wan(わん)
愛犬のストレス解消&しつけに役立つゲーム
今号のwanはパピヨンの特集です!
毛が長くて耳の周りもふわっとしていてとってもかわいらしいですね。
もし愛犬に困った行動が見られたら、
原因のひとつとしてストレスを考えてみることが必要です。
運動量が足りているか、刺激は足りているか、
飼い主さんとのコミュニケーションは足りているか…
愛犬のストレスを解消しながら、信頼関係も築ける一石二鳥のゲームをご紹介!
ワンカップゲームとスリーカップゲーム

このゲームは犬の嗅覚を使って脳を刺激するセントトレーニングの初歩的なゲームです。
【ワンカップゲーム】 愛犬の好きなおやつの入った紙コップをひとつだけ床に伏せて置き、
犬に「マテ」と声をかけます。
犬が自らアイコンタクトをとり、落ち着くことができたら手で合図を出しながら
「サーチ(探せ)」と声をかけます。
紙コップの仲のおやつをみつけたら「グッド!」とほめてあげましょう!
その後おやつを与えます。
【スリーカップゲーム】 3つの紙コップのうち、どれかひとつだけにおやつを入れます。
その後すべて伏せた状態で犬の前に並べ、手で合図を出しながら
「サーチ」と声をかけます。
犬がニオイを頼りに紙コップからおやつをみつけたら
「グッド!」とほめます。
初歩的なゲームですが、飼い主とのコミュニケーションがとれて、 嗅覚を使うので愛犬もワクワクしますね! ぜひおうちでやってみてください!
ほかのゲームはこちらからご覧いただけます!

]]>