andGIRL(アンドガール)
マネしてる読者続出!!!
・新月に願いを書く
・複数の手帳を使い分け
・スケジュールはデジタルで管理!?
夢を叶えている有名人が
なりたい自分になるための手帳の書き方を大公開!
★作家/ワークライフスタイリスト 宮本佳実さん
ルールを増やすと続かなくなるので、
シンプルにしているという宮本佳実さん。
マンスリーページに関して
赤と黒のペンを使い分ける以外は
「特にこだわってこうしています!」というのがなく
シンプルでわかりやすく表記しています。
そして新月には願い事を書き、
毎日日記を書くことであとで読み返して
また新たな願いを書くことができるそう。
自分のモチベーションを保ちつつ、
願いに向かっていくことが大事なんですね。
★作家 はあちゅうさん
なんと手帳2冊使いと、スケジュールアプリも使うはあちゅうさん。
手帳はやりたいこと、目標をとにかく書いて
達成したら消していくという。
そして絶対外せない予定をスケジュールアプリで管理。
1冊は目標を記し、もう1冊は旅や出張のスケジュールを書いている。
目的別に使い分けるのは結構上級者向けに感じるが、
中身をみると結構自由に書いてあって、
その時の気分で好きな色のペンを使い、
かわいいシールなどを貼り、手帳を開く毎日が楽しく感じられそう。
手帳はとにかく、書くことに意味があり、
その内容が未来の自分を作っていくんですね。
私も少し見直して、目標や夢を書いてみたいと思いました。