PRESIDENT(プレジデント)
【すぐにやる人、グズな人】
年収2000万円と300万円の違い
年収2000万vs300万、富裕層はどこが違うのでしょうか? 600人に調査した成功者のスケジュールから お金の貯まる時間術を紹介しています!金持ちは余裕そうに見えてもバリバリ働く
野村證券を退職後、ZUUを設立した冨田和成さんは 富裕層向けプライベートバンキング業務等に従事していました。 「富裕層の多くは基本的にはビジネスが好きです。そして働いた時間は年収と比例します。起業するなど、自ら成り上がった富裕層の多くは結果を出すために、時間的余裕はそんなにないはず。世の中の富裕層のイメージとしては余裕があるように見えるのかもしれませんが、本当は誰よりも長時間働いているのです」 1日の仕事時間の調査で、年収2000万円以上の人のうち29%は10時間以上働いています。 年収300万円の人の50%は6時間以下という結果が出ています。 年収が多い人は、やはりそれだけ働いていることが判明。 スキルアップ、起業、転職などさまざまなケースで 年収をあげていくことを目指さなければいけませんね。 本誌で詳しい調査結果をご覧いただけます。 ]]>