上沼恵美子のおしゃべりクッキング
もも肉、バラ肉、タン……
牛肉はどの部位をとっても美味しいですね。
最近は健康食としても注目されている牛肉。
必須アミノ酸をたっぷり含んでいたり、ダイエット効果が期待できたり……
美味しく食べて健康になれる夢のような食材です。
本号ではそんな牛肉の美味しさを味わい尽くすレシピを大公開◎
家族も笑顔になるお肉メニューのバリエーションを増やしちゃいましょう。
みんな牛肉が大好き
ねぎの牛肉巻き
ねぎが牛肉の旨味をぐっと吸収してくれるやみつきレシピです。
野菜をしっかり使っているので脂っぽくならなくてグッド!
≪材料≫
■牛バラ肉(薄切り)
■長ネギ
■大根
■おろしわさび
■ベビーリーフ
■黒コショウ・油
~煮汁~
■だし
■酒
■みりん
■しょうゆ
■山椒の佃煮
ポイントは牛肉を煮る前にしっかりと焼くこと。
焼めがついたしっかりとした食感が決め手です!
さらに煮ることでねぎはやわらかに◎
すき焼きでもそうですが、肉汁を吸ったねぎってすごく美味しいんですよね。
お弁当のおかずや、おつまみとしても◎
★詳しいつくり方はチラ見で確認★
牛もも肉の四川風煮込み
花椒と唐辛子、豆板醤が効いた食が進む逸品。
これからの熱くなる季節、辛い物が美味しくなりますよね。
ご飯にかけて丼にして食べるのも良さそう。
レシピを見ているだけでお腹が空いてきました!
≪材料≫
■牛もも(すき焼き用)
■塩
■片栗粉
■にんじん
■えのきだけ
■豆苗(トウミョウ)
■赤唐辛子(輪切り)
■花椒(ホァジャオ)
■豆板醤(トウバンジャン)
■油
~煮込み調味料~
■スープ(中華スープ)
■しょうゆ
■オイスターソース
■砂糖
ポイントは牛肉の表面に片栗粉をまぶすこと。
肉の旨味を内側にしっかりと閉じ込めることができますよ♪
★詳しいつくり方はチラ見で確認★
本誌では他にも『コールドビーフ』や『牛タンの黒胡椒炒め』、『牛肉のやわらかビール煮』など──。
一頭まるまる美味しく食べつくす牛肉レシピを紹介しています!
お家でごちそうを作る際にも参考になるはずです♪