otona MUSE(オトナミューズ) 2024年12月号 (発売日2024年10月28日) の付録をご紹介
emmi×SHAKA (エミ×シャカ) ラウンドショルダーバッグ
■ 付録内容
オトナミューズ2024年12月号の付録は
emmi×SHAKA (エミ×シャカ) ラウンドショルダーバッグです。
サイズ(約):H18(最大)×W30(最大)×D9cm
ショルダーストラップの長さ:125cm(最長)
今回のアイテムは、コンパクトながらしっかりと収納できるラウンドショルダーバッグです。
どんなコーディネートにも馴染むグレーの本体に、ライトブルーの引き手がアクセントを加え、シンプルでありながら洒落た雰囲気を演出してくれます。
軽量で機能性も抜群。それでいてデザインもおしゃれなので、デイリーに使いやすいのが魅力です。
お財布やタンブラーがすっぽり入るサイズ感も嬉しいポイントです。
ショルダーストラップは調整可能で、キャンプやフェスなどのアウトドアシーンでは短めにしてボディバッグのように、シティユースでは長めにして使用するなど、シーンに合わせて使い分けられるのも魅力です。
さらに、外ポケットはスマホがちょうど収まるサイズで、すぐに取り出したい小物の収納にも便利です。
※デジタル版に付録は付きません
emmi×SHAKA (エミ×シャカ) ラウンドショルダーバッグです。
サイズ(約):H18(最大)×W30(最大)×D9cm
ショルダーストラップの長さ:125cm(最長)
今回のアイテムは、コンパクトながらしっかりと収納できるラウンドショルダーバッグです。
どんなコーディネートにも馴染むグレーの本体に、ライトブルーの引き手がアクセントを加え、シンプルでありながら洒落た雰囲気を演出してくれます。
軽量で機能性も抜群。それでいてデザインもおしゃれなので、デイリーに使いやすいのが魅力です。
お財布やタンブラーがすっぽり入るサイズ感も嬉しいポイントです。
ショルダーストラップは調整可能で、キャンプやフェスなどのアウトドアシーンでは短めにしてボディバッグのように、シティユースでは長めにして使用するなど、シーンに合わせて使い分けられるのも魅力です。
さらに、外ポケットはスマホがちょうど収まるサイズで、すぐに取り出したい小物の収納にも便利です。
※デジタル版に付録は付きません
■ バックナンバーの付録
-
2025年06月27日発売[BARNYARDSTORM (バンヤードストーム) 人気アイテムをリデザイン! ウエットスーツ風素材の 2WAYパンチングトート]
-
2025年05月28日発売[ミッキーマウス × Coleman 両A面トートバッグ]
-
2025年04月28日発売[ヘア&メイクアップアーティスト 河北裕介さん監修 “もっと”小顔に見える! 調光サングラス]
-
2025年03月28日発売[L.L.Bean ふっくらシルエットの巾着ポシェット]
-
2025年02月28日発売[ARTISAN&ARTIST*×HELLO KITTY (アルティザン&アーティスト×ハローキティ) とのトリプルコラボ!一番人気の型をリモデル!才色兼備なコスメポーチ]
-
2025年01月28日発売Aquascutum (アクアスキュータム) 老舗英国ブランドのお洒落でシックなビッグトート
-
2024年12月26日発売KINOKUNIYA × KEITAMARUYAMA 桃柄トート&保冷・保温機能付きランチバッグ
-
2024年11月28日発売RINKA × Fujiko プランピーリップ オトナミューズ限定カラー
otona MUSE(オトナミューズ) 2024年12月号 (発売日2024年10月28日) の目次
オトナミューズ12月号の表紙は綾瀬はるかさん。「趣味はおしゃれ、と言わせていただく!」と題し、冬のリアルな着こなしアイデアを詰め込んだ1冊です。今季のベースカラーは黒よりも茶色が主流? ニットはプレーンなデザインよりもキャッチーな1枚が狙い目? トレンドをもとに何を取り入れてどう楽しむか、秋冬に向けた妄想を膨らませながらお楽しみください!
※電子版では紙の雑誌と内容が一部異なる場合、または掲載されないページがございます。
※電子版には付録は付きません。
otona MUSE(オトナミューズ)の内容
- 出版社:宝島社
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月28日
すべての女神たちへ いつまでも自由に、自分らしく上質におしゃれを楽しむ。
酸いも甘いもかみ分ける大人の女性のためのファッション・ビューティ・ライフスタイルマガジン。
カバーガールの梨花さんをはじめ魅力的なミューズたちの力を借りて、新しい大人のためのスタイルを提案します。
otona MUSE(オトナミューズ)の目次配信サービス
otona MUSE(オトナミューズ)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
otona MUSE(オトナミューズ)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!