コンバットマガジン(COMBAT MAGAZINE) 2025年1月号 (発売日2024年11月27日) 表紙
  • 雑誌:コンバットマガジン(COMBAT MAGAZINE)
  • 出版社:ワールドフォトプレス
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月27日
  • サイズ:B5
  • 参考価格:1,047円
コンバットマガジン(COMBAT MAGAZINE) 2025年1月号 (発売日2024年11月27日) 表紙
  • 雑誌:コンバットマガジン(COMBAT MAGAZINE)
  • 出版社:ワールドフォトプレス
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月27日
  • サイズ:B5
  • 参考価格:1,047円

コンバットマガジン(COMBAT MAGAZINE) 2025年1月号 (発売日2024年11月27日)

ワールドフォトプレス
【特集】無駄を完全排除した歴史的なサブマシンガン Stengun

●武器と装備を大量に失ったイギリス軍が苦境を打破するために開発したステンガン。この銃は頼もしいとはとても言えない外見ながらイギリス軍を支...

コンバットマガジン(COMBAT MAGAZINE) 2025年1月号 (発売日2024年11月27日)

ワールドフォトプレス
【特集】無駄を完全排除した歴史的なサブマシンガン Stengun

●武器と装備を大量に失ったイギリス軍が苦境を打破するために開発したステンガン。この銃は頼もしいとはとても言えない外見ながらイギリス軍を支...

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
コンバットマガジン(COMBAT MAGAZINE)のレビューを投稿する
2024年11月27日発売号単品
  • 売り切れ
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
この号なら
1,500円
送料無料
2025年04月25日発売号から購読開始号が選べます。
送料無料で確実にお届けします!

コンバットマガジン(COMBAT MAGAZINE) 2025年1月号 (発売日2024年11月27日) の目次

【特集】無駄を完全排除した歴史的なサブマシンガン Stengun

●武器と装備を大量に失ったイギリス軍が苦境を打破するために開発したステンガン。この銃は頼もしいとはとても言えない外見ながらイギリス軍を支え、最終的には勝利に導いた。ステンガンの機能とデザインを掘り下げてみていくことで“サブマシンガンとは何か”“武器とはどうあるべきか”が見えてくる――。ケン・ノザワ氏の熱い筆が炸裂する特集企画!

【NAM戦企画】LIFEが語るベトナム戦争 20世紀アメリカ社会と兵士の顔 第9回「プロフェッショナル 大義なき戦争の大義」

●鋭い舌鋒と豊富なビジュアル情報で20世紀米国市民社会のオピニオンリーダー誌として絶大なる影響を与えた20世紀を代表する雑誌『ライフ』。早稲田大学教授・原 克氏による本シリーズは、雑誌『ライフ』が報じたベトナム戦争、つまり『ライフ』によって語られたベトナム戦争に焦点を当て、アメリカ社会とベトナム戦争の構造的関係を明らかにする。今まで見えてこなかった米国市民社会が抱え込んできた願望や苦難を読み解く連載、第9弾。

ベトナムで戦ったオーストラリア軍の兵士たち 王立オーストラリア連隊編(5)

●ベトナム戦争におけるオーストラリア軍の中核をなした王立オーストラリア連隊。彼らの戦いぶりを当時の貴重な写真と共に、大隊ごとに振り返る。第5回は5RARの略称を持つ王立オーストラリア連隊第5大隊の活動を取り上げます。

【好評連載企画】現用米軍装備カタログ
2002~2005年 米国海兵隊 FSBE(The Full Spectrum Battle Equipment)装備特集 PART4

●2000年頃から海兵隊MEUに納品が開始されたFSBE(The Full Spectrum Battle Equipment)システム・キット。MICH TC2000ヘルメットや海兵隊オリジナルのロード・ベアリング・ベスト、各種CQB専用ポーチやMOLLE対応防弾ベストなど、当時の最新CQBE装備が入ったキットを徹底紹介。最終回となる今回も貴重な写真満載でお届けします! FSBE装備のスタイリングはこれを見ればOK! 現用装備マニア必見です!

トイガン今月のニューモデル

●ウエスタン アームズからはハリウッドの傑作アクションを偲ぶプロップ・ガンにして、M1911初期モデルの特徴を残したノスタルジックなムードのガバメント・コマーシャル・モデル「コルトM1911 ゲッタウェイ・ガンブラックVer.」。タナカ・ワークスからは希少性の高いバリエーション2機種のモデルガンが登場「S&W M27“ザ.357マグナム”5インチ HW」「ベレッタ 92SB-F“ハリウッド・バージョン”エボリューション2 HW」をご紹介!

ミリタリア・ラウンドアップ! アメリカ軍カモフラージュ・コンバット・ユニフォーム PART1

●現在では当たり前になったコンバット・ユニフォームのカモフラージュ化。そのパターンも国や時代によって様々に変化してきた。今回はベトナム戦争から21世紀初頭にかけて使用されたアメリカ軍のカモフラージュ・ユニフォームを紹介します!

東京マルイFESTIVAL2024 in ベルサール秋葉原

●2024年11/9〜10の2日間にわたって「ベルサール秋葉原」にて、全国トイガンファン大注目のイベント「東京マルイ・フェスティバル2024」が開催された。見て、触って、撃って楽しむ、東京マルイのエアソフトガン祭り2daysの模様をたっぷりお届けします!

djちゅうのギアヘッズジャンクション 第4回ミルシムファーイースト

●10月に長野県御嶽スキー場を舞台に開催された国内最大規模の現用戦ミルシムイベント「MilsimFarEast」。圧倒的なロケーションと広大なフィールドで体験する最高のミリタリーシミュレーションとなった。イベントの模様とミルシムの楽しみ方をdjちゅう氏が徹底解説。これさえ読めばもうミルシムは怖くない! 次回はアナタもぜひ参加しようぜ!

その他、ベトナム戦争関連のコラムなど、今月も読み応え抜群、寒くなってきた季節に心を熱くする内容(※個人の感想です)で、お届けします!

コンバットマガジン(COMBAT MAGAZINE)の内容

ミリタリーとガンフリーク向け専門誌
コンバットマガジンは、1980年(昭和55年)の創刊以来、ミリタリー総合誌として、ガン&ミリタリーファンの根強い支持を得てきました。読者層は16~30歳が中心ですが10歳以上のトイガンファンや40代の読者も少なくありません。本誌ではこういった方々のご要望に応えるべく、海外で行われるシューティング競技や各種イベント、国内で開催されるトイガン大会の取材はもとより、自衛隊、各国軍、特殊部隊への取材を積極的に行い、トイガン、ミリタリーウエア、装備品などの紹介とあわせて、多くの人に満足していただける内容となっています。

コンバットマガジン(COMBAT MAGAZINE)の無料サンプル

2010年7月 (2010年05月27日発売)
2010年7月 (2010年05月27日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

コンバットマガジン(COMBAT MAGAZINE)の目次配信サービス

コンバットマガジン(COMBAT MAGAZINE)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

コンバットマガジン(COMBAT MAGAZINE)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.