
mina(ミーナ)
《おしゃれ写真・フィルム写真》
カメラの選び方から撮り方まで!
現代ではスマートフォンで綺麗な写真がたくさん撮れますし すぐに友達と共有もできますが、 だからこそ手間も楽しんで撮りたいおしゃれなフィルム写真…!!! 私もフィルム写真のあたたかさに惹かれて 2か月前にコンパクトフィルムカメラを買いました。 先日初めて現像して、写真にプリントしたら やっぱりあたたかみがあって普通にスマホで撮るより 1枚1枚に思い入れが湧き上がってきます…! カメラを始めたいけど何から始めればいいかわからない方へ minaでは超初心者さんへのおすすめの買い方や撮り方が紹介されていました。《STEP 1》カメラを買う
フィルムカメラは現在は新品ではなかなか出会うのが難しく 中古カメラを売っているお店はたくさんあります。 中古でもちゃんと使えるし、店員さんが教えてくださるので 自分の撮りたい写真に合ったカメラをおすすめしてくれるはず…! 私は、『1万円前後で買える・日常撮り・セルフタイマー付き』を条件に 店員さんに相談しました。 PENTAXのコンパクトフィルムカメラをおすすめしていただき、 7500円で購入できました!本誌では1台目のカメラは全自動がおすすめ!と書いてあります。 全自動とは、露出やピント合わせをカメラが自動で行ってくれる機能のこと。 “写ルンです”の感覚で、シャッターを押すだけ! 購入時、店員さんと一緒に傷や動作の確認をすることをおすすめします! そしてフィルムをカメラにセットしたことがない方は まず店員さんと一緒にやるか、教えてもらったほうがいいです。 初心者だからこそ、最初に「初心者だけど良い写真を撮りたい」と伝えると 親切な店員さんがいろいろと教えてくれました。 ただ、事前情報なにも無しでお店に行って店員さんに質問攻めは失礼なので 自分なりに情報収集はしましょう! カメラの選び方、撮り方の詳しい解説はこちらからどうぞ!
