MODEetMODE(モードェモード)
No.371 (発売日2015年04月21日)
の目次
-
紙版
-
デジタル版
- 紙版
- デジタル版
- 紙版
- デジタル版
2月12日から3月11日まで、世界4大都市で開催された
2015-16秋冬プレタポルテ コレクション。
世界一ゴージャスなパリ、大人の雰囲気をもつミラノ、
若さみなぎるロンドン、トレンドに敏感なニューヨークと、
各都市の特徴を背景に、今季も個性豊かな新作が続々誕生しました。
伝統と新鋭が真剣勝負する、緊張感あふれる舞台の模様をお楽しみください。
371号の主なコンテンツ
(表紙:メアリー・カトランズ)
◆2015-16秋冬トレンド・エクスプレス
パリ、ミラノ、ロンドン、ニューヨークの4都市をまとめて、気になるファッショントレンドを分析。色、柄、素材、アイテム、インスピレーションなど、様々な視点から「新しいもの」「着られるもの」を中心にお伝えします。
◆2015-16秋冬パリ・プレタポルテコレクション
3月3日から11日までの9日間に開催されたパリ・プレタポルテでは、会場に本物のブラッスリーを出現させた「シャネル」、ハリウッドの2大コメディアン、ベン・スティラーとオーウェン・ウィルソンがサプライズ出演して話題になった「ヴァレンティノ」、1月のオートクチュールの続編を披露した「ディオール」、ジョン・ガリアーノ就任の「メゾン・マルジェラ」、東京で来日ショーをおこなった「ミュウミュウ」、など話題のブランドが目白押しです。
◆≪ジャンヌ・ランバン≫展
今季パリコレ期間中に開幕した展覧会≪ジャンヌ・ランバン≫の模様をお伝えします。19世紀ベルエポックの時代に帽子デザイナーからキャリアをスタートしたジャンヌ・ランバンは、その溢れる才能でオートクチュール界に進出し、長女の誕生をきっかけに子供服のデザインも手掛けたり、パリ万博の際には議長を務めたりと、マルチな才能で活躍した女性です。その知られざる創作の軌跡を、貴重なアーカイブ作品を通して紹介する本展には、現在のランバンを総指揮するアルベール・エルバスもディレクションに加わるなど、必見です。
◆2015-16秋冬ミラノ・コレクション
2月25日から3月2日までの6日間に行われたミラノ・コレクション。今季は、フリーダ・ジャンニーニの後を継いだアレッサンドロ・ミケーレによる新生「グッチ」、母娘愛をテーマにした「ドルチェ&ガッバーナ」、ピーター・デュンダスによる最後の「エミリオ・プッチ」、20周年を迎えた「Dスクエアード」などが注目を集めました。5月の国際博覧会開催を前に、ファッションの世界も賑わいを見せました。
◆2015-16秋冬ロンドン・ファッション・ウィーク
2月20日から24日までの5日間に開催されたロンドン・ファッション・ウィーク。英国らしさを大切にする「バーバリー プローサム」は70年代のムードにのせ、発表。昨年からパリのロエベも兼任して、人気急上昇中の「JWアンダーソン」は80年代調、本誌表紙を飾っている「メアリー・カトランズ」はダマスク模様を現代美術のような表現で。ゴシック&ヴィクトリアンな「ジャイルズ」、複雑なテクニックをリアルクローズへ落とし込んだ「ピーター・ピロット」、ラブ&アートをテーマにした「クリストファー・ケーン」など、クリエイティヴィティ溢れるコレクションが勢揃いです。
◆アレキサンダー・マックイーン≪サヴェージ・ビューティ≫
5年前に40歳で突然この世を去ったリー・アレキサンダー・マックイーンをフィーチャーした話題の展覧会≪サヴェージ・ビューティ≫が、パリコレクション終幕から2日後に、ロンドンのヴィクトリア&アルバート・ミュージアムで開幕しました。本展は、ニューヨークのメトロポリタン博物館で開催されたものの再現ですが、今回はデザイナーの地元ならではの追加展示も含まれ、さらに充実した内容となっています。天才デザイナーの18年にわたる創作の軌跡を紹介する本展の模様をお伝えします。
◆2015-16秋冬ニューヨーク・コレクション
2月12日から19日まで8日間にわたって行われたニューヨーク・コレクション。期間中、街は大雪の降る大寒波に見舞われながらも、ランウェイ上ではそれぞれ個性あるスタイルを発表し、連日熱いバトルが繰り広げられました。その筆頭は、シャープな黒に都会の洗練を込めた「アレキサンダー・ワン」と、クラシックとモダンの融合が見事な「マーク・ジェイコブス」の2人。彼らを頂点に、「アルトゥザラ」「ザ・ロウ」らリアル派、「トム・ブラウン」「プロエンツァ・スクーラー」らクリエーション派が健闘を見せました。
他にも、コレクション会場に集まったファッショニスタ達の着こなしから最新トレンドを探る人気コーナー「オフ・ザ・ランウェイ リポート」やデザイナーインタビューなど様々な情報を網羅した充実の1冊です。
(2015年4月21日発売、A4変型、188ページ・オールカラー、1,440円・税込)
2015-16秋冬トレンド・エクスプレスpart1
2015-16秋冬パリ・プレタポルテ コレクション
2015-16秋冬ロンドン コレクション
アレキサンダー・マックイーン<サヴェージ・ビューティ>展
2015-16秋冬ミラノ コレクション
2015-16秋冬ニューヨーク コレクション
2015-16秋冬トレンド・エクスプレスpart2
パリコレ オフ・ザ・ランウェイ リポート
2015-16秋冬パリ・プレタポルテ コレクション
2015-16秋冬ロンドン コレクション
アレキサンダー・マックイーン<サヴェージ・ビューティ>展
2015-16秋冬ミラノ コレクション
2015-16秋冬ニューヨーク コレクション
2015-16秋冬トレンド・エクスプレスpart2
パリコレ オフ・ザ・ランウェイ リポート
MODEetMODE(モードェモード)の内容
- 出版社:モードェモード社
- 発行間隔:季刊
- 発売日:2,4,8,11月の21日
日本で最初に生まれたコレクションマガジン
1946年創刊の伝統ある高級モード誌。パリコレを始め世界4大都市のファッションショーを豊富な写真で紹介。超一流デザイナーやモデルの華やかな競演が見もの。
MODEetMODE(モードェモード)の目次配信サービス
MODEetMODE(モードェモード)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
MODEetMODE(モードェモード)の無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
MODEetMODE(モードェモード)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!