1.
..回170.1勝敗S 12-8-0振/四153/56防5.02FIP 4.60FILE275イバン・ノバ1年のブランクを経て2月に現役復帰を発表し、5月13日に初先発。左足首の骨折で2ヵ月強の離脱..
2.
..発。左足首の骨折で2ヵ月強の離脱はあったが、奪三振率8.24は通算の6.67を上回るなど全盛期並みの投球を披露。W・フォードの球団奪三振記録まであと64個。[#46 LHP]2010 まずまずで..
3.
..2011 評価なし試12回75.1勝敗S 5-4-0振/四69/21防2.87FIP 3.48FILE276アンディ・ペティット自己最多の70試合に登板。左打者に絶対の自信があり対左打率.186..
4.
..ーに固定。奪三振率は12.02と相変わらず高い。救援での7敗はヤンキースでは1997年のJ・ネルソン以来だった。[#30 RHP]2010 まずまずです2011 よくできました試65回60.2勝..
5.
..1人にもなった。[#12 3B/1B]2010 評価なし2011 評価なし試113点37率.281OPS .845本16盗0FILE279エリック・チャベス80登板は両リーグ1位タイで、ヤンキー..
6.
..ケッピンジャー2月にプレイメイトとの交際を報じられたが好事魔多し。4月30日に盗塁を試みた際に左太腿裏に重症を負い3ヵ月余りを欠場。最終戦で3本塁打し、ラスト20試合は打率.303、OPS.97..
7.
..太腿裏に重症を負い3ヵ月余りを欠場。最終戦で3本塁打し、ラスト20試合は打率.303、OPS.978と猛打を見せたのは明るい話題だ。[#3 3B]2010 よくできました2011 よくできました..
8.
..-2-0振/四42/12防3.03FIP 3.62FILE283バーク・ベイデンポップJ・ニーマンの故障で5月半ばに昇格。7月までは防御率4.93だったが、8月以降は7勝1敗、防御率3.09と成..
9.
..81.2勝敗S 8-12-0振/四101/50防4.76FIP 5.10FILE326ジェレミー・ガスリー178cmと小柄ながら平均98.5マイルの剛速球と落差の大きいチェンジアップを武器に、チ..
10.
..-3-1振/四62/12防3.57FIP 2.30FILE318オクタビオ・ドーテル5月23日に27歳にしてメジャー初昇格を果たすと、最初の10試合で16安打、6月17日にはすべて単打の5打数5..
11.
..彩を欠いた。本塁打も12本中8本がソロ。地区シリーズではロースターから外されてしまった。[#26 OF]2010 まずまずです2011 まずまずです試132点54率.240OPS .659本12..
12.
..0OPS .659本12盗6FILE320ブレナン・ボッシュ右アキレス腱痛で約2ヵ月間の欠場こそあっったが、高打率を記録してメジャー2年目でレギュラー奪取に成功。出塁率も昨季の.296から.37..
13.
..右アキレス腱痛で約2ヵ月間の欠場こそあっったが、高打率を記録してメジャー2年目でレギュラー奪取に成功。出塁率も昨季の.296から.370と大幅に改善した。シーズン最後の20試合で打率.351とチ..
14.
..位奪還にも貢献。[#12 OF]2010 評価なし2011 評価なし試88点35率.322OPS .857本8盗1FILE321アンディ・ダークス7月23日にマーリンズから加入し、好守でチームの..
15.
..4OPS .719本12盗17FILE322オマー・インファンテ開幕戦で3打数3安打と好スタートを切り、5月4日のホワイトソックス戦では6年ぶりのサヨナラ本塁打を記録したが、全般的に低調。特に9..
16.
..PS .750本6盗12FILE313マイケル・ブラントリー25本塁打を放ってシルバースラッガー賞を獲得した昨季ほどではないが、wOBA.332は遊撃手両リーグ5位と今季も安定した成績。ただ、6..
17.
..9OPS .612本12盗3FILE316ケーシー・コッチマン36ホールドは両リーグ2位。奪三率は昨季の12.19→9.77と急落も防御率は2点台を維持し、A・ダン(ホワイトソックス)は「無名か..
18.
..2位。奪三率は昨季の12.19→9.77と急落も防御率は2点台を維持し、A・ダン(ホワイトソックス)は「無名かもしれないが、対戦相手は皆あいつが一流のセットアップだと知っている」と称賛した。[#..
19.
..16本塁打を放つも、12本は打者天国の本拠地で稼いだ。低打率、低出塁率(.296)は例年通りで、最終15試合は打率.171とチーム同様に失速。守備では35試合連続無失策を記録し、ゴールドグラブ候..
20.
..タイの4安打。盗塁死12は多すぎ。[#30 OF]2010 評価なし2011 評価なし試131点50率.281OPS .760本9盗26FILE308アレハンドロ・デアザOPSは自己最低も、遊撃..
21.
..は球団タイ記録。8月12日からの22.1回連続無失点を含め、最終23登板では防御率0.36とほぼ完璧な内容だった。[#65 RHP]2010 評価なし2011 評価なし試65回71.2勝敗S 8..
22.
..35登板で防御率3.12と好投。計70登板は自己最多だった。ただ、球団が来季1000万ドルのオプションを行使する可能性は低い。[#39 RHP]2010 よくできました2011 がんばりましょう..
23.
..レン・オリバー開幕2ヵ月半をブルペンで過ごした後、先発へ。終盤戦に崩れたものの、故障者が続出した投手陣を支え、チーム3位で自己最多となる125.1回を投げた。ただ、シーズン通してのローテーション..
24.
..5OPS .656本12盗10FILE293AMERICAN LEAGUE ライアン・ロバーツP41 A・ゴードンP41 J・フランコーアP48 B・バトラーP60 E・ホズマーP60 G・ホー..
25.
..を故障し、その後約1ヵ月間も欠場した。[#41 RHP]2010 評価なし2011 よくできました試58回66.0勝敗S 2-0-3振/四66/17防3.27FIP 3.73FILE361アレク..
26.
..・ロス右広背筋痛で2ヵ月半もDL入りしたが、8月26日の復帰後は超人的な活躍。特に9月以降は自身が「握りを変えた」というスプリッターが冴え、11.1回を被安打2、奪三振19で無失点。25人連続で..
27.
..トの守備も防御点が−12と精彩を欠いた。9月には故郷の街に消防車を寄贈。[#17 OF]2010 まずまずです2011 がんばりましょう試159点90率.260OPS .779本24盗8FILE..
28.
..右太腿裏を故障して1ヵ月強もDL入りし、規定打席に届かなかったが、マイナーでリハビリをしていた7月25日に第一子が誕生。また8月22日には、昨年5月に雨天コールドで幻となったキャリア初の満塁弾を..
29.
..月10日には自己新の12奪三振を記録した。しかし、6月末に右ヒジを故障し、7月18日の登板を最後に離脱。ただ、9月に来季の契約は更新している。[#48 RHP]2010 よくできました2011 ..
30.
..回175.1勝敗S 12-7-0振/四145/52防4.67FIP 4.75FILE359デレク・ホーランドオフのフォーム改造で、打撃がレベルアップ。球団10年ぶりの20本塁打&20盗塁には本塁..
31.
..最高の打率.667(12打数8安打)と勝負強さも光った。[#15 3B]2010 評価なし2011 評価なし試155点86率.259OPS .738本20盗13FILE356カイル・シーガー遊撃..
32.
..6OPS .622本12盗13FILE351ダスティン・アクリー4年契約の3年目も給料泥棒に終わった。開幕当初は1番打者で起用されていたが、5月以降は出場機会が激減。後半戦は15試合の出場で3安..
33.
..回176.2勝敗S 12-13-0振/四142/38防4.33FIP 4.24FILE337ダン・ヘイレン5月の試合中に右手小指を骨折して1ヵ月欠場。前半は防御率1.35と好調も、8月は12登板..
34.
..右手小指を骨折して1ヵ月欠場。前半は防御率1.35と好調も、8月は12登板で11失点と大乱調で、ブルペン崩壊の一因となった。若手の良き相談役としてJ・ウォルデンらに助言を与えていた点はさすが。[..
35.
..35と好調も、8月は12登板で11失点と大乱調で、ブルペン崩壊の一因となった。若手の良き相談役としてJ・ウォルデンらに助言を与えていた点はさすが。[#32 RHP]2010 評価なし2011 評..
36.
..09.0勝敗S 4-12-0振/四69/27防5.12FIP 3.82FILE333ブライアン・ダンシング二塁、三塁、遊撃で各30試合以上に先発出場。9月3日のホワイトソックス戦では3年ぶりの一..
37.
../四69/27防5.12FIP 3.82FILE333ブライアン・ダンシング二塁、三塁、遊撃で各30試合以上に先発出場。9月3日のホワイトソックス戦では3年ぶりの一発。1348打数本塁打なしは現..
38.
..-2-2振/四57/12防2.38FIP 2.79FILE401ショーン・バーネットマイナーも含めプロ8年目で初の先発0。フルシーズンをメジャーで過ごすのも初で、両リーグ2位の救援88.1回を記..
39.
..9.1勝敗S 11-12-0振/四116/49防3.90FIP 4.32FILE395カイル・ケンドリックシーズン通じて右ヒジ痛に苦しみ、特に7月3日以降の11先発では防御率5.80と低迷。8月..
40.
..リーグ2位タイ。[#12 OF]2010 ガッカリです2011 評価なし試134点57率.263OPS .803本20盗8FILE390スコット・ヘアストン惜しくも打率3割には届かなかったが、シ..
41.
..を痛めて翌日から約1ヵ月欠場。復帰後も低打率が続き、リードオフの座からも外されてしまった。ただ、メジャー有数のナイスガイで、新天地でも人気者に。[#56 OF]2010 よくできました2011 ..
42.
..乗り越え、20先発で12QSと復活をアピール。4年ぶりに100イニングにも到達した。本人は「徐々に良くなっていった」と満足気だが、速球の球速は故障前の05〜07年と比べると5マイル近く遅かった。..
43.
..2OPS .644本12盗0FILE380ジョン・バック5月15日からの11試合で33打数2安打と苦しんだ一方、6月27日から11試合連続安打と波が激しかった。開幕からヒザ痛をこらえてプレーし、..
44.
..9月は2日に7失点、12日に8失点と大炎上するも、プレーオフ進出を決めた26日のマーリンズ戦で6.2回を無失点と好投し、自己最多の13勝目を挙げた。[#17 LHP]2010 ガッカリです201..
45.
..四145/56防4.12FIP 4.38FILE371マイク・マイナー7月31日にカブスから加入。打撃は移籍後も打率.196、OPS.591と低迷したが、ダルビッシュ有とのコンビで5勝1敗、防御..
46.
..E439アレックス・プレスリー6月19日から6連勝もW・ロドリゲス加入でブルペン行きを命じられ、トレードを志願。結局チームに留まり、9月には再び先発復帰して4年連続の2ケタ勝利に到達し、「いい形..
47.
..回171.0勝敗S 12-11-0振/四89/46防4.21FIP 4.43FILE433ケビン・コレイア35歳にして自己最高のシーズン。救援50イニング以上では両リーグ4位の奪三振率13.81..
48.
..回171.0勝敗S 12-8-0振/四151/69防4.21FIP 4.21FILE435ジェームズ・マクドナルド7月末にアストロズから加入。古巣相手に投げた移籍後初登板の次からいきなり3連敗を..
49.
..回205.2勝敗S 12-13-0振/四139/56防3.76FIP 3.93FILE436ワンディ・ロドリゲス守備防御点+13は遊撃手7位、OPS.593は450打席以上ではリーグワーストと、..
50.
..うイメージ通り。8月12日のパドレス戦は2失策の一方、メジャー通算79本目で初の満塁弾とらしからぬ一日に。[#12 SS]2010 がんばりましょう2011 まずまずです試144点45率.229..