GOETHE(ゲーテ)
男が勝利を勝ち取るには、
戦いに挑むための道具《服とメシ》が必要だ!
◆この記事が掲載されている雑誌は、期間限定で丸ごと1冊読むことができます◆
プライベートにおける、ここぞという場面で
着る服=勝負服とは何なのでしょうか?
『現代の勝負服は、美しさに加え、武士道にも通じる礼節が必須』と考えるGOETHE。
そして服同様に、戦いで大切なのは勝負メシ!
会食する店には選者のセンスや各が表れ、美味な料理が相手を打ち解けさせます。
服と食は、勝利へ導くための徹底的な準備なのです!
《SILK FABRIC × ドミニク・ブシュ トーキョーのジェネラシオン》
控えめな光沢によって、人柄をも表すのがシルクの特徴。
格上の品が香るドット柄のシルクは上品ながらも遊びが感じられるスーツ。
そしてパリのアパルトマンをイメージした店内で
リラックスを感じながら過ごせるミシュラン二つ星レストラン。
“伝統と革新”を味わえるコース『ジェネラシオン』は季節によって移り変わります。
《ERMENEGILDO ZEGNA × 鮨つぼみのお任せコース》
明るいブルーとネイビーのオーバーベーンを配し
ビジネスシーンにおいて求められる落ち着きと清潔感を主張するスーツ。
鮨つぼみはミシュラン三つ星の名店。
「鮨さいとう」がプロデュースする中目黒の新店です。
店主である丸山氏が毎朝築地へと足を運ぶ。
シャリは季節によって水分量を変え、来店時間に合わせて炊き上げるそうです。
プライベートも、会食などのビジネスも、
ファッションとグルメが繋がっていてその日の勝利は自分の手の中に。
勝負服と勝負メシは本誌へ!
記事の有効期限: 2019年11月2日 Saturday