Mart(マート)
コストコの神ストックはコレ!
まとめ買い時代の最新テクニック
コストコはアメリカ発の会員制倉庫型店で1999年に福岡県の久山町に日本初上陸しました。
現在は日本全国に27倉庫店あり、全世界では800倉庫店以上あるそうです。
高品質な商品を低価格で手に入れることができると評判です。
買い物には会員登録が必要で、
個人登録の「ゴールドスター会員(年会費¥4840)」、
法人登録の「ビジネス会員(年会費¥4235)」、
最上位の会員である「エグゼクティブ会員(年会費¥9900)」があります。
配送可能なので、車がなくてもいいのが助かりますね。
昨今は生活様式のひとつとして『買い物の回数を減らす』ことが主流となり
お値打ちで高品質なアイテムが揃うコストコは大活躍!
本誌・Mart会員が絶対切らさないという
『神ストック』最新リストの一部を紹介します!
マスカルポーネロール(36個)

最近人気のマスカルポーネロール。
マスカルポーネチーズが生地に練りこまれているので ほんのりチーズの香りと発酵バターの風味が楽しめます。 甘味があり、小さい子でも食べやすいそうです。
36個入りで698円(2020年12月時点)。
とってもお得ですね!!!
リンツ リンドール トリュフ チョコレート アソート(4種類 600g)

スイス「リンツ」社の一番人気の商品で原産国はイタリア。
高級感ある箱型のパッケージにミルク、ビター、ヘーゼルナッツ、ホワイトの 計4種類のチョコレートが入っています。
キャンディ包みの包装紙にくるまれたチョコレートは見た目も華やかです!
コストコでたまに試食ができるときがあり、
行列ができているのを何度も見かけたことがあります。
4種類が入って600g、1738円!(2020年12月時点)
とてもお得ですね!!!
CJ bibigo 水餃子 肉&野菜(800g)
韓国の食品メーカーCJが展開する韓国老理ブランド「bibigo」の冷凍水餃子。 豚肉とキャベツ、ねぎ、白菜、にら、にんにくのほか豆腐入りのあんが薄い皮に包まれています。
冷凍庫に常備しておくと便利なお助け餃子です!
にんにくとにらがしっかりしている味が人気とのこと!
アレンジ料理もいろいろとできるので、時間がないときやほかにこれといった材料がないときに
冷凍庫にストックしてあれば、バッチリな食材ですね。
800g、958円!(2020年12月時点)
『神ストック』最新リストから3つ紹介しましたが、どれも本当に買ってしまうものばかりですね。
本誌で残り12の神ストックをぜひチェックしてみてください!

]]>