コミック乱 ツインズ 発売日・バックナンバー

全174件中 76 〜 90 件を表示
『鬼役』『軍鶏侍』『仕掛人 藤枝梅安』『そば屋 幻庵』掲載のNo.1本格時代劇画誌!!

今月の「コミック乱ツインズ4月号」は、
累計100万部突破! 単行本16巻が4月12日に発売『そば屋 幻庵』の表紙が目印!
単行本1巻がついに発売!『宗桂 ~飛翔の譜~』が巻頭カラー!
さらにお待ちかね、大反響の王道時代劇『軍鶏侍』が登場!

他にも、
最新単行本13巻が4月12日に発売する超一級時代劇『鬼役』、
池波時代劇の金字塔を完全漫画化『仕掛人 藤枝梅安』、
最新単行本2巻が絶賛発売中の本格時代劇『用心棒稼業』、
ラズウェル細木が「食の維新」を描く『文明開化めし』、
話題沸騰! 久正人が描く日本最古の変身ヒーロー『カムヤライド』、
単行本3巻が3月29日発売! 重野なおき『政宗さまと景綱くん』など
話題作満載でお届け!!


☆巻頭カラー! 単行本1巻、ついに発売!!!
『宗桂 ~飛翔の譜~』(漫画:星野泰視/監修:渡辺明)
九代目・大橋宗桂は平田一家の助っ人として、〝初代・宗桂の棋譜〟の
一冊を持つという蛭田一家との将棋勝負に挑む!!

『文明開化めし』(ラズウェル細木)
三吉が通う水茶屋の看板娘・お仙は、パンに興味津々。
そこで三吉は記事の題材をパンに決め、早速食べに行くが…。

☆最新単行本13巻、4月12日発売!!
『鬼役』(漫画:橋本孤蔵/原作:坂岡真)
乱心の疑惑をかけられた宮地佐太郎を救うため、
蔵人介が調べ上げた潔白を証明する唯一の希望は潰えた。
そして佐太郎に下された沙汰は〝切腹〟であった──!!

☆最新単行本16巻、4月12日発売!!
『そば屋 幻庵』(かどたひろし/原作:梶研吾)
[幻庵]を訪れたのは、兄と生き別れた娘・すず。大食い体質で
困っていたが、磯吉の誘いで大食い大会に参加することに!

☆名作復活特別企画
『土忍記 砂塵と血風』(小島剛夕)
腕利きの浪人・平八は、土地の主・八重を助けたことから
土地の開墾を手伝うことになり、安住の地を見つけるが…。

☆大反響の剣客時代劇! 単行本1巻、好評発売中!!
『軍鶏侍』(漫画:山本康人/原作:野口卓)
秘剣使いの藩士・岩倉源太夫の道場に現れた剣士・武尾福太郎。
武尾の目的は、秘剣〝蹴殺し〟を一目見ることであった。

『よりそうゴハン』(鈴木あつむ)
料理が趣味の絵描き・歌川芳芳が、潰れてしまった田楽屋の
再建のために、店主と協力して新たに田楽メニューを考案!

『仕掛人 藤枝梅安』(漫画:武村勇治/原作:池波正太郎)
梅安と、仕掛人となった盟友・小杉十五郎は、お互いの仕掛ける
相手の素性を調べることに。すると驚愕の事実が明らかとなった…!!

『大奥でございます。』(こだま学)
女の園・大奥を舞台にしたギャグ4コマ!
春の一大行事・お花見が開かれるまでの準備は色々と大変で…!?

『カムヤライド』(久正人)
国津神を覚醒させる謎の男・ウズメを追うモンコとヤマトタケル。
向かった先で、またしても新たな国津神が覚醒! そこへ新たなヒーロー現る!!

☆単行本3巻、3月29日発売!!
『政宗さまと景綱くん』(重野なおき)
「摺上原の戦い」開戦の朝から吹き荒れていた風の風向きが変わった。
追い風を味方につけ、芦名軍に対する伊達軍の猛反撃が始まる!!

☆最新単行本2巻が絶賛発売中!!
『用心棒稼業』(やまさき拓味)
楽の仇討ちを手助けするため、雲助たちとともに
大名行列の襲撃に向かう用心棒たち。しかし大名行列には
鉄砲隊が控えており、襲撃は困難を極める…。

☆コラム「実録 江戸の真剣勝負」(加来耕三)
歴史家・作家の加来耕三氏が、
江戸時代の決闘・仇討ちなどの真剣勝負を紹介する大好評連載企画!!
第28回は、「伊藤孫兵衞VS井田喜太夫」。
『鬼役』『そば屋 幻庵』『仕掛人 藤枝梅安』掲載のNo.1本格時代劇画誌!!

今月の「コミック乱ツインズ3月号」は、
シリーズ累計70万部突破『鬼役』の表紙が目印!
池波文学の金字塔『仕掛人 藤枝梅安』が巻頭カラーで登場!
さらに、本誌圧倒的人気作『そば屋 幻庵』は3号連続掲載・第2弾!

他にも、
最新単行本2巻が絶賛発売中の本格時代劇『用心棒稼業』、
待望の単行本1巻が3月13日に発売する『宗桂 ~飛翔の譜~』、
大人気・美人姉妹の隠密御用『桜桃小町』、
ラズウェル細木が「食の維新」を描く『文明開化めし』、
単行本3巻が3月29日発売! 重野なおき『政宗さまと景綱くん』など
傑作が集結!!


☆巻頭カラー! 単行本累計13万部突破!!
『仕掛人 藤枝梅安』(漫画:武村勇治/原作:池波正太郎)
梅安は、腕利きの剣客で盟友の小杉十五郎と久し振りに再会する。
しかし、小杉は大坂の香具師の元締・白子屋の手によって
仕掛人に身を落としていた──!!

『文明開化めし』(ラズウェル細木)
「大倭国新聞」の記者から、肉食文化の流入を
批判されながらも、三吉は牛鍋のおいしさを
記事にすることを決意! 世間の反応やいかに!?

『そば屋 幻庵』(漫画:かどたひろし/原作:梶研吾)
江戸一番の髪結い師・勇次は、贔屓にしてくれている客に
恩返しをするため[幻庵]に蕎麦を依頼する。
快く引き受けた玄太郎だったが、予想外の事態が…!!

☆待望の単行本1巻、3月13日発売!!
『宗桂 ~飛翔の譜~』(漫画:星野泰視/監修:渡辺明)
オランダ商館長から、初代・宗桂が遺した棋譜の
手がかりを得た九代目・宗桂は〝平田組の長四郎〟を捜す。
そんな中、偶然出会った平田組の男から勝負を挑まれる。



☆名作復活特別企画
『土忍記 死剣草なぎ』(小島剛夕)
臆病者と呼ばれ、周囲からの嘲笑を耐え忍ぶ藩士・卯月。
その正体は、伊賀の秘術を使いこなす抜け忍であった。
忍びとしての意地が、卯月の身に悲劇を起こす…。

『大奥でございます。』(こだま学)
女の園・大奥を舞台にしたギャグ4コマ!
カイロの原型・温石や長火鉢など、寒さをしのぐ様々な道具が登場!

☆シリーズ累計70万部突破!!
『鬼役』(漫画:橋本孤蔵/原作:坂岡真)
配膳方の不手際があってから、不穏な空気が漂う江戸城内。
城勤めを始めたばかりの宮地佐太郎の身を案じる蔵人介のもとに、
「宮地が乱心した」との報告が入る──!!

☆大人気隔月連載!
『桜桃小町』(漫画:原秀則/原作:三冬恋)
十年前に江戸を騒がせた詐欺〝小便組〟。
その〝小便組〟と同じ手口の騙りがまた現れ始めた。
美人姉妹が捜査に乗り出す!

『小平太の刃』(山口正人)
田舎を出て、仏一家の初代に拾われた孫六は、
初代の隠し金を狙う二代目に追われている。
事情を知った小平太は、孫六に同道することに。

☆圧倒的迫力の特別読切!
『兵法者ひとり』(鶴岡孝雄)
戦乱の世から半世紀、世の中から荒々しい空気が
消え去りつつある中、時代の流れにあらがい
おのれの武士道に命をかける一人の男の姿があった。

☆単行本3巻、3月29日発売!!
『政宗さまと景綱くん』(重野なおき)
伊達軍にとって不利な状況下で開戦した摺上原の戦い。
芦名軍の猛将・富田隆実を迎え撃つ景綱に勝機はあるのか!?



☆最新単行本2巻が絶賛発売中!!
『用心棒稼業』(やまさき拓味)
宿場などに滞在し、駕籠かきなどを行なった人足・雲助。
隠居暮らしを捨てて雲助となった男・楽の用心棒となった三人は、
楽の驚きべき目的を知る…。

☆コラム「実録 江戸の真剣勝負」(加来耕三)
歴史家・作家の加来耕三氏が、
江戸時代の決闘・仇討ちなどの真剣勝負を紹介する大好評連載企画!!
第27回は、「松山主水VS荘林十兵衛」。
『鬼役』『そば屋 幻庵』『仕掛人 藤枝梅安』『はんなり半次郎』掲載のNo.1本格時代劇画誌!!

今月の「コミック乱ツインズ2月号」は、
人気急上昇中の本格時代劇『用心棒稼業』の表紙が目印!
そしてお待ちかね! 『そば屋 幻庵』が巻頭カラーで登場!
さらにご愛読感謝・特製QUOカードを抽選で100名様にプレゼント!!

他にも、
シリーズ累計67万部突破の超一級時代劇『鬼役』、
仕掛人の暗躍を描く池波時代劇の傑作を完全漫画化『仕掛人 藤枝梅安』、
待望の単行本1巻が3月に発売決定! 『宗桂 ~飛翔の譜~』、
叶精作によるお色気満載の骨董秘話『はんなり半次郎』、
単行本1巻が重版出来の話題作『カムヤライド』、
ラズウェル細木の新境地『文明開化めし』、
戦国4コマの名手・重野なおきによる『政宗さまと景綱くん』など
読み応え抜群!!

☆巻頭カラー! シリーズ累計100万部突破!!
『そば屋 幻庵』(漫画:かどたひろし/原作:梶研吾)
「幻庵」に対抗心を燃やす蕎麦屋「暮松屋」の
主人・暮松屋六右衛門は「幻庵」に刺客を仕向ける。
これが「幻庵」の蕎麦の味を揺るがす事態に…!?

『宗桂 ~飛翔の譜~』(漫画:星野泰視/監修:渡辺明)
将軍家将棋指南役を務める大橋家の九代目・宗桂は
初代・宗桂が遺したという棋譜を取り戻すため、
オランダ商館長・イサークとの将棋対決に挑む!

『文明開化めし』(ラズウェル細木)
「文明新聞社」の記者・三吉が牛鍋の取材中、
商売敵「大倭国新聞」の記者が現れた。
外国の食文化を批判する彼らと三吉が真っ向から対立!?

☆シリーズ累計67万部突破!!
『鬼役』(漫画:橋本孤蔵/原作:坂岡真)
茶屋の少年・佐太郎は、将軍・徳川家慶に
見事な気配りを見せ、小姓見習いとして引き上げられる。
佐太郎の将来を期待する蔵人介だが、城内には不穏な動きが…。

☆大人気隔月連載!
『はんなり半次郎』(漫画:叶精作/原作:篁千夏)
屏風の修復などを請け負う「玉虎屋」の若女将・茜から
婿・金造に寝室で避けられていることを相談された半次郎は
金造からその理由を聞き出すため、ひと肌脱ぐことに。

☆単行本累計13万部突破!!
『仕掛人 藤枝梅安』(漫画:武村勇治/原作:池波正太郎)
仕掛けの現場を「橘屋」の座敷女中・おときに
目撃され絶体絶命の梅安。だがおときは仕掛けのことを
役人に黙り通したうえ、梅安に感謝すらしていると明かす。

『政宗さまと景綱くん』(重野なおき)
奥羽の覇権をかけた「摺上原の戦い」始まりの朝…
強い向かい風が吹き、伊達軍を窮地に追い込む!!

『カムヤライド』(久正人)
目の前で部下たちを虐殺された熊襲での叛乱。
その叛乱の引き金を引いた男・ウズメを
ヤマトタケルの弟彦公が射程に捉えた…!!

『小平太の刃』(山口正人)
賞金稼ぎに襲撃され崖から落下してしまった小平太。
そこで心優しい父娘に救われるが、外道たちの毒手は
崖下まで伸びてきた…!!

『大奥でございます。』(こだま学)
女の園・大奥を舞台にしたギャグ4コマ!
積もった雪で将軍・光豆と女中たちが様々な遊びに興じる!

☆単行本2巻が2月13日に発売!!
『用心棒稼業』(やまさき拓味)
仇討成就を報告するために二十余年ぶりに故郷へ戻った坐望。
しかし家族から冷遇を受けすぐに家を発つも、
妹の夫・信吉が問題を抱えていると知り…。

☆コラム「実録 江戸の真剣勝負」(加来耕三)
歴史家・作家の加来耕三氏が、
江戸時代の決闘・仇討ちなどの真剣勝負を紹介する大好評連載企画!!
第26回は、「上泉義胤VS高田三之丞」。
創刊16周年特別記念号!! 豪華プレゼント企画&特別読切として完全新作『ゲゲゲの鬼太郎』が登場!!

今月の「コミック乱ツインズ1月号」は、
創刊16周年の特別記念号!!
3号連続特別企画、豪華プレゼントの第2弾を実施!!
特製QUOカード1,000円分、さらに
人気連載陣のサイン色紙が総勢160名様に当たる!!
そして特別読切『ゲゲゲの鬼太郎』が奇跡の完全新作で本誌初登場!!

さらに、シリーズ累計65万部突破のNo.1人気作『鬼役』
ベストセラーが原作の『勘定吟味役異聞』
池波正太郎時代劇の傑作を完全漫画化『仕掛人 藤枝梅安』
待望の単行本第1巻が好評発売中の『用心棒稼業』
星野泰視が実在した天才棋士の軌跡を描く『宗桂 ~飛翔の譜~』
美人姉妹の隠密御用『桜桃小町』掲載号!

他にも、単行本第1巻が緊急重版の圧倒的話題作『カムヤライド』、
ラズウェル細木が「食の維新」を描く『文明開化めし』、
戦国4コマの名手・重野なおきによる『政宗さまと景綱くん』など
話題作、満載!!

☆特別読切!!
『ゲゲゲの鬼太郎』(水木プロダクション)
国民的人気作が奇跡の完全新作で登場!!
鬼太郎と仲間たちが、江戸の町で起こる怪奇現象に挑む!

『文明開化めし』(ラズウェル細木)
明治維新を迎え、かわら版屋が新聞社として
心機一転! 錦絵新聞を任された三吉は
流行の兆しを見せる『牛鍋』の取材に出かけるが…。

☆最新単行本12巻、絶賛発売中!!
『鬼役』(漫画:橋本孤蔵/原作:坂岡真)
蛍侍・小暮が探っていた〝闇に隠れた悪事〟が
盗品を売り捌く〝窩主買い〟である事を突きとめた蔵人介は
悪事を裁くために現場へと向かう! 「蛍」編、完結!!

☆大人気隔月連載
『桜桃小町』(漫画:原秀則/原作:三冬恋)
米問屋・大黒屋に奉公する栗吉の身体から数本の棘が。
漢方医の竹造は症状を診てある事に気づく…。
奇妙な現象の正体とは!?

『勘定吟味役異聞』(漫画:かどたひろし/原作:上田秀人)
聡四郎は芝・増上寺に隠された間部越前守の
不正の証を手に入れるため、闇に潜む
手練の僧兵たちと闘う!! 「秋霜の撃」編、完結!!

『政宗さまと景綱くん』(重野なおき)
政宗の奇策によって猪苗代家を味方につけた伊達家と
意表を突かれて危機感を募らせる芦名家。
決戦を前に、両家に緊張感が漂う…。

『宗桂 ~飛翔の譜~』(漫画:星野泰視/監修:渡辺明)
お香は、縁日で風変わりな浄瑠璃作家の男から
南蛮渡来のくしを貰う。宗桂は突然その男に
会いたいと言い出すが、その理由とは…?

『よりそうゴハン』(鈴木あつむ)
芳芳と同じ長屋に住む留さんは、妻への感謝を言葉に
できない代わりに料理を振る舞う事に。
今回は手軽に作れる「青菜飯」をご紹介!

『仕掛人 藤枝梅安』(漫画:武村勇治/原作:池波正太郎)
徳川御三家のひとつ・紀伊中納言の広敷用人を勤める
川村甚左衛門を仕掛けた梅安は、押し入れに隠れていた女に
仕掛けを目撃されてしまう──!!

☆単行本1巻、重版出来中!!
『カムヤライド』(久正人)
モンコとヤマトタケルの前に立ち塞がる
「謎の旅人」──まつろわぬ神々を
覚醒させる狙いは何なのか!?

『大奥でございます。』(こだま学)
女の園・大奥を舞台にしたギャグ4コマ!
大個性豊かな女中が集う大奥の大晦日はとても賑やか!

☆イチオシ作品!! 待望の単行本1巻 好評発売中!!
『用心棒稼業』(やまさき拓味)
夏海のかつての友にして鬼輪番・流一道から逃れるために
急いで林田藩を抜ける用心棒一同。しかし鬼輪番の刺客から
逃れる事は容易ではなく……。

☆コラム「実録 江戸の真剣勝負」(加来耕三)
歴史家・作家の加来耕三氏が、
江戸時代の決闘・仇討ちなどの真剣勝負を紹介する大好評連載企画!!
第25回は、「小笠原源信斎VS神谷伝心斎」。
『鬼役』『用心棒稼業』『勘定吟味役異聞』『仕掛人 藤枝梅安』『はんなり半次郎』掲載のNo.1本格時代劇画誌!!
今月の「コミック乱ツインズ12月号」は、
待望の単行本1巻が発売した『用心棒稼業』の表紙が目印!
そして、シリーズ累計65万部突破! 最新単行本12巻が発売『鬼役』が巻頭カラーで登場!
さらにご愛読感謝・3号連続特別企画が始動!!
今号はQUOカード総額50,000円分を抽選で100名様にプレゼント!!

他にも、
単行本1巻が発売後即重版決定!! 超話題作『カムヤライド』、
単行本累計13万部突破!! 最新単行本4巻が絶賛発売中『仕掛人 藤枝梅安』、
大ヒット小説が原作! 最新単行本4巻が絶賛発売中『勘定吟味役異聞』、
叶精作によるお色気満載の骨董秘話『はんなり半次郎』、
ラズウェル細木が「食の維新」を描く『文明開化めし』、
戦国4コマの名手・重野なおきによる『政宗さまと景綱くん』など
話題作、満載!!

☆巻頭カラー! 最新単行本12巻 絶賛発売中!!
『鬼役』(漫画:橋本孤蔵/原作:坂岡真)
蛍侍・小暮が追う「闇に隠れた悪事」の
真相を確かめるべく、蔵人介は串部とともに
刀剣の売買を行う不審な集会へと潜入する!!

『文明開化めし』(ラズウェル細木)
ついに訪れる明治維新を前に、三吉が取材に訪れたのは
西洋ホテルのレストラン。現代では大人気の「ビイル」、
三吉が飲んだ感想は!?

『勘定吟味役異聞』(漫画:かどたひろし/原作:上田秀人)
尾張藩主・徳川吉通の刺客を撃退し、ついに
間部越前守の不正の手がかりを掴んだ聡四郎は
芝・増上寺に向かう!!

『宗桂 〜飛翔の譜〜』(漫画:星野泰視/監修:渡辺明)
「将軍」であるがゆえの孤独に不満を募らせた
第十代将軍・徳川家治は、将棋の相手を探すために
江戸城を抜け出してしまい…!?

☆大人気隔月連載!
『はんなり半次郎』(漫画:叶精作/監修:篁千夏)
薩摩藩士・中村半次郎の頼みで、丁稚の小夜とともに
公家に献上する茶釜を届けに向かった骨董屋の女主人・半次郎。
そこに謎の女が現れ、茶釜を奪われてしまう…!!

『大奥でございます。』(こだま学)
女の園・大奥を舞台にしたギャグ4コマ!
大奥の警護を務める伊賀組が将軍・光豆に忍術を披露するが…?

☆最新単行本4巻、絶賛発売中!!
『仕掛人 藤枝梅安』(漫画:武村勇治/原作:池波正太郎)
十年前に梅安を救った命の恩人・井坂権八郎の
素性を知った梅安。相棒・彦次郎の怒りを受け、
梅安は井坂を仕掛けることを決意する──!!

『小平太の刃』(山口正人)
小平太は偶然助けた老人・佐吉の孫を探す手助けをすることに。
そこへ、小平太を逆恨みする黒鮫兄弟が現れる!!

☆単行本1巻、重版決定!!
『カムヤライド』(久正人)
出雲の国津神(高大殿:タカバルドン)を
紙一重で封じた…に見えたのだが…。
二人の「タケル」の決意と意志、衝撃の連載再開!!

『政宗さまと景綱くん』(重野なおき)
ついに始まる「摺上原の戦い」──。
この戦で、政宗は天才的な策略で芦名家を翻弄する!!

☆イチオシ作品!! 待望の単行本1巻 好評発売中!!
『用心棒稼業』(やまさき拓味)
鬼輪番を抜け、坐望、雷音とともに旅をする夏海。
そこへ鬼輪番時代の友にして天敵・流一道が立ちはだかる!!

☆コラム「実録 江戸の真剣勝負」(加来耕三)
歴史家・作家の加来耕三氏が、
江戸時代の決闘・仇討ちなどの真剣勝負を紹介する大好評連載企画!!
第24回は、「辻月丹VS武芸者」。
『鬼役』『軍鶏侍』『勘定吟味役異聞』『仕掛人 藤枝梅安』『桜桃小町』掲載のNo.1本格時代劇画誌!!

今月の「コミック乱ツインズ11月号」は、
単行本発売の話題作が目白押し!!
巻頭カラーで登場の『桜桃小町』は、10/31に単行本第①巻が発売!!
『仕掛人 藤枝梅安』は10/12に最新単行本④巻が発売!!
『カムヤライド』 10/12に単行本第①巻が発売&今号は特別企画を掲載!

他にも、シリーズ累計60万部突破の『鬼役』、
凄腕の男三人のさすらい旅を描く『用心棒稼業』、
星野泰視×渡辺明棋王が送る新連載第3回『宗桂 ~飛翔の譜~』、
ラズウェル細木が「食の維新」を描く『文明開化めし』、
戦国4コマの名手・重野なおきが伊達政宗と片倉景綱の主従関係を描く
『政宗さまと景綱くん』など話題作が盛りだくさん!!

☆巻頭カラー!! 単行本第①巻、10/31発売!!
『桜桃小町』(漫画:原秀則/原作:三冬恋)
江戸で若くして名を馳せながら、ある日突然姿を消した
女掏摸・お駒が15年ぶりに舞い戻った。彼女の目的とは…!?

『文明開化めし』(ラズウェル細木)
明治維新前夜の江戸・横浜を舞台に食の激動期を描く!
西洋料理の魅力に気づき始めた三吉だが、
未知の料理「腸詰め」の魅力を伝えられるのか!?

☆待望の単行本①巻が絶賛発売中!!
『軍鶏侍』(漫画:山本康人/原作:野口卓)
小柄な男・戸崎喬之進と、大柄な女・多恵は晴れて夫婦になる。
しかし、多恵に縁談を断られた酒井洋之介はそれが気に食わず
喬之進を執拗に侮辱する…。

☆最新単行本④巻、絶賛発売中!!
『勘定吟味役異聞』(漫画:かどたひろし/原作:上田秀人)
紀伊国屋文左衛門の策略によって、水城聡四郎の
誅殺を試る尾張・徳川家。口封じのために聡四郎の
刺客の魔の手が、ついに水城家に迫る──!!

☆早くも大人気!! 新連載第3回!
『宗桂 ~飛翔の譜~』(漫画:星野泰視/監修:渡辺明)
「ある人物」から将棋の勝負を申し込まれ、敗北した
段位持ちの棋士たちが次々と免状を持ち去られてしまう。
宗桂は「ある人物」に心当たりがあるようだが…!?

『大奥でございます。』(こだま学)
女の園・大奥を舞台にしたギャグ4コマ!
今回は御台所の食事の献立、毒味を担当する「中年寄」が登場!

☆最新単行本⑫巻11月13日発売!!
『鬼役』(漫画:橋本孤蔵/原作:坂岡真)
小暮清志郎の居所を確かめるため、鈴ヶ森刑場を訪れた蔵人介。
そこで、小暮が「闇に隠れた悪事」を追っていると聞き、
蔵人介も串部とともに「悪事」の真相を探る。

☆最新単行本④巻、絶賛発売中!!
『仕掛人 藤枝梅安』(漫画:武村勇治/原作:池波正太郎)
梅安は、馴染みの料亭「井筒」の隠し部屋で、
10年前に梅安の命を救った恩人・井坂権八郎を目撃する。
しかし、権八郎の正体は恩人とは裏腹の素性の持ち主だった…!!

『政宗さまと景綱くん』(重野なおき)
「伊達家包囲網」との戦が終わり、政宗は芦名家に攻め入る
準備を進める。一方、豊臣秀吉も東国攻略に着手すべく動き出した!!

☆名作復活特別企画
『狐狼の剣 仇討』(小島剛夕)
素浪人・ムサシは旅の途中、仇討ちに向かうひ弱な青年と、
青年に助太刀しようと付きまとう男に遭遇する。
間もなく仇討ちの日が訪れるが…。

☆単行本1巻、大々絶賛発売中!
『カムヤライド』(久正人)
全世界待望の単行本1巻の発売を記念して、
今後の展開を「チラ見せ」する超特別
予告漫画を掲載!!
絶対に見逃すな!!!!!!

☆待望の単行本①巻11月13日発売!!
『用心棒稼業』(やまさき拓味)
坐望の仇討により孤児となったみかんを連れて
旅を続ける坐望・雷音・夏海。立ち寄った大坂の宿場では、
金貸し屋に盗賊が押し入り、非道な略奪が繰り返されていた。

☆コラム「実録 江戸の真剣勝負」(加来耕三)
歴史家・作家の加来耕三氏が、
江戸時代の決闘・仇討ちなどの真剣勝負を紹介する大好評連載企画!!
第22回は、「武蔵と少年VS親の仇」。
『軍鶏侍』『勘定吟味役異聞』『鬼役』『はんなり半次郎』『仕掛人 藤枝梅安』掲載のNo.1本格時代劇画誌!!

今月の「コミック乱ツインズ10月号」は、
9/13、待望の単行本第①巻が発売!! 巨弾連載『軍鶏侍』、
同じく9/13に最新単行本④巻が発売!! 巻頭カラー『勘定吟味役異聞』、
10/12に最新単行本④巻が発売の『仕掛人 藤枝梅安』、そして
同じく10/12、満を持して単行本①巻が発売の『カムヤライド』掲載号!

他にも、星野泰視が伝説の棋士を描く新連載第2回『宗桂 ~飛翔の譜~』、
シリーズ累計60万部突破の『鬼役』、人気急上昇中『用心棒稼業』、
ラズウェル細木の『文明開化めし』、叶精作による大人気隔月連載『はんなり半次郎』、
戦国4コマの名手・重野なおきが伊達政宗と片倉景綱の主従関係を描く
『政宗さまと景綱くん』など話題作が盛りだくさん!!


☆最新単行本④巻、絶賛発売中!!
『勘定吟味役異聞』(漫画:かどたひろし/原作:上田秀人)
徳川将軍家墓所選定の「からくり」を探る聡四郎は
間部越前守の失脚に繋がる証を掴めるのか…そして、
巨魁・尾張徳川家と元大老・柳沢吉保の思惑が入り乱れる!!

☆新連載第3回!
『文明開化めし』(ラズウェル細木)
明治維新前夜の江戸・横浜を舞台に食の激動期を描く!
日本人が牛肉を扱う居酒屋で、
『牛モツ串』を恐る恐る口に入れた三吉は…。

☆シリーズ累計60万部突破!!
『鬼役』(漫画:橋本孤蔵/原作:坂岡真)
鬼役・蔵人介が若き頃に、剣の腕を競い合った凄腕の剣士・小暮清志郎。
蔵人介は蛍狩りの最中に、偶然にも数十年ぶりに小暮と再会するが…。

☆大人気隔月連載!
『はんなり半次郎』(漫画:叶精作/原作:篁千夏)
ある夜、京都で起きた天誅騒ぎの下手人を探す壬生浪士組・土方歳三。
公家を斬った下手人の見事な腕前から、土方は
求善賈堂の女主人・半次郎に疑いの目を向ける。

☆単行本最新④巻10月12日発売!!
『仕掛人 藤枝梅安』(漫画:武村勇治/原作:池波正太郎)
玉屋七兵衛から、仕掛けの依頼を取り消してほしいと言われ、
仕掛けの道理を軽んじていることに憤慨する梅安。
一方、小杉十五郎はおのれの命を狙う輩と決着をつける!!

☆待望の単行本①巻が絶賛発売中!!
『軍鶏侍』(漫画:山本康人/原作:野口卓)
剣術道場の師範・岩倉源太夫は、自身の道場でくすぶっている
少年・大村圭二郎に「ある課題」を提示する。

☆話題沸騰、新連載第2回!
『宗桂 ~飛翔の譜~』(漫画:星野泰視/監修:渡辺明)
家柄にがんじがらめになる日々にうんざりしている
田沼意次の次男・勝助は、父の家臣である浦見に誘われ、
怪しい将棋会所を訪れるが…。

☆単行本①巻、10月12日発売!!!
『カムヤライド』(久正人)
出雲の国津神の巨大さとその特性に、圧倒的ピンチに
陥るカムヤライド…。しかし、とある国津神の埴輪と
絆が窮地を救う!!
予測不能、超絶展開第8話!!!!!!!!!!!

『政宗さまと景綱くん』(重野なおき)
母・義姫の助けを得て、伊達包囲網の一角・最上家と和睦した
伊達家。だが政宗は天下統一のため、さらなる強大な敵を
見据えていた…!!

『用心棒稼業』(やまさき拓味)
腕利きの用心棒・坐望は、25年もの間探し続けた
兄の仇・高無左馬之助と出会う。しかし長年捜し続けてきた
仇を前に、坐望の決心は揺らいでいた──…。


☆コラム「実録 江戸の真剣勝負」(加来耕三)
歴史家・作家の加来耕三氏が、
江戸時代の決闘・仇討ちなどの真剣勝負を紹介する大好評連載企画!!
第21回は、「柳生十兵衛三厳VS牢人」。
新連載『宗桂〜飛翔の譜〜』に『鬼役』『仕掛人 藤枝梅安』『勘定吟味役異聞』掲載のNo.1本格時代劇誌!!

今月の「コミック乱ツインズ9月号」は、
『哲也 ─雀聖と呼ばれた男─』の星野泰視先生が、渡辺明棋王を監修に迎え
最強タッグで送る、時代劇&将棋漫画『宗桂 〜飛翔の譜〜』が連載開始!!!

表紙を飾るのは『仕掛人 藤枝梅安』!
さらに本格時代劇『鬼役』、『勘定吟味役異聞』、『用心棒稼業』に加え
美人姉妹が魅せる奇想天外忍法帖『桜桃小町』など、
傑作が盛りだくさん!

他にも、
ラズウェル細木先生の新連載第2回『文明開化めし』、
戦国4コマの名手が伊達政宗と片倉景綱の主従関係を描く
『政宗さまと景綱くん』(重野なおき)など
話題作が満載!!

読み応え抜群の9月号をお楽しみに!

☆新連載!!!
『宗桂 〜飛翔の譜〜』(漫画:星野泰視/監修:渡辺明)
将棋指しに棋力に応じて与えられる由緒正しき「免状」。
将棋会所を営む桔梗屋は、免状を持ちながら対局相手に
高額の対局料を要求するという博打まがいの商売を行っていた。
その桔梗屋に敗北し大事な刀を奪われた武士・勝助が偶然出会ったのは、
代々〝将軍家将棋指南役〟を務める大橋家の九代目・大橋宗桂だった!!

☆新連載第2回!
『文明開化めし』(ラズウェル細木)
明治維新前夜の江戸・横浜を舞台に食の激動期を描く!
西洋の料理を実食し、その味や魅力を記事にするべく
かわら版屋の新米記者三吉が今回食すのは「ビーフスチウ」!

『勘定吟味役異聞』(漫画:かどたひろし/原作:上田秀人)
尾張徳川家から命を狙われる聡四郎は、昌平橋で三度目の襲撃を受ける。
突如現れた覆面の男と共闘し刺客たちを一網打尽にするが…。
聡四郎に、さらなる命の危険が迫る──!!

『仕掛人 藤枝梅安』(漫画:武村勇治/原作:池波正太郎)
小杉十五郎が何者かに狙われていることを知った梅安は刺客の正体を探る。
そんな中、玉屋七兵衛が訪れて梅安にある仕掛を依頼するが…。

『大奥でございます。』(こだま学)
大奥で失踪事件が発生!!
五歳の将軍・光豆が女中を巻き込み、捜索を開始!

☆シリーズ累計60万部突破!!
『鬼役』(漫画:橋本孤蔵/原作:坂岡真)
矢背蔵人介の息子・鐵太郎が師と仰いだ
書院番与力・葛巻隼人が無実の罪で切腹へと追い込まれた。
師の無念の死を晴らすべく、鐵太郎は単身仇討ちに向かう──!!

『よりそうゴハン』(鈴木あつむ)
芳芳は、知り合いの紙屋の手代・吉次に頼まれ、
信濃から来る吉次の幼馴染に手料理を振る舞うことになった。
芳芳が作ったのは──「こけら寿司」!

☆お待ちかね隔月連載!
『桜桃小町』(漫画:原秀則/原作:三冬恋)
桃香の双子の姉・桜紅に、まさかの不倫疑惑が!?
桃香は真相を探るため、桜紅を尾行するが……。

『小平太の刃』(山口正人)
河原宿をシマにするヤクザの一味・鬼首一家。
その一家の親分・久造は、小平太の妻を殺した男かも知れない…。
極悪非道な一家を小平太が葬る!!

『政宗さまと景綱くん』(重野なおき)
伊達家を守るため、最上家と伊達家の戦に
突如割って入った政宗の母・義姫!
両家に和睦を結ばせるべく取った行動とは!?

『用心棒稼業』(やまさき拓味)
用心棒一行は、家督を息子に譲り、炭焼職人に転身した
雷音の友人・源悟を訪ねて紀州の熊野を訪れた。
しかし、そこで雷音たちが見たものは──…。

☆コラム「実録 江戸の真剣勝負」(加来耕三)
歴史家・作家の加来耕三氏が、
江戸時代の決闘・仇討ちなどの真剣勝負を紹介する大好評連載企画!!
第20回は、「柳生宗矩VS鍋島元茂」。
※権利関係の都合上、デジタル版は紙版と内容が異なる場合がございます。


「そば屋 幻庵」[漫画]かどたひろし/[原作]梶研吾/[脚色]藤岡敬三
「文明開化めし」ラズウェル細木
「鬼役」[漫画]橋本孤蔵/[原作]坂岡真
「はんなり半次郎」[漫画]叶精作/[原作]篁千夏
「小平太の刃」山口正人
「大奥でございます。」こだま学
「仕掛人 藤枝梅安」[漫画]武村勇治/[原作]池波正太郎
「よりそうゴハン」鈴木あつむ
「カムヤライド」久正人
「政宗さまと景綱くん」重野なおき
「用心棒稼業」やまさき拓味
---------------------------------------------------------------
※権利関係の都合上、デジタル版は紙版と内容が異なる場合がございます。
---------------------------------------------------------------


『鬼役』[漫画]橋本孤蔵/[原作]坂岡真
『大奥でございます。』こだま学
『そば屋 幻庵』[漫画]かどたひろし/[原作]梶研吾/[脚色]藤岡敬三
『桜桃小町』[漫画]原秀則/[原作]三冬恋
『よりそうゴハン』鈴木あつむ
『薄墨主水地獄帖』小島剛夕
『カムヤライド』久正人
『鬼切丸伝』楠桂
『政宗さまと景綱くん』重野なおき
『用心棒稼業』やまさき拓味
「用心棒稼業」やまさき拓味
「桜桃小町」[漫画]原秀則/[原作]三冬恋
「仕掛人 藤枝梅安」[漫画]武村勇治/[原作]池波正太郎
「鬼切丸伝」楠桂
「カムヤライド」久正人
「政宗さまと景綱くん」重野なおき
「粧 天七捕物控」樹生ナト
「はんなり半次郎」[漫画]叶精作/[原作]篁千夏
※権利関係の都合上、デジタル版は紙版と内容が異なる場合がございます。


『大奥でございます。』こだま学
『エンジニール 鉄道に挑んだ男たち』池田邦彦
『小平太の刃』山口正人
『よりそうゴハン』鈴木あつむ
『仕掛人 藤枝梅安』[漫画]武村勇治/[原作]池波正太郎
『カムヤライド』久正人
『薄墨主水地獄帖』小島剛夕
『鬼切丸伝』楠桂
『政宗さまと景綱くん』重野なおき
『用心棒稼業』やまさき拓味
---------------------------------------------------------------
※権利関係の都合上、デジタル版は紙版と内容が異なる場合がございます。
---------------------------------------------------------------


「桜桃小町」[漫画]原秀則/[原作]三冬恋
「大奥でございます」こだま学
「軍鶏侍」[漫画]山本康人/[原作]野口卓
「はんなり半次郎」[漫画]叶精作/[原作]篁千夏
「しあわせ江戸ゴハン」魚乃目三太
「エンジニール 鉄道に挑んだ男たち」池田邦彦

「カムヤライド」久正人
「鬼切丸伝」楠桂
「政宗さまと景綱くん」重野なおき
「仕掛人 藤枝梅安」[漫画]武村勇治/[原作]池波正太郎
---------------------------------------------------------------
※権利関係の都合上、デジタル版は紙版と内容が異なる場合がございます。
---------------------------------------------------------------


『大奥でございます』こだま学
『軍鶏侍』[漫画]山本康人/[原作]野口卓
『エンジニール~鉄道に挑んだ男たち~』池田邦彦
『仕掛人 藤枝梅安』[漫画]武村勇治/[原作]池波正太郎
『カムヤライド』久正人
『鬼切丸伝』楠桂
『政宗さまと景綱くん』重野なおき
『用心棒稼業』やまさき拓味
「カムヤライド」久正人
「大奥でございます」こだま学
「エンジニール~鉄道に挑んだ男たち~」池田邦彦
「薄墨主水地獄帖」小島剛夕
「桜桃小町」[漫画]原秀則/[原作]三冬恋
「鬼切丸伝」楠桂
「政宗さまと景綱くん」重野なおき
「用心棒稼業」やまさき拓味
おすすめの購読プラン

コミック乱 ツインズの内容

  • 出版社:リイド社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月13日
  • サイズ:B5
時代劇好きな老若男女に向けた、とことん時代劇の世界を堪能できる時代劇コミック誌
時代劇コミック誌のパイオニアとして、時代劇ファンのみならず幅広い読者層に支持されている「コミック乱」増刊号より『コミック乱 ツインズ』が独立創刊になります。実力派作家や気鋭作家が意欲的な作品を執筆する本格時代劇コミック誌です。

コミック乱 ツインズの目次配信サービス

コミック乱 ツインズ最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

コミック乱 ツインズ定期購読のプレゼント

コミック乱ツインズ謹製オリジナル扇子
対象購読プラン:1年購読とコミック乱ツインズ謹製オリジナル扇子
コミック乱ツインズ謹製お薬手帳2024
対象購読プラン:1年購読とコミック乱ツインズ特製お薬手帳
いつまでも元気に時代劇を楽しむための健康応援プレゼント!!巻末漫画&時代劇雑学付きのコミック乱ツインズ 特製お薬手帳です。
  • プレゼントの種類が複数ある商品をご購入の際は、定期購読ページのプルダウンでご希望の種類をお選びの上、「買い物かごに入れる」を押してください。
  • プレゼントは品切れ等の理由により、代替品をお送りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • プレゼントは、原則として、お申し込み後の変更は承りかねますので、ご注文の際は、ご注意ください。
  • 読者へのプレゼントに関しましては、雑誌とは別便でお送りする場合があります。
  • また、お届けまで、1ヶ月ほどお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。

コミック乱 ツインズの無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

コミック乱 ツインズの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.