を提供。身近な現象から最先端の研究成果まで自然科学のさまざまな事柄についてのやさしい解説のほか、手軽に科学の面白さや物作りの楽しさを体感できる実験・工作の記事を満載。読んで理解し、また材料を揃え実験して変化を目の当たりにし、部品を集めて組み立てながらメカの動きや素材の感触を体で覚える中で、論理的・実証的に物事に取り組む力を養うことができる。
子供の科学の無料サンプル
2024年6月号 (2024年05月10日発売)
2024年6月号 (2024年05月10日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
子供の科学の目次配信サービス
子供の科学最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
子供の科学の無料記事
-
アストロバイオロジー入門!宇宙生命体はいる?
子供の科学 2023年8月号
「地球以外の宇宙に生命はいるのかな?」 KoKa読者から日々編集部に届く壮大なギモンを追及する学問がある。 その名も「アストロバイオロジー」。宇宙生命発見をめざして一丸となっている研究者のみなさんに、「アストロバイオロジー」とはどんな学問なのか、本当に宇宙生命は見つかるのか? もし存在しているとしたらどんな姿なのかズバリ聞いてきたぞ! -
体験!メタバース
子供の科学 2022年9月号
メタバースとは何だろう?「メタバース」という言葉が盛んに使われ出したのは比較的最近のこと。そのため、言葉の意味もまだ少し曖昧なところがあるのですが、おおよそ「オンラインで社会的活動ができる3D仮想空間」ということができます。社会的活動という意味では、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス) にも近いところがあります。 -
眠気の正体と人口冬眠の未来
子供の科学 2021年5月号
-
知られざる捕食動物の正体
子供の科学 2021年4月号
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
子供の科学の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!