子供の科学 I LOVE MAGAZINES!定期購読キャンペーン 子供の科学 I LOVE MAGAZINES!定期購読キャンペーン
  • 雑誌:子供の科学
  • 出版社:誠文堂新光社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月10日
  • サイズ:B5
  • 参考価格:[紙版]770円 [デジタル版]720円
  • 雑誌:子供の科学
  • 出版社:誠文堂新光社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月10日
  • サイズ:B5
  • 参考価格:[紙版]770円 [デジタル版]720円

子供の科学 2025年3月号 (発売日2025年02月10日)

誠文堂新光社
今月の特集は「最強のうんち」。実は健康のバロメーターだけど、謎がいっぱいの「うんち」。元気に過ごすためにもうんちと腸内細菌の世界を探ります。別冊付録の「最強のうんちマイルストーン」ポスターも使った...

子供の科学 2025年3月号 (発売日2025年02月10日)

誠文堂新光社
今月の特集は「最強のうんち」。実は健康のバロメーターだけど、謎がいっぱいの「うんち」。元気に過ごすためにもうんちと腸内細菌の世界を探ります。別冊付録の「最強のうんちマイルストーン」ポスターも使った...

ご注文はこちら

2025年02月10日発売号単品
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
7%
OFF
717円 / 冊
2025年03月10日発売号から購読開始号が選べます。
毎号お手元にお届けします!

子供の科学 2025年3月号 (発売日2025年02月10日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
★【特集】元気の源になる! 最強のうんち
「うんち」と聞くとマイナスイメージが浮かぶ人も多いかもしれませんね。ところが、うんちは自分の目と鼻で確認できる健康のバロメーターです。実は謎が多いうんちについて、その正体や、大きく関わる腸内細菌などについて解説します! 元気に過ごすために「最強のうんち」を出すためのポイントも紹介します。アスリートのうんちを研究している、元サッカー日本代表の鈴木啓太さんにも「最強のうんち」について話をうかがいました。

★【特集】素数との出会い系ゲーム 素数大富豪で遊んじゃおう!
「素数大富豪」は、「素数」をテーマにしたカードゲームです。トランプが1組あればすぐに遊べる、手軽で楽しいゲームです。しかも、遊んでいるうちに素数を覚えることができます! 算数が苦手でも十分楽しめるので、友達や家族と遊んでみてください。強くなるためのコツや、より面白くするための特殊ルールも紹介しています。

●【別冊付録】「めざせ最強のうんち マイルストーン」
「最強のうんち」特集で紹介した「うん活」をサポートするポスターです。トイレに貼って、毎日出る自分のうんちをポスターと比べながら観察してみてください。うんちの形によって原因や改善ポイントがわかるので、それを参考に「最強のうんち」を目指してください!
今月の特集は「最強のうんち」。実は健康のバロメーターだけど、謎がいっぱいの「うんち」。元気に過ごすためにもうんちと腸内細菌の世界を探ります。別冊付録の「最強のうんちマイルストーン」ポスターも使った「うん活」で最強のうんちを目指しましょう!
第2特集は「素数大富豪で遊んじゃおう!」。素数がテーマだけど、トランプが1組あれば遊べる、手軽で楽しいカードゲームです。遊びながら、数字にも強くなっちゃうかも!


目次
小中学生トコトンチャレンジ2024 成果発表会レポート
にゃんと!CSI 猫科学捜査班
コカトピ!
コカプレ!
[特集]元気の源になる! 最強のうんち
[特集]素数との出会い系ゲーム 素数大富豪で遊んじゃおう!
おうちや教室ですぐできる! トッポとチィのひまつぶし実験室
なぜ? なぜ? どうして? 
ビーカーくんがゆく/ビーカーくん、病室を発見する!? の巻
世界の不思議な植物/「野生のチューリップ」
たくさん知って、もっと会いたくなる 動物園の動物/キリン
読者の写真コンテスト こんなの撮れた!
ポケデン/ラウドサウンダ―
宇宙はドラマチック!/ 千変万化の土星の環
錯覚道/奥行きから逃れられない脳(実践編)
学校でも塾でも教えてくれない!生き残る技術/体が冷えることで、命を落とすこともある!
はじめようジブン専用パソコン/ブロックを組み立ててAndroidアプリをつくろう
ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え!/嫌いってあんまりいわない方が得
ベジフル新聞 もっと知ろう! もっと知ろう!/みんなのイラスト&好きな野菜・嫌いな野菜ランキング発表!
めざせ! マスマジシャン/1、11、111、1111、11111……レピュニット数の秘密
コドモノカガク製作所/ゴールをめざせ!ゆらゆらビー玉迷路
コカネットFUN!
すこぶるクイズ
モージャ博士の縁側科学教室/14話 うんちを我慢するとどうなる?
KoKaひろば
まんが ロジカル・ミステリー・ツアー/気象ミステリーツアー1 謎のロボット
[別冊付録]めざせ 最強のうんちマイルストーン

子供の科学 2025年02月10日発売号掲載の次号予告

話したらクラスで人気者になれる!?算数クイズ
4 月号はW付録の特大号!
特集では、“算数のお兄さん”でおなじみの横山明日希先生が、図形や計算、あらゆる角度からの算数クイズを出題!
キミは一体どこまで解けるかな?
別冊付録には、不思議な算数パズルもついてくる!
そして、これがないと新年度は始まらないよね⁉
今年も最強の科学手帳「KoKa 手帳 2025」が登場!
さらにさらに、こんなのあり?! な驚きの石積みアート“ロックバランシング”をカガク的に分析!
きっとキミもこれを読めば、石積みをマスターできる~~!

※ 都合により内容を変更する場合があります。ご了承ください。

子供の科学の内容

  • 出版社:誠文堂新光社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月10日
  • サイズ:B5
小・中学生を対象にしたやさしい科学情報誌
小学校高学年・中学生向けの科学雑誌。1924年創刊。戦中、戦後、また大正、昭和、平成にわたって、「これから」を担う若い世代に“科学の入口”を提供。身近な現象から最先端の研究成果まで自然科学のさまざまな事柄についてのやさしい解説のほか、手軽に科学の面白さや物作りの楽しさを体感できる実験・工作の記事を満載。読んで理解し、また材料を揃え実験して変化を目の当たりにし、部品を集めて組み立てながらメカの動きや素材の感触を体で覚える中で、論理的・実証的に物事に取り組む力を養うことができる。

子供の科学の無料サンプル

2024年10月号 (2024年09月10日発売)
2024年10月号 (2024年09月10日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

子供の科学の目次配信サービス

子供の科学最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

子供の科学のメルマガサービス

子供の科学よりメールマガジンをお届けします。

※登録は無料です

子供の科学定期購読のプレゼント

期間限定!(2025年05月31日迄) 子供の科学虹シート
対象購読プラン:月額払い・1年
いつでもどこでも虹が見られる?!光の実験が手軽にできる「虹シート」の実験キットです。
  • プレゼントの種類が複数ある商品をご購入の際は、定期購読ページのプルダウンでご希望の種類をお選びの上、「買い物かごに入れる」を押してください。
  • プレゼントは品切れ等の理由により、代替品をお送りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • プレゼントは、原則として、お申し込み後の変更は承りかねますので、ご注文の際は、ご注意ください。
  • 読者へのプレゼントに関しましては、雑誌とは別便でお送りする場合があります。
  • また、お届けまで、1ヶ月ほどお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。
おすすめの購読プラン

子供の科学の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

子供の科学の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.