【特集】自由世界の右腕 FN FAL
●1953年にベルギーのFN社が造り上げたFN FALは、世界90以上の国や地域で採用されてきたという実績を誇り、現在でも第一線で活躍する名銃である――。“アサルトライフル”として開発をスタートさせながらも外力によって“バトルライフル”として完成したFN FALをケン・ノザワ氏が徹底解説!
【NAM戦企画】ベトナムで戦ったオーストラリア軍の兵士たち 王立オーストラリア連隊編③
●ベトナム戦争におけるオーストラリア軍の中核をなした王立オーストラリア連隊。彼らの戦いぶりを当時の貴重な写真と共に、大隊ごとに振り返る。第3回はは3RARの略称を持つ王立オーストラリア連隊第3大隊の活動を取り上げます。
【好評連載企画】現用米軍装備カタログ
2000年 米国海兵隊 FSBE(The Full Spectrum Battle Equipment)装備特集 PART2
●2000年頃から海兵隊MEUに納品が開始されたFSBE(The Full Spectrum Battle Equipment)システム・キット。MICH TC2000ヘルメットや海兵隊オリジナルのロード・ベアリング・ベスト、各種CQB専用ポーチやMOLLE対応防弾ベストなど、当時の最新CQBE装備が入ったキットを徹底紹介。第3回となる今回は待望の装着例編! FSBE装備のスタイリングはこれを見ればOK! 現用装備マニア、永久保存版です!
トイガン今月のニューモデル
●ウエスタン アームズからブリガディア・タイプの強化型スライドと個性的なG10グリップを装備した、M92FSタクティカル系カスタム「ベレッタ M92FSブリガディア・エリート G10グリップVer.」。タナカからはガスガンとモデルガンをそれぞれ1機種ずつピックアップ。存在感のある重量のオールHWバージョンで新登場するモデルガン「SIG P226 Mk.25 エボリューション.2/オールHW」と、実用性に優れた各種の銃器を製作するS&Wが、20世紀終末期に企画したディフェンス用女性ハンドガン・シリーズ「ガスガン S&W M36 2インチ レディ・スミスHW Ver.2」をご紹介!
ミリタリア・ラウンドアップ! ベトナム戦争 アメリカ軍・ARVNとベトコンの軍装品
●来年で終結から50年を迎えるベトナム戦争。かつては豊富に出回っていたアメリカ軍の放出品も最近では希少な存在となった。その中で精力的に当時の軍装品の販売と複製品の製作を続けるサムズミリタリ屋。今回は同社が新たにベトナムで発掘したミリタリアを始めとする、当時の軍装品を紹介します!
東京マルイ BBエアーリボルバーPRO SAA.45 キャバルリー 7 1/2インチカスタム
●SAA特有の操作法のリアルさ、楽しさを実現し、10歳以上用(=0.135J以下)ながら、飛距離・命中精度・操作性ともに実用性充分な製品としてまとめあげた東京マルイ/エアーリボルバーPROシリーズの最新作「キャバルリー 7 1/2インチカスタム」の魅力を、石井健夫が徹底解説!
月刊グリーンベレー 特殊部隊CIF中隊特集:パート11
●足掛け1年に渡ってお届けしてきた「CIF特集」が今回のパート11をもってフィナーレ! という訳で今回は過去のCIF特集をぎゅっと凝縮して総集編をお届けします。過去10回をおさらいしつつ、バックナンバーを紐解くインデックスとしても活用できる便利帳的パート11。お見逃しなく!
ニッポンの力こぶ Resolute Dragon24
●歴史は浅いものの、陸自と米海兵隊による国内最大規模の訓練であり、島嶼防衛強化には必要不可欠な重要な訓練として位置付けられている「レゾリュート・ドラゴン」。日米の新戦術に則ったリアルな戦いに軍事フォトジャーナリスト、菊池雅之氏が迫る!
その他、ベトナム戦争関連のコラム、サバゲ三等兵のおじさんたちが話題の新作「マルゼン ワルサーP99 SF CO2」をキャッキャッと撃つ「サバゲ三等兵APS部」など、今月も読み応え抜群、残暑をぶっ飛ばす内容(※個人の感想です)で、お届けします!
コンバットマガジン(COMBAT MAGAZINE)の内容
- 出版社:ワールドフォトプレス
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月27日
- サイズ:B5
ミリタリーとガンフリーク向け専門誌
コンバットマガジンは、1980年(昭和55年)の創刊以来、ミリタリー総合誌として、ガン&ミリタリーファンの根強い支持を得てきました。読者層は16~30歳が中心ですが10歳以上のトイガンファンや40代の読者も少なくありません。本誌ではこういった方々のご要望に応えるべく、海外で行われるシューティング競技や各種イベント、国内で開催されるトイガン大会の取材はもとより、自衛隊、各国軍、特殊部隊への取材を積極的に行い、トイガン、ミリタリーウエア、装備品などの紹介とあわせて、多くの人に満足していただける内容となっています。
コンバットマガジン(COMBAT MAGAZINE)の無料サンプル
2010年7月 (2010年05月27日発売)
2010年7月 (2010年05月27日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
コンバットマガジン(COMBAT MAGAZINE)の目次配信サービス
コンバットマガジン(COMBAT MAGAZINE)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
コンバットマガジン(COMBAT MAGAZINE)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!