ar(アール)
田中みな実のベースメイク
「透明感を超えて”ひんやり”肌」のつくりかた
「ほどよく近寄り難く、華奢で、はかなく、掴みどころがない。
それが私の思うひんやりセクシーな女の子」
そう話すのは、男女ともに人気最高潮の #田中みな実 さん。
あまのじゃくな子猫のようにミステリアスな雰囲気を醸し出してる、
透明感を超えて”ひんやり”見せたいときは #メイク の力が重要とのこと。
今回は田中みな実さんのベースメイクの作り方を紹介します!
本日の田中みな実さんのベースメイクレシピはメイクアップアーティストのAYAさんが担当。
透明感たっぷりの肌づくりには丁寧な工程が必須だそうです。
ベースメイクには極力ブラシを使用し、厚塗りを防ぎツヤを生かします。
毛穴や肌の凸凹をなめらかに整える[アルビオン スムースピール クリエイター]を
小鼻にのせてフラットな肌状態に整えておきます。
この後[アンプリチュード クリアカバー リキッドベース]の下地を全体に。
下地は潤いたっぷり系がベスト!
さらにくすみを払拭してくれる[フーミー コントロールカラーベース ブルー]のブルーのコントロールカラーを
頬など肌面積の広い部分にごく薄く広げます。
[ロングラスティング リキッドファンデーション]も、顔の中央から薄く薄く。
フェイスラインはさらに薄くグラデになるように、ブラシを使って広げてつけましょう。
ブラシは大きく大胆に動かすのではなく、小刻みに、繊細塗りがマスト!
小鼻の脇など、くすみや色ムラが気になる部分には
[イプサ クリエイティブコンシーラーe]を適宜混ぜて使用。
最後に[SHISEIDO シンクロスキン インビジブル シルク ルースパウダー マット]を覆い
ヴェールをかけるように、全体にふんわりと。
これで透明ひんやり肌の完成!
今回、arに初登場という田中みな実さん。
彼女はどの雑誌に載っても、その雑誌の色で素敵に変身していて毎度驚きます。
しかし、美しさや美に対する信念はブレず、どの記事を読んでも
「ふむふむ」と頷き、学んでいます。
今回の「透明感を超えて”ひんやり”」も実践したいメイクでした。
田中みな実さんのメイクに関しての詳細はこちらからご覧いただけます!