2014年NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」完全ガイドブック 発売日・バックナンバー

全2件中 1 〜 2 件を表示
[NHK大河ドラマ]『軍師官兵衛』完全ガイドブック PART2岡田准一が稀代の軍師・黒田官兵衛に扮し、その生涯と群雄割拠の乱世=戦国時代を描くNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」荒木村重による幽閉から奇跡的な生還を果たす官兵衛は、さらなる凄みをもって、秀吉の天下獲りにその英知を発揮します。世に有名な「高松城水攻め」、「本能寺の変」と「中国大返し」、そして秀吉の天下統一・・・。激動の時代を一気に駆け抜ける官兵衛と武将たちの姿を描き出すドラマの見どころを豊富なビジュアルとインタビュー、多角的な特集でナビゲートします。【主な掲載内容】◆主要キャストインタビュー 岡田准一(黒田官兵衛)、中谷美紀(官兵衛の妻・光)、松坂桃李(官兵衛の長男・黒田長政)、生田斗真(高山右近)、塚本高史(官兵衛、長政の家臣・後藤又兵衛)、江口洋介(織田信長)、竹中直人(豊臣秀吉)、黒木瞳(秀吉の正室・おね)、内田有紀(信長の正室・お濃)、柴田恭兵(黒田職隆)、片岡鶴太郎(小寺政職) ほか、豪華なメンバーが登場 ◆黒田家主従座談会岡田准一×濱田岳(栗山善助)×速水もこみち(母里太兵衛)×高橋一生(井上九郎右衛門)◆「軍師官兵衛」 フォトフラッシュガイド&ストーリーダイジェスト 前半ストーリー&幽閉からの生還~「高松城水攻め」~本能寺の変~「中国大返し」~そして天下統一へ・・・◆「後半の見どころは?」?中村高志チーフ・プロデューサーインタビュー◆戦国を終わらせた男、黒田官兵衛その後半生を読み解くキーワード◆官兵衛ゆかりの地を歩く~史跡探訪&観光ガイド 姫路、京都、中津、福岡 ほか
[NHK大河ドラマ]『軍師官兵衛』完全ガイドブック平成26年のNHK大河ドラマは岡田准一が戦国時代の天才軍師・黒田官兵衛を演じる、第53作目「軍師官兵衛」。戦(いくさ)の天才として、群雄が割拠する戦国乱世を知略と信義で生き抜いた黒田官兵衛の鮮烈な生涯を描いた、壮大な戦国時代劇です。本書は、岡田准一をはじめ、主要キャストへのインタビュー、ストーリーダイジェスト、スタッフインタビュー、時代背景や人物を解説した歴史読み物などで、ドラマの見どころを多角的に捉えながら、岡田“官兵衛”の魅力に迫ります。また、姫路や福岡など、本作の舞台となるご当地情報も掲載し、大河ドラマ「軍師官兵衛」をさらに深く楽しめるオフィシャルガイドブックです。【主な掲載内容】◆主要キャストインタビュー岡田准一、中谷美紀、谷原章介、柴田恭兵、竹中直人、黒木瞳、内田有紀、江口洋介、片岡鶴太郎 ほか◆登場人物関係図◆ドラマ・ワンポイント年表◆「軍師官兵衛」とは? ~黒田官兵衛の人物像をひも解く~◆ドラマフォトフラッシュガイド◆ストーリーダイジェスト◆稀代の軍師・官兵衛の戦績◆官兵衛ゆかりの史跡探訪&観光ガイド 姫路、長浜、関が原、京都、中津、福岡、唐津 ほか◆作・前川洋一インタビュー◆中村高志チーフ・プロデューサーインタビュー◆官兵衛をとりまく、戦国の男たち、女たち◆ドラマ衣装ガイド 他

2014年NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」完全ガイドブックの目次配信サービス

2014年NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」完全ガイドブック最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.