
この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。
今すぐ試し読み!
女優の板谷由夏さん、石田ゆり子さん、鈴木保奈美さん、
この3名の方々は年齢を感じさせず、とても『若見え』をしているのですが、
共通点は前髪があること。
今回はプレシャスで掲載されている、前髪をつくることで得られる利点を紹介します。
前髪歴10年、プレシャス美容専属モデル
真樹麗子さんが語る前髪の魅力

仕事でもプライベートでも前髪に助けられてばかり
モデルの真樹麗子さんは10年ほど前に本誌の企画で長かった髪を
前髪ありのショートにばっさりカット。
それ以来ずっと、斜めに流れる前髪のふんわりショートヘアが定着しています。
「ショートは、ロングのようにアレンジがきかないので、撮影でいろいろなバリエーションを見せるためには前髪が不可欠。分け目を変えるだけで表情が変わるよう、アシンメトリーにカットしてもらうなど、前髪にはかなりのこだわりがあります。
最初は仕事のために前髪ありのスタイルをキープしていたのですが、前髪があるほうがヘアスタイルが決まりやすいので、気分よく過ごせたり、ファッションとのバランスにまで気を配るようになり、おしゃれが楽しくなったり…と、プライベートでも前髪の恩恵を受けていることを実感するようになりました。
おでこや目尻など、エイジングが出やすい部分を隠せるところも大人の女性にはうれしいですよね」
前髪をつくる5つのメリット
(1)小顔効果あり
前髪を下ろすことで露出する面積が小さくなるだけでなく、
前髪の影がもたらすシャドー効果も重なって、引き締まって見えます。
(2)ボリュームUPが叶う
年齢と共にボリュームが出にくくなる髪も、
前髪をカットすると根本が立ち上がりやすくなり、ふんわり感がよみがえります。
(3)おでこのシワをカバーできる
見た目年齢を引き上げるおでこのシワも、前髪をつくれば隠すことができます。
真樹さんのように厚めで毛流れのある前髪がおすすめ。
(4)のびてきた白髪をカムフラージュ
生え際や分け目がくっきり見える髪型は、のびてきた白髪を強調。
前髪をつくって生え際と分け目を隠せばカムフラージュできます。
(5)目力UPを狙える
前髪が目元のフレームとなりインパクトを与え、目力を強調。
下垂ぎみな大人のまぶたも、前髪の影がうまくカバーしてくれます。
マジックカーラーを使った簡単なスタイリング方法

前髪をつくるとスタイリングが大変?
そんなことはありません。
忙しい朝でもマジックカーラーと前髪に合わせたスタイリング剤があれば理想のフォルムが即完成します。
詳しい使い方は本誌にてご覧いただけます。
こちらからお読みいただけます。
今すぐ試し読み!