- 出版社名:小学館
- 発行間隔:季刊
- 1冊定価:1,100円
- 定期購読
- 最新号(2021年冬号)
- バックナンバー
- 増刊号・その他
- レビュー
-
デジタル版
-
毎号価格最新号は1,100円(税込)
-
◆ 月額払いとは?
- 毎号、停止の依頼があるまでお送りします。
- お支払いは、毎月自動引き落としとなります。
- ⇒ 詳しくはこちら
-
◆ 注意事項
- 対応端末: PC・iOS・Android (印刷可)
- プリント版と発売日が異なる場合がございます。
- デジタル版では、著作権等の関係で一部掲載していない記事や写真がある場合がございます。
MEN'S Precious (メンズ プレシャス) 雑誌の内容
・ 名品こそが備える「使う視点」の哲学に触れて
いつもの暮らしを、特別な名品と
・ 男たちを惹きつけてやまない魅力を、11のキーワードで読み解く
名品を手にすべき、真実の理由
・ 最もプライベートな空間だからこそ、そのこだわりは千差万別
男のデスクこそ、洒脱であれ!
・ “上品さ”と“知的さ”をたたえて、この冬新たなスタイルへと進化
「大人のミリタリー」は、優雅な気骨で着こなせ!
・ カジュアルとフォーマルのボーダーレス時代、逆にスーツで一線を越えてみる
都会の盛装は「カジュアルアップ」が真正解!
・ “ディオール”が導く、凜としたダンディズム
・ “ムーレー”新2大モデル徹底解剖
・ “Begg x Co”のカシミアが教えてくれた、豊かな時間の過ごし方
・ “マクラーレン”とは、大人のアトラクションだ!
・ 名品の進化形や時代を反映した新顔まで、この1年に登場した腕時計を徹底審査!
発表!「MEN’S Precious ウォッチアワード」2020
・ “オーデマ ピゲ”と切り拓く新境地
・ “ゼニス”の艶ウォッチが、紳士の日常を格上げする
・ “ウブロ”の「ブラックスケルトン」こそラグジュアリーウォッチの新潮流
・ “チューダー”の青がかなえる、洗練のマトリックス
・ “コルム”の時計に宿る、男を突き動かす物語
・ “ディオール”のスキーコレクション、その職人技のすべて
・ 通底するのは、ゆるぎない哲学のもとに生まれる唯一無二のかっこよさと存在感。冬を駆け抜ける男には、だから、両方が必要だ!
共鳴する、「最新名車」と「極上コート」の美学
・ 知的で洒脱な“ルノー”新型『ルーテシア』が、ダンディズムを解放する
・ 名車の称号“DS”で読み解く、「ラグジュアリー・フレンチ・カー」の先進
・ 着こなしの仕上げでもある「肌」には、もっと真剣に投資してもいい…!
紳士の「肌づくり」とは?
・ HOTEL THE MITSUI KYOTO
非日常を味わえる、究極のラグジュアリー体験
・ クラシコの伝統息づく“マリネッラ”の名品リスト
・ Precious Eyes
・ 男の衣食住遊に漂う想い 〈第16回〉 伊集院 静
・ Precious.jpのお知らせ
・ リストウォッチは雄弁だ
・ プレゼント&アンケート
・ 珠玉のバックナンバーを手に入れよ!
・ 立川直樹イン・ザ・スティル・オブ・ザ・ナイト
・ 次号予告
・ 掲載商品問い合わせ先リスト
目次
Precious Eyes
男の衣食住遊に漂う想い
Precious.jpのお知らせ
リストウォッチは雄弁だ
福山雅治 30年の軌跡
いつもの暮らしを、特別な名品と
男が愛し抜く「名品」
名品を手にすべき、真実の理由
男のデスクこそ、洒脱であれ!
「大人のミリタリー」は、優雅な気骨で着こなせ!
都会の盛装は「カジュアルアップ」が真正解!
“ディオール”が導く、凜としたダンディズム
“ムーレー”新2大モデル徹底解剖
“Begg x Co”のカシミアが教えてくれた、豊かな時間の過ごし方
“マクラーレン”とは、大人のアトラクションだ!
発表!「MEN’S Precious ウォッチアワード」2020
“オーデマ ピゲ”と切り拓く新境地
“ゼニス”の艶ウォッチが、紳士の日常を格上げする
“ウブロ”の「ブラックスケルトン」こそラグジュアリーウォッチの新潮流
“チューダー”の青がかなえる、洗練のマトリックス
“コルム”の時計に宿る、男を突き動かす物語
“ディオール”のスキーコレクション、その職人技のすべて
共鳴する、「最新名車」と「極上コート」の美学
知的で洒脱な“ルノー”新型『ルーテシア』が、ダンディズムを解放する
名車の称号“DS”で読み解く、「ラグジュアリー・フレンチ・カー」の先進
紳士の「肌づくり」とは?
HOTEL THE MITSUI KYOTO
クラシコの伝統息づく“マリネッラ”の名品リスト
プレゼント&アンケート
珠玉のバックナンバーを手に入れよ!
立川直樹イン・ザ・スティル・オブ・ザ・ナイト
次号予告/掲載商品問い合わせ先リスト
+ MEN'S Precious (メンズ プレシャス)の目次配信サービス
MEN'S Precious (メンズ プレシャス)のレビュー
総合評価:
★★★★☆
4.24
全てのレビュー:25件
レビュー投稿で500円割引!
掲載ブランドが好みなため、毎号読んでます。 デジタルより紙が良いです。
毎号、楽しく読ませてもらっています。 誌面全体、細部に至るまで作り手のこだわりと熱意が伝わってきます。ファション好きの人はもちろん、雑誌好きの人にもお勧めです。
男にとって本当に大切な身嗜みのヒントがてんこ盛りの書です。人との接し方や佇まいなど色々な点で参考になる一冊です。
掲載されている商品はかなり高額なものが多いので、それを次々と購入できる人物はかなり限られます。 ですが、中高年にはオン・オフの服装の合わせ方など参考になる事例がたくさん掲載されているので、できるだけ参考にしています。
とても参考になる雑誌です ものの見方やチョイスの仕方など これからも購読したいと思います
以前に定期購入していました。 これからの自分今の自分の参考になる一冊です。
ファッションのセンスを学ぶために、実は頻繁に女性向けのファッション誌を読んでいました。男性向けのもので、学べるものがなかったからです。 しばらく前にこの雑誌に出会い、初めて男性ファッション誌でセンスを学べるものが見つかったと関心しておりました。 しかし、なかなかおいている本屋がないこと、加えて本屋の閉店が続出し、購読する機会が減っておりました。 最近になってこちらのフジサンにて購読できることを知り、再購読することとしました。 単に雑誌を真似するだけを卒業し、こちらで男性ファッションのセンスを学べば、将来にわたって大きな価値になることと思います。
ハイクラスの男性雑誌。50歳を目前に控え、もっと本物の男になりたいと熟読しています!
洋服が好きな人には、良い本でした。カッコ良いおじさんを目指すのに、必要な本です。
とても参考になりいつも拝見しております もっとアレンジのやり方があればいいと思います
MEN'S Precious (メンズ プレシャス)をFujisan.co.jpスタッフが紹介します
「男達よ、その先のラグジュアリーを目指せ!」をコンセプトとした本誌では、ラグジュアリーとは何か?本物とは何か?名品が名品たるゆえんとは?を企画を通して追求していきます。往年のかっこいい男たちの生き様に触れつつ、そんな男たちが愛した名品の数々を、スーツから、ジャケット、コート、パンツ、シャツ、靴、バッグ、帽子まで、世界各国のブランドから厳選して男性に必要なアイテムを紹介していきます。美しい写真や格調高い文章、上品で清潔感のあるコーディネートなど、すべてに対してラグジュアリーにこだわった内容構成となっています。春夏秋冬のコーディネートから、車や旅行、食、趣味といった男性のライフスタイルまで、最新情報が盛りだくさんです。
MEN'S Precious (メンズ プレシャス)のバックナンバー
・ 名品こそが備える「使う視点」の哲学に触れて
いつもの暮らしを、特別な名品と
・ 男たちを惹きつけてやまない魅力を、11のキーワードで読み解く
名品を手にすべき、真実の理由
・ 最もプライベートな空間だからこそ、そのこだわりは千差万別
男のデスクこそ、洒脱であれ!
・ “上品さ”と“知的さ”をたたえて、この冬新たなスタイルへと進化
「大人のミリタリー」は、優雅な気骨で着こなせ!
・ カジュアルとフォーマルのボーダーレス時代、逆にスーツで一線を越えてみる
都会の盛装は「カジュアルアップ」が真正解!
・ “ディオール”が導く、凜としたダンディズム
・ “ムーレー”新2大モデル徹底解剖
・ “Begg x Co”のカシミアが教えてくれた、豊かな時間の過ごし方
・ “マクラーレン”とは、大人のアトラクションだ!
・ 名品の進化形や時代を反映した新顔まで、この1年に登場した腕時計を徹底審査!
発表!「MEN’S Precious ウォッチアワード」2020
・ “オーデマ ピゲ”と切り拓く新境地
・ “ゼニス”の艶ウォッチが、紳士の日常を格上げする
・ “ウブロ”の「ブラックスケルトン」こそラグジュアリーウォッチの新潮流
・ “チューダー”の青がかなえる、洗練のマトリックス
・ “コルム”の時計に宿る、男を突き動かす物語
・ “ディオール”のスキーコレクション、その職人技のすべて
・ 通底するのは、ゆるぎない哲学のもとに生まれる唯一無二のかっこよさと存在感。冬を駆け抜ける男には、だから、両方が必要だ!
共鳴する、「最新名車」と「極上コート」の美学
・ 知的で洒脱な“ルノー”新型『ルーテシア』が、ダンディズムを解放する
・ 名車の称号“DS”で読み解く、「ラグジュアリー・フレンチ・カー」の先進
・ 着こなしの仕上げでもある「肌」には、もっと真剣に投資してもいい…!
紳士の「肌づくり」とは?
・ HOTEL THE MITSUI KYOTO
非日常を味わえる、究極のラグジュアリー体験
・ クラシコの伝統息づく“マリネッラ”の名品リスト
・ Precious Eyes
・ 男の衣食住遊に漂う想い 〈第16回〉 伊集院 静
・ Precious.jpのお知らせ
・ リストウォッチは雄弁だ
・ プレゼント&アンケート
・ 珠玉のバックナンバーを手に入れよ!
・ 立川直樹イン・ザ・スティル・オブ・ザ・ナイト
・ 次号予告
・ 掲載商品問い合わせ先リスト
目次
男たちよ!
Precious Eyes
男の衣食住遊に漂う想い
Precious.jpのお知らせ
リストウォッチは雄弁だ
The Precious Hours
Gentle Warrior
再発見!日本ジェントルマンの心意気
【第1章】 ラストサムライ三船敏郎“極限のスタイル”
日本にもルネッサンスを!
【第2章】 「わび」の装い、「さび」の装い
【第3章】 ニッポン再勉強
こんな時代だからこそ着たくなる“ジョルジオ アルマーニ”のアウター美学
“ヘルノ”から生まれるラグジュアリーモノトーンの旋律
名品は地球を救う!
マニュファクチュール“ブルガリ”が挑んだ「世界最薄」コンプリケーションという究極
“フレッド”のジュエリーがもたらす安らぎと華やぎの好日
大人の新世代ラグジュアリーアウター“ポール&シャーク”を手に入れろ
スニーカーで駆ける、その醍醐味を改めて
男のたしなみ!今すぐ必要なのは「マスクゾーンの美肌ケア」
フレンチアイビーのオンとオフ
“今手に入る”至高のオープンカー列伝
次号予告
松本隆のダンディズム
Gentlemen Now
プレゼント&アンケート
新生「タイ ユア タイ」がつくった2020年のクラシック
立川直樹イン・ザ・スティル・オブ・ザ・ナイト
ASK,Jeremy!
掲載商品問い合わせ先リスト
珠玉のバックナンバーを手に入れよ!
・ 人生が変わる! 人生を変えた!
真夏のラグジュアリー名品
・ [PART1]
その輝きやニュアンスは千差万別。知的でエレガントな印象へと導く、上品なゴールドウォッチとこれからを生きる!
男だからこそ美しい、洗練ゴールドの名品時計
・ [PART2]
時代や価値観が変わっても、不変の真価を宿す名品は永遠。上陸したばかりの新作から、ラグジュアリーウォッチという「希望」を見出す!
日本最大にして最旬! MEN’S Precious 誌上ウォッチフェア2020
・ MEN’S Precious WATCH AWARD 2020 開催決定!
・ シンプルだからこそ差がつく 定番からトップメゾンの極上品まで
真夏のラグジュアリーポロ大研究
・ テカリやべたつき、毛穴やシワ…肌トラブルはイメージダウンの原因に。正しいスキンケアを学んで、清潔感のある美肌を手に入れるべし。
男の肌は「落とす・潤す・留める」の3ステップで生まれ変わる!
・ 紫外線対策・シャンプーへのこだわり・ドライヤーやサプリメントへの投資。たったこれだけで、10年後の頭皮に差がつく!
夏こそ頭皮ケアが不可欠! 今すぐ始める4つのミッション
・ 移動できる極上サロンへの招待状
ラグジュアリー・ボートへようこそ
・ 最高のクルマと無二の逸品があれば、ドライブはもっと楽しくなる!
名車と名品小物の美しき相関関係
・ これぞスーパースポーツカーの王道!
乗ってこその名品“フェラーリ”『812 スーパーファスト』の愉悦
・ シリーズ最新作『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』に登場!
名画を彩る“アストンマーティン”『DBS スーパーレッジェーラ』で凜々しく疾れ!
・ 男たちよ!
・ Precious Eyes
・ 男の衣食住遊に漂う想い 〈第14回〉 高橋幸宏
・ リスト・ウォッチは雄弁だ
・ 立川直樹 イン・ザ・スティル・オブ・ザ・ナイト
・ Ask,Jeremy! 文・ジェレミー・ハケット イラスト・綿谷 寛
・ 表紙のドラえもんはどれだ?
・ Gentlemen Now モダンジェントルマンのライフスタイル見本帖
・ Precious.jpのお知らせ
・ プレゼント&アンケート
・ 掲載商品問い合わせ先リスト
・ 次号予告
・ 珠玉のバックナンバーを手に入れよ!
・ ものづくりの故郷
・ “エルメス”のスカーフ工房とフランスの「粋」
・ 名門テーラー「A.カラチェニ」とイタリアの「艶」
・ ビスポーク靴の頂点「ジョン・ロブ」の工房と英国の「格」
・ 鞄職人、藤井幸弘さんと日本の「技」
・ “ライカ”のファクトリーとドイツの「匠」
・ 家具工房「ファントムハンズ」とアジア・アフリカの「夢」
・ 猛スピードで移ろいゆくこの時代に大人の男たちはいったいどう装えばよいのか? その答えがここにある!
新しいスーツとジャケットの教科書
・ 没後55年、再び脚光を浴びるモダニズムの巨匠の功績とダンディズムを改めて知る
ル・コルビュジエとは何者だったのか?
・ 16文のビットローファー伝説
ジャイアント馬場はジェントルマン馬場だった!
・ [誕生75周年!]続々登場するアニバーサリーモデルを見逃すな!
“ジョンロブ”の永世名品『ウィリアム』の未来
・ どんな時代においても、男を最も魅力的に見せるのはこの色だ
“ラルフ ローレン パープル レーベル”で究極のネイビーとグレーを探して
・ 現代のイタリアンスタイルは、このブランドなくして語れない!
今季の“ヘルノ”から男のスタイルを読み解く、7つのキーワード
・ 南の島で輝く、極上素材とデザインの結晶
“ジョルジオ アルマーニ”涼やかなるリゾートジャケットの粋
・ 旅する紳士にぴったりの、機能と洒脱さを兼ね備えた英国生地『FOX JOURNEY』
夏でも“FOX”を選ぶ理由
・ 伝説の伊達男フランコ・ミヌッチ、85歳にして健在なり!
クラシックの名店「タイ ユア タイ」復活宣言!
・ ナポリ仕立てならではのやわらかさと、眩い色彩の饗宴
“アンナ マトッツォ”のシャツですごす、プレシャスなひととき
・ 男たちよ!
・ 男の衣食住遊に漂う想い 〈第13回〉 横尾忠則
・ Precious Eyes
・ リスト・ウォッチは雄弁だ
・ 立川直樹 イン・ザ・スティル・オブ・ザ・ナイト
・ ASK,Jeremy! 文・ジェレミー・ハケット イラスト・綿谷 寛
・ Gentlemen Now モダンジェントルマンのライフスタイル見本帖
・ Precious.jpのお知らせ
・ プレゼント&アンケート
・ 掲載商品問い合わせ先リスト
・ 次号予告
・ 珠玉のバックナンバーを手に入れよ!
Mr.Vintage!
・ 暮らしのなかのヴィンテージ
・ [PART1]価値あるヴィンテージ編
・ 世界屈指と噂のヴィンテージラバーが、超貴重なコレクションを披露!
草「なぎ」 剛の「僕はヴィンテージ」
・ [PART2]未来のヴィンテージ編
・ ベーシックを刷新する鍵はここにある!
定番アウターをよみがえらせる!「フレンチアイビー」着こなし術
・ カジュアルでも、男はここまでシックになれる!
ダウン×カシミア×スニーカーでつくる 至高のラグジュアリー週末スタイル
・ [『男はつらいよ』50周年!]
今よみがえる下町の粋 もう一度、この男に会ってみたい!
寅さんのダンディズム
・ フランネルに負けない、“FOX BROTHERS”が誇る名作生地
紳士が『FOXツイード』を選ぶ理由
・ 短期集中連載(2) ファッションとサッカー、世界のトップを知る男たちによる座談会
紳士と“コノリー”、一流のあり方
・ 一目でわかる、別次元のセンスとクオリティ
“BEGG&CO”のストールから生まれるワンランク上のラグジュアリーカジュアル
・ 唯一無二の世界観! 紳士を魅了する、
“ヴァン クリーフ&アーペル”の浪漫時計
・ 現代によみがえった“幻のプロトタイプ”
着こなしに洗練を添える“TUDOR”の男前時計
・ 着こなしを選ばないコンビネーションカラーを別注!
MEN’S Preciousと“モロー・パリ”がつくった!フレンチシックなブリーフケース
・ 品格と清潔感がモダン・ジェントルマンの鍵
静謐なる冬の朝と夜に聴こえてくるもの
・ 紳士の新しい装いが、日本屈指の生地メーカーから始まった
至高の「ニッポンスーツ」プロジェクト、始動!
・ 今年発売された新作ラグジュアリーウォッチから選び抜いた、最も「紳士にふさわしい一本」はこれだ!
発表! MEN’S Precious WATCH AWARD 2019
・ 名品アイテムが彩る、わたせせいぞうの洒脱な世界
・ 最新の“フェラーリ”はガレージからサーキットまでジェントリー!
『SF90ストラダーレ』の“寛容”
・ 男たちよ!
・ Precious Eye
・ 男の衣食住遊に漂う想い 〈第12回〉 井浦 新
・ リスト・ウォッチは雄弁だ
・ ULTIMATE ORDER SYSTEM
・ Gentlemen Now モダンジェントルマンのライフスタイル見本帖
・ 立川直樹 イン・ザ・スティル・オブ・ザ・ナイト
・ ASK,Jeremy! 文・ジェレミー・ハケット イラスト・綿谷 寛
・ Precious.jpのお知らせ
・ プレゼント&アンケート
・ 掲載商品問い合わせ先リスト
・ 次号予告
・ 定期購読サービスのご案内
・ 珠玉のバックナンバーを手に入れよ!
「日常を豊かにするアート」を追って富山県へ
ピーター・アイビーさんの手吹きガラスはどうしてこんなにも暖かいんだろう
・ 不変のパリに再会の投げキッスを!
・ ジャンニ・アニエッリのスタイルには男の装いに必要なすべてがある
・ 曇りなき清潔感を身にまとう
究極、ネイビースーツがあればいい!
・ もうすぐ復活するという粋なトラッド流儀
「フレンチアイビー」研究
・ 一生モノか否か、それが問題だ!
今、改めてそろえたい男の名品アウター列伝
・ ファッション業界の2大ゴッドファーザー対談!
紳士道と云ふは“渋さ”にありと見つけたり
・ ハイブランドの品格と、ラグジュアリー素材の優しさを抱きしめて
休日紳士の極上カジュアル
・ 日本を代表するウェルドレッサーな編集者・矢部克已が認定する
エレガンスを生み出す、装いの「ハンドメイド名品」
・ 自分だけのお洒落、それこそが最も尊い
美しき室内の装いと名品家具
・ [GENTLEMAN’S JOURNAL]
伊達男の服飾ミステリー、その真実を追え!
・ PATEK PHILIPPE 180th Anniversary
“パテック フィリップ”革新的な技術の結晶!最高峰コンプリケーションウォッチの魅力
・ 最注目ブランドとコラボレート!“モロー・パリ”特製ノートブック
・ 今、最も感性鋭い男たちに支持されるブランドの取り入れ方を教えます
すべての男たちに捧ぐ“グッチ”の「トリセツ」
・ [短期集中連載1]ファッション業界を代表する3人の粋人による座談会
英国ラグジュアリーの頂点“コノリー”について語ろう
・ どんな装いにもフィットする、究極の一着がここなら見つかる
「王道」と「革新」、“ヘルノ”が追求するふたつのクラシックアウター
・ パティーヌカラーが与えてくれる、幸福なる時間
Mr.ベルルッティの密やかなる愉しみ
・ 単なるラフなジャケットはもういらない! これからほしいのは、モダンでクリーンな一着だ
“ベルヴェスト”今改めて知りたい クラシコモーダの名品
・ イタリア最高峰に君臨する“キートン”の服づくり
極上の素材を着る! スーパーラグジュアリーな紳士の秋冬
・ “本当にいいもの”を求める男たちがたどり着いた、パリのレザーブランド
話題沸騰!“モロー・パリ”を知る3つのキーワード
・ 固定概念をくつがえす、未知なるはき心地と美しさ
“サルヴァトーレ フェラガモ”が示す新時代のラグジュアリーシューズ
・ 極上! 精悍! 取り入れやすい!
“ジョルジオ アルマーニ”の紺名品
・ 1892年創業の“トーキョーハット”!
「日本近代資本主義の父」と呼ばれたあの渋沢栄一が帽子会社をつくっていた!
・ 品格と清潔感がモダン・ジェントルマンの鍵 内面も外見も磨いてこそ
・ まがいものと間に合わせを排し正統と本格を尊ぶ!
紳士の食卓 または食いしん坊の美学
・ 130年を紡ぐ「帝国ホテル物語」最上級のジェントルマンズクラブのように
・ 男こそ知るべき、マドモアゼル シャネルの「ダンディズム」
彼女はいかにして時代を創造したのか―“シャネル”に学べ
・ 今手に入れなければ間に合わない!?
レッドリスト化した10台の名車と、クルマ道楽の流儀を徹底取材
魂が震えるヴィンテージカー列伝2019
・ レジェンド・鴨志田康人が自ら創造した、特別なコレクション
希少なるBetweenコレクションを身に纏え!
・ 2019年の紳士はオーダーで手に入れる よみがえったフレンチダッフルコートの粋
・ ラグビーとジェントルマンの原点がここに 紳士とラグビー
・ 徹底的にラグジュアリーに、オンとオフの垣根を超える!
“ブルネロ クチネリ”流 スタイリング自在のスーツ術
・ 男たちよ!
・ Precious Eye
・ 男の衣食住遊に漂う想い 〈第11回〉 谷中 敦(東京スカパラダイスオーケストラ)
・ リストウォッチは雄弁だ
・ お洒落極道 実録ダンディズム研究 番外編
・ Gentlemen Now モダンジェントルマンのライフスタイル見本帖
・ [新連載]立川直樹 イン・ザ・スティル・オブ・ザ・ナイト
・ Ask,Jeremy!
・ Precious.jpのお知らせ
・ プレゼント&アンケート
・ 掲載商品問い合わせ先リスト
・ 次号予告
・ 定期購読サービスのご案内
・ 珠玉のバックナンバーを手に入れよ!
MEN'S Precious (メンズ プレシャス)の今すぐ読める無料記事
MEN'S Precious (メンズ プレシャス)を買った人はこんな雑誌も買っています!
メンズファッション 雑誌の売上ランキング
men’s FUDGE(メンズファッジ)
2021年02月25日発売
目次:
Wants List 01
Good Brand AtoZ 人気ブランドの一押しアイテム
Wants List 02
Key word Items アイテムで選ぶウォントリスト
Wants List 03
Easy Set-up 使えるセットアップ提案。
Wants List 04
Sweet My Room 充実した家時間はモノ次第。
Wants List 05
How to Vivid Colors この春は明色に挑戦!
[Brand Pick up!]
TOD’S
《トッズ》
FASHION & CULTURE MAGAZINE for Men
-
2021/01/25
発売号 -
2020/11/25
発売号 -
2020/10/24
発売号 -
2020/09/25
発売号 -
2020/08/25
発売号 -
2020/06/25
発売号
ライトハウスメディア
OCEANS(オーシャンズ)
2021年02月25日発売
目次:
Treasure Hunt 今月のお宝
The Roots of 〝New Forties 〞Choice by BEAMS 「新40代」的、モノえらびの根っこ
PREMIUM BRAND × DAILY STYLE コム デ ギャルソン・オム
FEATURE ARTICLES OF THE MONTH ! 欲求不満はファッションで全解放せよ!! カタログ 感動の服 FUN to WEAR
感動のルイ・ヴィトン LOUIS VUITTON
SEAWARD TRIP New Approach to Nature 自然を保護し活用する時代へ
自然の恵みを育て、遊ぶ SURF & NORFな男たち
春もまだまだスキー&スノーボード! ラングラーで雪山男旅 JEEP
マーシーが信頼を置く〝黒いギア〞─キャンプ編─ CITIZEN ATTESA
見慣れた靴、みんなが愛する理由 RED WING
この春こそ、胸が高鳴る服で外へ CAPE HEIGHTS
作る 育てる 楽しむを実践する 東京で働く男たち 第1回 DENHAM
SEAWARD TRIP Natural Colors City 人口減少時代の持続可能な自然都市
増えた小さいバッグ、ご近所でどんなものが使えるのか? 「ワンマイルバッグを定義する」
ステイアクティブなレザーバッグ P. I. D
Watchの群像劇 Vol.15 眉目秀麗のエナメルダイヤル
OCEANS CAR FORUM 気になる一台 勝手にご意見板 Vol.09
40 歳からのSTAY YOUNG総合研究所 Vol.15 新世代ガジェットのススメ
Hot People’s FUN-TIME 鈴木亮平
渡辺真史のTOKYO探訪
GOOD OUTDOOR GOODS アクティブライフを充実させるギアセレクション
NO DANCE MUSIC, NO FUN LIFE! クック井上。の〝呑土産〞BACK BARからの風景
日本〝食〞記Stories of Japanese Food 林 信朗がオトコたちへ綴る言葉 僕のメモランダム
藤井隆行の視点 私的傑作批評
種カジのタネあかし
野村訓市の連載コラム WHAT A MAN SHOULD NOT DO
みんな うまい らくちん! ミウラメシ
it’s NEW 今月の撮っておき新作情報
掲載商品のお問い合わせ先 SHOP LIST
次号予告
OCEANSの〝サブスク〞
FUN-LIFE MAKING MAGAZINE
-
2021/01/25
発売号 -
2020/12/24
発売号 -
2020/11/25
発売号 -
2020/10/24
発売号 -
2020/09/25
発売号 -
2020/08/25
発売号
幻冬舎
GOETHE(ゲーテ)
2021年02月25日発売
目次:
<表紙クレジット>
Model: Hiroji Miyamoto
Photograph: Kazumi Kurigami
Direction: Akira Shimada
Hair & Make-up: Hiromi Chinone(Cirque)
<カバーストーリー>
比類なきパワフルなロッカーと、85歳にしてなお日本のトップを走る写真家。宮本浩次と操上和美というパッションがぶつかり合った今回の撮影から、操上さんが個人的に気に入った1 枚を挙げてくれた。
「宮本浩次さんは立ち姿が美しい。細身のブラックジーンズに白シャツ、黒のジャケットに細身のネクタイ。エディ・スリマンが大好きとおっしゃっていましたが、完璧に自分のスタイルとして完成させています。久し振りの撮影なのでやや緊張してお待ちしていましたが、宮本さんがスタジオに入ってくると、ふっと緊張が解け、何か大きな包容力に触れたような気持ちでセッションに入ることができました。宮本浩次さんは本当にダンディなロッカーだ! 」(2021.2.2 操上和美)
034 総力特集
人生の決戦にチカラを与える
仕事人の勝負アイテム
PART1,6 仕事人たちの相棒と勝ちのセオリー
<前編>
ロックシンガー 宮本浩次/USEN-NEXT HOLDINGS 宇野/
GMOインターネット熊谷正寿/楽天野球団 石井一久/
シーラホールディングス杉本宏之/グリー田中良和/
ヤマノビューティメイト 山野幹夫/ザ・ワインギャラリー成田忠明/
OCEAN TOKYO髙木琢也/雀士 桜井章一/カトープレジャー加藤友康/
オーバーコート デザイナー 大丸隆平
<後編>
音楽プロデューサー・ベーシスト 亀田誠治/TBM山﨑敦義/
海洋冒険家 白石康史郎/ユーグレナ 出雲 充/放送作家 白武ときお/
「はやぶさ2」ミッションマネージャ 吉川 真/アルパインクライマー 平出和也/
スタジオライン 倉崎雄介/Bリーグチェアマン 島田慎二/
ポーラ 及川美紀/俳優 松山ケンイチ
PART2 熊野神社で過ごす勝負の前の静かな時間 作家 吉田修一
PART3 エンタメ界の勝負師たちが挑んだ”新しいカタチ” 竹中直人・山田孝之・齊藤 工
PART4 必勝の”上場メシ”!
PART5 星ひとみが伝授! ビジネスシーン別、開運を呼ぶお作法
PART6 男たちの勝負道具と勝ちのセオリー<後編>
PART7 こんまりメソッド! ツキが舞いこむ仕事場整理術
PART8 勝ちを引き寄せる神頼みアイテム
PART9 羽生善治に学ぶ直感力の極意
―P011―
007 連載「信長見聞録」
012 連載 村上 龍「勝負強い人とは」
014 Who is Goethe? LORO PIANA
019 連載 相師相愛 DMM.com COO 村中悠介╳シント=トロイデンVV(STVV)CEO 立石敬之
021 PORTFOLIO OF G
バランス/SIGN/共食
028 連載 松浦勝人「素人目線 Episode3」
031 連載 森田恭通「経営とは美の集積である。」
100 腕元の運気を巡らせる、スペシャルワンを厳選
脱”自制”な高級時計⑩
106 シーバスリーガル×ゲーテ
時代をリードする飽くなき情熱
114 熱狂人生。
日本酒と日本の未来に挑む闘争者
平和酒造代表取締役社長 山本典正
120 理想の働き方をかなえる勝者のトレーニング論。
EXILE TETSUYA×フィジカルトレーナー吉田輝幸
134 女性目線で選んだ♂の「勝負パンツ」白書
140 CLOSET of G
リモートワークにも対応するカーディガンJKのすすめ
148 G-Briefing フェラーリ
149 G-Briefing エトロ
150 連載 ホラン千秋の閃き空間 GET INSPIRED
152 GOETHE ENTERTAINMENT
Actress 広瀬すず
カルチャー|BOOK|MUSIC|EVENT
155 連載 滝藤賢一の映画独り語り座
156 隔月新連載 走れ! ゲーテ号
158 連載 運命の時計を探せ!
159 連載 GOETHE GOLF STYLE
160 連載 NAVIGOETHE
164 連載 最先端IoT家電
165 次号予告/定期購読案内
166 連載 仕事に効くレストラン
168 連載 In the office
027 連載 アイヴァン/PERSON 27 作家 石原慎太郎
032 連載 ウブロ/情熱のフュージョン 俳優 中井貴一×スポーツクライマー 楢﨑智亜
106 タグ・ホイヤー/今世紀最強”カレラ”現る
128 Dクリニック東京/長く挑み続けるためにすべきこと
146 フィード/世界観で共鳴する住まいのカタチ
※連載シリーズ「EXILE黒木啓司の九州”啓印”」は休載します。
仕事が楽しければ人生も愉しい!GOETHE[ゲーテ]が働く男の日々を豊かにします。
-
2021/01/25
発売号 -
2020/12/24
発売号 -
2020/11/25
発売号 -
2020/10/24
発売号 -
2020/09/25
発売号 -
2020/08/25
発売号
宝島社.
smart(スマート)
2021年02月25日発売
目次:
smart4月号の付録は"村上隆"の可愛いパンケーキをお家で作ろう! 『「お花」パンケーキパン』です。
村上隆さんの代表作「お花」のパンケーキは写真映え間違いなし!
目にも美味しい、食べて嬉しい♪
【サイズ(約)】直径12cm、持ち手の長さ10cm
特集は、「俳優、クリエイター、お笑い芸人、YouTuber……etc‟.STAY HOME"で『みんなが買ったもの』教えて! 」です。
※付録の色みやデザイン、サイズは変更になる場合があります
※パンケーキパン以外は付録に含まれません
※IH非対応です
新たなリアルストリートを映し出す NO.1メンズファッション誌
-
2021/01/25
発売号 -
2020/12/24
発売号 -
2020/11/25
発売号 -
2020/10/24
発売号 -
2020/09/25
発売号 -
2020/08/25
発売号
日経BP
日経トレンディ (TRENDY)
2021年02月04日発売
目次:
■特集1 おうち酒ブレイク予測!
●おうち酒ブレイク予測! (024p)
●家飲みイノベーション(026p)
●大手4社マーケティング責任者が明かす 「2021年のビール」 各社の次の一手とは? (028p)
●醸造担当者がとことん語り合う 俺のビールはもっと“うまくなる”共演NG !? 4社特別座談会(030p)
●遠野ビアツーリズムが今アツい 国産ホップが勢力拡大中(033p)
●異“酒”コラボIPA 日本を代表するIPAが挑む新境地(034p)
●本場仕込みHazy 世界を席巻するIPA最新トレンドが日本上陸(036p)
●どぶろくビール ほか(038p)
●和食専門ビール 原材料もアルコール度数も 「和食に合う」 を極めた1本(040p)
●ワンコイン ・ スタウト 約400円で飲める世界的コンペを制した黒ビール(041p)
●新鮮出来たてが全国から クラフトビールの“たるデリバリー”が加速(042p)
●日経読者1000人に聞いた 「勝負の日本酒」 ランキング(044p)
●異食ペアリング ほか(046p)
●上川大雪酒造 地元限定販売の酒を求めて上川町に客が殺到(050p)
●名門酒蔵リボーン 相次ぐブランド強化策、味の本質を追い求める(052p)
●“日本酒オーベルジュ”誕生 チャンピオン銘柄 「 「鍋島」 が挑む新 ・ 酒蔵体験(054p)
● 「コンビニスイーツ×日本酒」 絶妙ペアリング選手権(056p)
●利き酒師&大の酒好き 高田秋に聞く 飲みたい酒10(058p)
●地元酒ニュース 全国タウン誌&地域メディア編集部が注目! (060p)
●進化する酒販店 駅ナカに醸造所、AI活用まで次の一手を探る(062p)
● 『神の雫』 原作者に聞く ワイン語彙力の鍛え方(064p)
●おうち酒ブレイク予測! Part2(091p)
●千曲川ワインバレー 小規模ワイナリーの集合で相乗効果が続々(092p)
●新幹線で行くワインツーリズム広大なブドウ畑を飲みながら散策。東信の“ナパバレー化”を目指す(094p)
●誰でもアッサンブラージュ 原酒を混合して新たなワインを“創造”する新しい飲み方(095p)
●北海道 ・ 異業種ワイン 地球温暖化で世界の名門からも熱視線(096p)
●コンビニワイン12 1000円前後でワインの神髄を楽しめる? (098p)
●イチローズモルト拡大 クラフト系の雄、巨大な貯蔵庫を建造中(100p)
●ルーキー本格始動 北から南まで、次世代を担う新蒸留所が相次ぎ登場(102p)
●進化系“ブレンド”原酒不足でも諦めない。 「異なる魅力の革新的融合」 大手3社が挑む(104p)
●気鋭のウイスキーバーテンが教える世界の注目株Cafe&Bar TEN オーナー 岡村天翔氏(105p)
●1980-2020年代 缶チューハイ誕生変遷(106p)
●檸檬堂 「生みの親」 が明かす “第5の味”投入の真意(110p)
●レモンサワー斬新アレンジ 異色素材を“ちょい足し”するアレンジレシピ(111p)
■特集2 テレワーク、フリーアドレス時代の 新文房具&バッグ財布
●テレワーク、フリーアドレス時代の 新文房具&バッグ財布(116p)
●テレワーク時代の 文房具 フリーアドレス どんな場所にいても仕事力を最大発揮(118p)
●テレワーク時代の 文房具 作業効率化 複数の機能を持つグッズで仕事が捗る(122p)
●テレワーク時代の 在宅勤務応援グッズ 在宅でも会社と同じパフォーマンスを! (124p)
●テレワーク時代の ビジネスバッグ 仕事中にも役立つ大容量タイプが人気(126p)
●キャッシュレス時代の ミニ財布 コンパクトでも機能や収納力に不足なし(128p)
■TREND FLASH
●オンラインで 「CES2021」 が開催LGの5Gスマホはローラブルで進化 画面が伸びるディスプレイの映像を披露(007p)
●船の宿泊施設 「PETALS TOKYO」 開業寺田倉庫が水上ホテルをオープン “倉庫裏”で滞在型観光を訴求(009p)
■今月のもっと得する話
●スマホ低価格プランKDDIが月額2480円の新プランを投入 通話の“かけ放題”が不要なら最安に(011p)
■月刊 日経XTREND
● 「43歳からおじさん」 が調査で判明! 「7つの特徴」 を大分析30年のデータで解析! 生活者の変化潮流(012p)
■The Interview
●戦略家 ・ マーケター 森岡 毅氏大切なものを見極め、守り抜く リーダーシップはコロナ禍の武器(018p)
■日経xTREND 人気パッケージ比較調査
●ペットボトルのほうじ茶 56%の人が支持したのは? (022p)
■綴じ込み保存版 地元自慢の酒のつまみ 47都道府県
●地元自慢の酒のつまみ 47都道府県(067p)
●カズチー 北海道 ほか(068p)
●つくだ煮屋さんのリエット 玉ねぎとまぐろのバター&黒胡椒仕立て 玉ねぎとまぐろのオリーブ油&ガーリック仕立て 秋田県 ほか(070p)
●おさしみ用 生ゆば 栃木県 ほか(072p)
●切れてる板わさセット 神奈川県 ほか(074p)
●へしこ バーニャカウダ 福井県 ほか(076p)
●静岡産わさびとしらすの食べるオリーブオイル UMAMI OIL 静岡県 ほか(078p)
●パテアンクルート 京都府 ほか(080p)
●灰干しさんま 和歌山県 ほか(082p)
●しましし燻製スライス 広島県 ほか(084p)
●せとうち IRICO生活 ベジリコ 愛媛県 ほか(086p)
●生からすみ 長崎県 ほか(088p)
●マーちゃん鶏刺し 鹿児島県 ほか(090p)
■買いか待ちか the Judge
●オーブントースタービストロ NT-D700後発の高級トースターはさらにおいしく焼けるのか? (112p)
■TRENDY WHAT’S NEW
●Calbee Future Labo 「にゅ~みん」 「ランチグミー」 カルビーの商品開発拠点が目指す 「圧倒的な顧客目線」 とは(131p)
●シャープ 「AQUOS sense」 シリーズiPhoneに次ぐシェア獲得 「必要十分」 のスマホが狙う次の市場(132p)
●キヤノン 「PowerShot ZOOM」 Makuakeで瞬く間に完売した“撮れる望遠鏡”(134p)
●レノボ ・ ジャパン 「ThinkPad X1 Fold」 最強“ドヤ顔”PCが登場 !? 何通りにも使える(136p)
●SHIRO 「ハンドリフレッシングシリーズ」 コロナ禍でも急成長した新興コスメブランドのヒット商品(138p)
●カネボウ化粧品 KATE 「小顔シルエットマスク」 SNS発で爆発ヒット! メイク発想から生まれたマスク(139p)
●白井屋ホテル 「SHIROIYA HOTEL」 前橋の廃業旅館がアートホテルに 世界の著名クリエイターが参加(140p)
■2021年のヒットをつくる人
●Creepy Nuts 前進するたびに打ち砕かれてその刺激を糧にして進んできた(148p)
■技あり! 仕事人 映像の勝負師
●観客の心理を操作する演出術で見たことのない面白さを追求(152p)
個人生活を刺激する流行情報誌
-
2021/01/04
発売号 -
2020/12/04
発売号 -
2020/11/04
発売号 -
2020/10/02
発売号 -
2020/09/04
発売号 -
2020/08/04
発売号
小学館
DIME(ダイム)
2021年02月16日発売
目次: 特別付録 LEDリングライト30/特集 超保存版 無印良品 ニトリ イケア ベストバイ174/特集 テレワークに使えるベストPC選手権
ビジネスマンの心技体を整えるトレンドマガジン
-
2020/12/16
発売号 -
2020/11/16
発売号 -
2020/10/16
発売号 -
2020/09/16
発売号 -
2020/07/16
発売号 -
2020/06/16
発売号
ネコ・パブリッシング
Daytona(デイトナ)
2021年02月05日発売
目次:
◎今月の世田谷ベース
・バンバンバイソンついに完成
・日産フロンティア カスタム最終段階突入
・ホンダバイソンが更に進化してスッキリ
・新商品を考える会 進捗発表会
◎特集:僕たちのVANライフ 夢と希望で荷室満載
・遊びの達人が作ったクルマで思い切り楽しんでみた
・バイク・クルマ遊びを極めてたどり着いた8輪生活 TOYOTA HIACE + HONDA CRF1100L
・直せば動く1967式ダスティー DODGE A100
・仕事と遊びを充実させる2台のオールペイントVAN NISSAN NV200 / MERCEDES-BENZ SPRINTER CAMPAR
・詰め込み過ぎのマイ・バンライフ VOLKSWAGEN TYPEⅡ
・プロに学ぶVAN LIFEスタイルのつくり方
・アナタはどれを選ぶ?世界のVANカタログ
・VANの可能性を示唆する魅力的なコンセプトモデル達
・VAN × ピックアップ これぞ最強の遊びクルマ
・チョイ古VANのススメ
その他コンテンツ
■タノシイ乗り物イッキ乗り! デイトナ雪上試乗会
■くっすんガレージ × コラボチャンネル
■ランドクルーザーが欲しいのだ
ほか
アメ車好きも、国産車好きも、車好きなら1読を
-
2020/12/04
発売号 -
2020/10/06
発売号 -
2020/08/06
発売号 -
2020/07/06
発売号 -
2020/06/05
発売号 -
2020/04/06
発売号
集英社
リアリティがあり、シンプルで洗練されたおしゃれを表現する、 男性ファッション誌「UOMO(ウオモ)」オトコが楽しくなかったら、オンナも楽しくない。オトナがかっこよくなかったら、コドモは夢を持てない。
-
2020/12/24
発売号 -
2020/11/25
発売号 -
2020/10/24
発売号 -
2020/09/25
発売号 -
2020/08/25
発売号 -
2020/07/27
発売号
GO OUT(ゴーアウト)
2021年01月29日発売
目次:
クルマで、アウトドアSTYLE。
クルマって、かなり気になる、アウトドアギアです。
MY CAR/カスタムCAR/NEW & USED CAR、アウトドアSTYLEなクルマ満載!
ワン&オンリーなアウトドアファッションマガジン
-
2020/12/28
発売号 -
2020/11/30
発売号 -
2020/10/30
発売号 -
2020/09/30
発売号 -
2020/08/28
発売号 -
2020/07/30
発売号