+「デジタル版の取扱い開始のお知らせ」を希望の方はこちら
DRAGON MAGAZINE (ドラゴンマガジン) 雑誌の内容
- 出版社:KADOKAWA
- 発行間隔:隔月刊
- 発売日:奇数月20日
- サイズ:A4変
DRAGON MAGAZINE (ドラゴンマガジン) 2022年7月号 (発売日2022年05月20日) の目次
・「デート・ア・ライブ」×「史上最強の大魔王、村人Aに転生する」
ビッグサイズポスター
・「デート・ア・ライブ」ふせんBOOK
【巻頭大特集】
●「デート・ア・ライブ」
著:橘公司 イラスト:つなこ
●「王様のプロポーズ」
著:橘公司 イラスト:つなこ
【今月のトピックス】
◆主題歌のヒミツ:ReoNa
◆ドラマガめせん:楠ともり
…ほか
+ DRAGON MAGAZINE (ドラゴンマガジン)の目次配信サービス
DRAGON MAGAZINE (ドラゴンマガジン)のレビュー
総合評価:
★★★★☆
4.00
全てのレビュー:3件
レビュー投稿で500円割引!
『ハイスクールD×D』はオーフィスメインの短編を収録した文庫付録。といっても普段の連載を本誌から切り離して、ちょっとページ増やしただけ。次に『これはゾンビですか?』の表紙はというと、こぶいちむりりんの書き下ろしイラストは素晴らしい。
隔月化してサイズも小さくなりましたが、その分ページ数が増えたのでトータルでは読みやすくなった感じ。内容的には、兄弟誌(?)の「月刊ドラゴンエイジ」とのコラボレーションが多め。
今月号(四月号)から始まった鏡達也の「伝説の勇者の伝説」の特別編がすごく面白い。今回は渋いのがチャームポイントのラッヘル・ミラーと短編の文庫本「とりあえず伝説の勇者の伝説」の中編で出てきたあのキャラとのお話。文庫本の中編では革命の起きる前の二人の様子が描かれていたが混合では現在の二人について描かれていてファンにはたまらなくうれしいもの。この機会にぜひ読んではまってください。
DRAGON MAGAZINE (ドラゴンマガジン)のバックナンバー
・「デート・ア・ライブ」×「史上最強の大魔王、村人Aに転生する」
ビッグサイズポスター
・「デート・ア・ライブ」ふせんBOOK
【巻頭大特集】
●「デート・ア・ライブ」
著:橘公司 イラスト:つなこ
●「王様のプロポーズ」
著:橘公司 イラスト:つなこ
【今月のトピックス】
◆主題歌のヒミツ:ReoNa
◆ドラマガめせん:楠ともり
…ほか
奇跡のコラボ実現! 最強ヒロインの競演特集&小説掲載
「デート・ア・ライブ」
「王様のプロポーズ」
■気になるあの人に突撃取材!
ドラマガめせん グラビア&インタビュー「斉藤朱夏」
<新コーナー>主題歌のヒミツ「ClariS」
■トピックス
「冴えない彼女の育てかた」お知らせ
第36回後期ファンタジア大賞 募集開始
■連載小説&特集
「スパイ教室」
「ロクでなし魔術講師と禁忌教典」
「キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦」
「史上最強の大魔王、村人Aに転生する」
■そのほか特集
「公女殿下の家庭教師」
「異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する」
「クラスのギャルが、なぜか俺の義妹と仲良くなった。」
「勇者、辞めます」
■ふろく
【1】「デート・ア・ライブ」&「王様のプロポーズ」キラキラ&ゴールドブックマーカー
【2】「デート・ア・ライブ×王様のプロポーズ」「スパイ教室」ポスタ
ー
話題席巻!新感覚ライトノベル
「VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた」
「じつは義妹でした。~最近できた義理の弟の距離感がやたら近いわけ~」
「かまって新卒ちゃんが毎回誘ってくる ねえ先輩、仕事も恋も教育してもらっていいですか?」
■裏表紙&巻末
ドラマガめせん グラビア&インタビュー「斉藤朱夏」
■トピックス
「冴えない彼女の育てかた」
ファンタジア文庫オンラインフェスティバル2022
ファンタジア・リビルド完結記念!!特大プレゼント
■ファンタジア大賞
第34回受賞作特集
「純白令嬢の諜報員」
「火群大戦」
「完璧な佐古さんは僕みたいになりたい」
「青のアウトライン」
第35回前期ファンタジア大賞 入選作発表
■連載小説&特集
「スパイ教室」
「ロクでなし魔術講師と禁忌教典」
「キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦」
「史上最強の大魔王、村人Aに転生する」
■そのほか特集
「デート」橘公司&つなこ新作「王様のプロポーズ」
人気ラブコメ「#地味子」「#経験済みな彼女」
など、絶対面白い注目ラノベ満載!
■ふろく
【1】開運!2022ファンタジアヒロインOMAMORIカード
【2】「VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた」「斉藤朱夏」ポスター
著:石踏一榮 イラスト:みやま零
メディアミックス作品
・「デート・ア・ライブ Ⅳ」アニメ制作決定!&「デート・ア・バレット」劇場にてイベント上映決定
Wメディアミックス進行中! 「バレット」劇場版アニメ情報も!
・「史上最強の大魔王、村人Aに転生する」アニメ化企画進行中!
注目コンテンツ紹介
・ドラマガめせん
南條愛乃が登場!最新インタビュー&グラビア掲載!
・妹の親友? もう俺の女友達? なら、その次は——?
エパンテリアス イラスト:椎名くろ
間宮凛。妹の友達で、よく家に遊びに来る娘。最初はそれだけの関係だったのに——勉強を見てあげて、同じ学校に通って、一緒に帰るようになって、次第にその関係は“妹の友達”のままじゃいられなくなっていく……。
・不登校の幼馴染が学校に行く条件は、毎日俺とキスすることだった
倉敷紺 イラスト:ぽりごん。
高一で不登校になった同い年の幼馴染ユキ。俺に何かできることはないか?「私とキスをして。そしたら学校に行くから」ユキには中学の時に告ってフラれている。彼女の真意が分からぬまま、キスを重ねていくが……。
・かまって新卒ちゃんが毎回誘ってくる
凪木エコ イラスト・キャラ原案:Re岳 漫画:雪あられ
職場の新卒、伊波渚。顔よし、愛想よし、仕事も早い超優秀な奴だが、何故か俺にだけウザ絡みする。「先輩、飲み行きましょう!その後ホテル行きましょう!」「行くか!」これは可愛い新卒ちゃんに翻弄される一社畜の話である。
・じつは義妹でした。〜最近できた義理の弟の距離感がやたら近いわけ〜
白井ムク イラスト:千種みのり
親の再婚で、俺の家族になった晶。美少年だけど人見知りな晶のために、いつも一緒に遊んであげたら、めちゃくちゃ懐かれてしまい!?「兄貴、僕のこと好き?」俺はまだ知らない。晶が、実は「妹」であることに…
他にも「美少女とぶらり旅」「機械音痴な幼馴染が我が家でリモート授業を受けているのは、ここだけの秘密。」「好きな人がバレたら死ぬラブコメ」「俺の気も知らないで憧れの先輩が恋愛相談してくる」など新作や「王様のプロポーズ」「スパイ教室」など人気作の特集多数!
豪華付録
ふろく1 ファンタジアヒロインカレンダーブック2022
ふろく2 「ハイスクールD×D」 ビッグサイズポスター
ふろく2 「南條愛乃」 ビッグポスター
小説掲載作品群
ハイスクールD×D
著:石踏一榮 イラスト:みやま零&きくらげ
王様のプロポーズ
著:橘公司 イラスト:つなこ
キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦
著:細音啓 イラスト:猫鍋蒼
スパイ教室
著:竹町 イラスト:トマリ
史上最強の大魔王、村人Aに転生する
著:下等妙人 イラスト:水野早桜
ロクでなし魔術講師と禁忌教典
著:羊太郎 イラスト:三嶋くろね
かまって新卒ちゃんが毎回誘ってくる
著:凪木エコ イラスト・キャラ原案:Re岳 漫画:雪あられ
じつは義妹でした。最近できた義理の弟の距離感がやたら近いわけ?
著:白井ムク イラスト:千種みのり
妹の親友? もう俺の女友達? なら、その次は——?
著:エパンテリアス イラスト:椎名くろ
不登校の幼馴染が学校に行く条件は、毎日俺とキスすることだった
著:倉敷紺 イラスト:ぽりごん。
美少女とぶらり旅
著:青季ふゆ イラスト:いちかわはる
俺の気も知らないで憧れの先輩が恋愛相談してくる
著:永松洸志 イラスト:林けゐ
機械音痴な幼馴染が我が家でリモート授業を受けているのは、ここだけの秘密。
著:秋月月日 イラスト:雪島もも
・「ハイスクールD×D」ハーレム王ノートパッド
・「ファンタジア戦乙女」2枚組ビッグサイズポスター
[巻頭大特集]
●ファンタジア戦乙女最新調査報告
◇史上最強の大魔王、村人Aに転生する
著:下等妙人 イラスト:水野早桜
◇新米錬金術師の店舗経営
著:いつきみずほ イラスト:ふーみ
◇公女殿下の家庭教師
著:七野りく イラスト:cura
◇最強不敗の神剣使い
著:羽田遼亮 イラスト:えいひ
◇サベージファングお嬢様 史上最強の傭兵は
史上最凶の暴虐令嬢となって二度目の世界を無双する
著:赤石赫々 イラスト:かやはら
[今月のトピックス]
◆ハイスクールD×D
著:石踏一榮 イラスト:みやま零
◆第34回ファンタジア大賞受賞作発表
◆ドラマガめせん:竹達彩奈
◆人間レベル 著:橋本ツカサ イラスト:ナコモ
◆S級ギルドを追放されたけど、実は俺だけドラゴンの言葉がわかるので、
気付いたときには竜騎士の頂点を極めてました。
著:三木なずな イラスト:白狼 漫画:ひそな
◆ファンタジア・リビルド
【好評連載】
◆ロクでなし魔術講師と禁忌教典
著:羊太郎 イラスト:三嶋くろね
◆キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦
著:細音啓 イラスト:猫鍋蒼
◆スパイ教室
著:竹町 イラスト:トマリ
…ほか
・「ファンタジアラブコメヒロインズ」
フォトフレーム&ビッグサイズポスター
[巻頭大特集]
●ファンタジアラブコメヒロインズ2021
SUMMER EDITION
◇【朗報】俺の許嫁になった地味子、家では可愛いしかない。
著:氷高悠 イラスト:たん旦
◇両親の借金を肩代わりしてもらう条件は
日本一可愛い女子高生と一緒に暮らすことでした。
著:雨音恵 イラスト:kakao
◇経験済みなキミと、経験ゼロなオレが、お付き合いする話。
著:長岡マキ子 イラスト:magako
◇推しが俺を好きかもしれない
著:川田戯曲 イラスト:館田ダン
◇君のせいで今日も死ねない。
著:飴月 イラスト:DSマイル
◇演距離カノジョの比奈森さん
著:恵比須清司 イラスト:てつぶた
[今月のトピックス]
◆冴えない彼女の育てかた 深崎暮人画集 下 Fine.
◆ロクでなし魔術講師と絵画回想 三嶋くろね画集 vol.2
◆ドラマガめせん 麻倉もも
◆第34回ファンタジア大賞 入選作発表
◆ファンタジア・リビルド
[好評連載]
◆デート・ア・ライブ
著:橘公司 イラスト:つなこ
◆キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦
著:細音啓 イラスト:猫鍋蒼
◆史上最強の大魔王、村人Aに転生する
著:下等妙人 イラスト:水野早桜
◆スパイ教室
著:竹町 イラスト:トマリ
◆ロクでなし魔術講師と禁忌教典
著:羊太郎 イラスト:三嶋くろね
[大人気&注目シリーズ]
◆王様のプロポーズ
◆異世界でチート能力を手にした俺は、
現実世界をも無双する ~レベルアップは人生を変えた~
◆公女殿下の家庭教師
◆VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた
◆サベージファングお嬢様 史上最強の傭兵は
史上最凶の暴虐令嬢となって二度目の世界を無双する
…ほか
アニメ・漫画 雑誌の売上ランキング
白泉社
月刊 MOE(モエ)
2022年07月01日発売
目次:
巻頭特集
junaida
『EDNE [エドネ]』鏡の迷宮へようこそ
『怪物園』『街どろぼう』など、近年絵本で注目される画家・junaida(ジュナイダ)。
最新刊『EDNE』(白泉社)は、ミヒャエル・エンデの不朽の名作
『鏡のなかの鏡 ―迷宮―』のオマージュという謎に満ちた美しい本です。
30篇の色とりどりの迷宮と、連鎖していく不思議な言葉が、読者をはてしない空想へと誘います。
デビュー作から最新刊まで、 junaidaの世界をたっぷりご紹介します。
● junaidaが描くエンデの世界『EDNE [エドネ]』
巻頭エッセイ mayako
● 鏡のなかのエンデ
エッセイ junaida
● よみがえるミヒャエル・エンデの世界
『ロドリゴ・ラウバインと従者クニルプス』
● 9つのキーワードでたどる
謎がちりばめられたjunaidaの世界
見知らぬ街/シンメトリー/子ども/扉の向こうへ/風をはらんで/BOOK/サーカス小屋の記憶/異形の者たち/円環する迷宮
● junaidaの本/junaidaさんへ30の質問
● 展覧会で会いましょう
ヨシタケシンスケ×junaida対談
● 美しい本の装丁を手がけたコズフィッシュが
junaidaのアトリエに潜入
特別ふろく
junaida描きおろしBIGポスター<B2サイズ>
MOE2022年8月号 特別ふろく junaida 描きおろしBIGポスター
懸賞
junaida ポスター&トートバッグ 30名プレゼント
英国と絵本の世界へ
ピーターラビット™ イングリッシュガーデン
ポストカードブック発売記念
酒井駒子の24枚の絵
Daichi Miura
DiDi La Chignon This is me
展覧会開催記念
「クマのプーさん」と過ごした魔法の時間
絵本創作の原点がここに!
かこさとし 子どもから教わったこと
注目の展覧会レポート
ヨシタケシンスケ展かもしれない
あなたのココロのスキマを埋める
藤子不二雄Ⓐの世界
今こそ考えたい
平和をねがう絵本
三鷹の森ジブリ美術館 新企画展示
「未来少年コナン」展へ行こう!
連載
ヒグチユウコ×大島依提亜「映画のはなし」
第19回「イベント・ホライゾン」
好評連載
ワンワンちゃん 工藤ノリコ
糸暦 いとごよみ 小川糸/文 杉本さなえ/絵
日本の絵本 100年100人100冊 広松由希子
アーティスト・インタビュー 大原櫻子
注目の作家インタビュー よしむらめぐ
MOEのおすすめ新刊絵本
今月の展覧会
絵本とキャラクターのアート・エンターテイメント
-
2022/06/03
発売号 -
2022/05/02
発売号 -
2022/04/01
発売号 -
2022/03/03
発売号 -
2022/02/03
発売号 -
2021/12/28
発売号
ゴルフダイジェスト社
ゴルフに詳しい人も、そうでない人も楽しく読めるゴルフ漫画です。ぜひご一読を!
-
2022/04/30
発売号 -
2022/03/01
発売号 -
2021/12/27
発売号 -
2021/11/02
発売号 -
2021/09/02
発売号 -
2021/09/01
発売号
集英社
週刊少年ジャンプ
2022年07月04日発売
目次:
31号
【特別とじ込み付録】
・「ONE PIECE
Road To Laugh Tale Vol.2」
【巻頭カラー】
・マッシュル-MASHLE-
【カラー】
・Dr.STONE(読切)
・アンデッドアンラック
・アオのハコ
…ほか
子ども~大人まで大人気♪発行部数NO.1の漫画雑誌★少年ジャンプ!!
-
2022/06/27
発売号 -
2022/06/20
発売号 -
2022/06/13
発売号 -
2022/06/06
発売号 -
2022/05/30
発売号 -
2022/05/23
発売号
集英社
Vジャンプ
2022年06月21日発売
目次:
★付録
・鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚
竈門炭治郎・宇随天元イラスト特製クリアファイル
・カード
*ドラゴンクエスト ダイの大冒険クロスブレイド
「ラーハルト」
*遊☆戯☆王 OCG DM
「水月のアデュラリア」
*バトルスピリッツ
「ムゲンドラ・トリニティ」
☆デジタル付録
・デジタルコード 2タイトルコード袋
[マンガ]
◆ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王
原作:三条陸 漫画:芝田優作
◆遊☆戯☆王OCGストーリーズ
マンガ:三好直人 ストーリー:吉田伸
企画協力:コナミデジタルエンタテインメント
…ほか
ゲーム+まんが+アニメが合体した新雑誌
-
2022/05/20
発売号 -
2022/04/21
発売号 -
2022/03/19
発売号 -
2022/02/21
発売号 -
2022/01/21
発売号 -
2021/12/21
発売号
KADOKAWA
GUNDAM A (ガンダムエース)
2022年06月24日発売
目次: 映画『ククルス・ドアンの島』公開記念特別付録「ククルス・ドアンエース」が付属!
機動戦士ガンダムの魅力全開マガジン
-
2022/05/26
発売号 -
2022/04/26
発売号 -
2022/03/26
発売号 -
2022/02/26
発売号 -
2022/01/26
発売号 -
2021/12/24
発売号
リイド社
コミック乱
2022年06月27日発売
目次:
●特別企画
QUOカード 500円×100名様プレゼント!!
●時代劇画を牽引し続ける巻頭カラー!!
[鬼平犯科帳]
さいとう・たかを/原案:池波正太郎/脚色:金成陽三郎
●巻末カラー
「長崎三部作」最終節、ここに閉幕──
[扇島歳時記] 高浜寛
●熱き志士たちの苛烈な物語、ついに完結!!
[士乱~彦斎と象山~] とみ新蔵
●池波正太郎原作の人気シリーズ
[剣客商売] 大島やすいち 原案/池波正太郎 脚色/田中貴大
[雲霧仁左衛門] 崗田屋愉一 原作/池波正太郎
[羆撃ちのサムライ]本庄敬/[原作・シナリオ]井原忠政
[巨乳純情剣 紗希]八月薫/シナリオ:鈴木涼生
[養生しんしゃい!! ~貝原益軒の人生訓~] 高倉みどり
[ハナシノブ] 高橋功一郎
[真田二人] 一丿屋友里
時代劇好きな老若男女に向けた、とことん時代劇の世界を堪能できる時代劇コミック誌のパイオニア「コミック乱」
-
2022/05/27
発売号 -
2022/04/27
発売号 -
2022/03/28
発売号 -
2022/02/28
発売号 -
2022/01/27
発売号 -
2021/12/27
発売号
講談社
「はじめの一歩」など圧倒的人気コミック連載中!!
-
2022/06/29
発売号 -
2022/06/22
発売号 -
2022/06/15
発売号 -
2022/06/08
発売号 -
2022/06/01
発売号 -
2022/05/25
発売号
Disney FAN(ディズニーファン)
2022年06月24日発売
目次:
★ピンナップ
・東京ディズニーリゾート
キャラクターガイドブック 2022-2023
☆シール
・東京ディズニーリゾート
「ジャンボミッキー!レッツ・ダンス」
◎東京ディズニーリゾート 夏ガイド
◆20周年の夏にダンス ダンス ダンス!
◆水辺を巡る、夏の東京ディズニーランド
トリビアポイントつき
◆東京ディズニーシー
「ダッフィー&フレンズのテイスティ・サマー・サプライズ」
輝く夏をいっしょに
◆真夏のパークを彩る“涼メニュー”
◆体験時間の長めの室内アトラクションで、楽しく遊ぼー!
◆気になる疑問をリサーチしてみた!
パークで○○やってみ隊!
◆東京ディズニーランド&東京ディズニーシー
Summer Night Magic!
パークで夕涼み
◆「東京ディズニーシー20周年
アニバーサリー・セレクション」発表!
…ほか
ディズニーリゾートの最新トレンド情報誌
-
2022/05/25
発売号 -
2022/04/25
発売号 -
2022/03/25
発売号 -
2022/02/25
発売号 -
2022/01/25
発売号 -
2021/12/25
発売号
リイド社
コミック乱 ツインズ
2022年06月13日発売
目次:
「コミック乱ツインズ7月号」は……
累計84万部突破の超一級時代劇『鬼役』の表紙が目印!!
“粋”と“情”を味わう屋台そば物語『そば屋幻庵』、人情劇の名手・はしもとみつお最新作『不便ですてきな江戸の町』が巻頭、巻中ダブルカラーで登場!!
大人気艶絵師・叶精作最新作『そぞろ源内 大江戸さぐり控え帳』のほか、『軍鶏侍』『ビジャの女王』『侠客』など実力派作家陣が熱筆!!
[掲載作品]
牧野家の元気印・女中のおみつに危機迫る!?
『そば屋 幻庵』(かどたひろし/原作:梶研吾)
☆累計123万部突破!! 単行本1〜16巻好評発売中!!
辻斬りの現場に落ちた根付を追い、見えてきたのは武家の醜聞───
『鬼役』(漫画:橋本孤蔵/原作:坂岡真)
☆最新単行本19巻、絶賛発売中!!
江戸にはびこる事件、怪異を稀代の天才・平賀源内が暴く!!
『そぞろ源内 大江戸さぐり控え帳』(漫画:叶精作/シナリオ:天沢彰)
☆叶精作最新作、大江戸推理新連載スタート!!
勤皇の士・ピヨもっこすに舞い込んだのは……人斬りの依頼!?
『風雲ピヨもっこす』(森本サンゴ)
大村家没落の真実を知り、猛る門弟に源太夫は……
『軍鶏侍』(漫画:山本康人/原作:野口卓)
☆単行本1〜3巻、好評発売中!!
暗殺の的となった中山信正と島村盛実。ふたりの密談の内容とは?
『殺っちゃえ!! 宇喜多さん』(重野なおき)
紛糾するビジャロマ会議……。ビジャの明日を握るのは───
『ビジャの女王』(森秀樹)
☆単行本 第2巻、絶賛発売中!!
旅するわんこ、“こんぴら狗”とは……?
『江戸時代のちいさな話 暮らしのスケッチ帖』(笹井さゆり)
☆江戸時代の日常を描くショート新連載第2話!!
人情劇の名手が江戸を描く、タイムスリップ時代劇開幕!!
『不便ですてきな江戸の町』(漫画:はしもとみつお/原作:永井義男)
☆電子版には0話とも言える読み切り版も収録!!
音羽の半右衛門が食べるは“元気が出る”江戸グルメ!!
『仕掛人 めし噺〜藤枝梅安歳食記~』(漫画:武村勇治/原案:池波正太郎)
闇に潜み兵庫頭の寝所へ辿り着いた伊太郎。悲願成就なるか───
『侠客』(漫画:落合裕介/原作:池波正太郎)
☆最新単行本3巻、絶賛発売中!!
風邪を引いた三吉が出合うは、気軽に食べられるあの甘味!!
『文明開化めし』(ラズウェル細木)
東海道を西へ進むおナツが出合った特産品とは!?
『かきすて!』(艶々)
夜半の決戦、強襲された陸軍歩兵隊の命運やいかに―――
『列士満 régiment』(松本次郎)
☆強力新連載第2話!!
御魂祭の御代参、城下に出られるのは……?
『大奥でございます。』(こだま学)
―――――――――――――――――全作品描き下ろしでお届け!!
コラム「実録 江戸の真剣勝負」歴史家・作家の加来耕三氏が
江戸時代の決闘・仇討ちなどの真剣勝負を紹介する大好評連載企画!!
第67回は「高柳又四郎 VS 大石進」。
時代劇好きな老若男女に向けた、とことん時代劇の世界を堪能できる時代劇コミック誌
-
2022/05/13
発売号 -
2022/04/13
発売号 -
2022/03/14
発売号 -
2022/02/14
発売号 -
2022/01/13
発売号 -
2021/12/13
発売号