現役東大生が執筆・運営する1920年創刊の学生新聞

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
東京大学新聞のレビューを投稿する

東京大学新聞の内容

東大生・東大受験生に役立つ情報や、東大の面白い学生や研究などを幅広く発信
2021年4月号より「月刊 東京大学新聞」として、週刊紙から年13回発行のタブロイド紙に全面的にリニューアルしました。「新入生歓迎」、「進学特集」、「就職特集」など、東大で学生生活を送るのに役立つ特集記事や、東大の動向や研究、学生の活動などの情報が詰まった紙面を毎月お届けします。

東京大学新聞の商品情報

商品名
東京大学新聞
出版社
東京大学新聞社
発行間隔
月刊
参考価格
500円

東京大学新聞 2025年01月14日発売号 の目次

2021年4月号より「月刊 東京大学新聞」として、週刊紙から年13回発行のタブロイド紙に全面的にリニューアルしました。「新入生歓迎」、「進学特集」、「就職特集」など、東大で学生生活を送るのに役立つ特集記事や、東大の動向や研究、学生の活動などの情報が詰まった紙面を毎月お届けします。

記者は真偽を嗅ぎ分ける「情報のソムリエ」再考する新聞の役割 林香里教授インタビュー
東大新聞4世代座談会 大学新聞と報道 変わるものと変わらないもの
新聞社はAIを使いこなせるか 朝日新聞メディア研究開発センターに聞く
生成AIが記事を執筆 AI記者vs東大新聞記者
学生はAIとどう向き合う?東大AI研究会インタビュー
東大新聞ができるまで 信頼できるメディアとしての体制
<報道企画>新領域創成科学研究科、入試情報ページのソースコードに「六四天安門」
<学術>過去を未来に伝えるデジタルアーカイブの今 渡邉英徳教授インタビュー
<学術>【寄稿】アメリカン・デモクラシーのゆくえ
<連載>死を嘲笑するシュルレアリスム 安部公房『カンガルー・ノート』/映し出される資本主義の闇と主人公の成長 映画『ラストマイル』
<文化>生成AIと創作活動 調和の方向性は 山口いつ子教授インタビュー
<スポーツ>第101回箱根駅伝 東大から2人が出走
<ニュース>UTokyo Compass債発行/緑会学生大会 数十年ぶりの開催 ほか
<連載>キャンパスのひと 自治会での活動が今と将来を形作る

東京大学新聞のレビュー

  • 総合評価: ★★★★★ 5.00
  • 全てのレビュー: 1件
東大に入学していなくても読み物として面白い
★★★★★2024年07月31日 GAKI 自営業
ネットでは得られないような情報を見つけることができたり、最先端の情報に触れられたり、良いアイデアをもらえることがあります。

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.