この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。
季節の野菜を生かした料理に定評がある、料理家のワタナベマキさん。
料理のプロであるワタナベさんの冷蔵庫はどんな中身なのか気になりますよね。
今回のクロワッサンではワタナベさんがどのように食材を管理しているのか、
どんな作り置きをしているのかなどを特集しています。
「買い物に行く前に、必ず野菜室をのぞきます」
普段から冷蔵庫の野菜が傷んだりしなびたりしないように、さまざまな工夫をこらしています。
「野菜はとにかく毎日よく使いますが、おいしく食べ切りたいので傷まないように保存したり、保存食にしたりしています。買いすぎも傷ませる原因になるので、買い物に行く前には野菜室をのぞくのが習慣になっていますね」
野菜室の中も、入っているものが見えやすいよう、なるべく野菜同士が重ならないように並べているそうです。
また、野菜でよくしてしまいがちなのが、
半分ほど使った玉ねぎやにんじんが野菜室の中で迷子になり、気づいたら傷んでいたという失敗。
これを防ぐために、ワタナベさんが活用しているのが、ファスナー付きのビニール袋です。
中途半端に余った野菜をまとめて入れ、目につくところに置くようにしているのです。
「この中にあるものから優先的に使うように心がけています。保存用期なども使ってみましたが、中がよく見えて手軽なビニール袋に落ち着きました」
少しだけ余った野菜は朝食のスープなどに入れるそうです。
一方、生のままでは食べきれない野菜はひと手間加えて保存。
中でも刻んだ野菜に塩をふっておく方法は活用の幅も広いといいます。
「味付けは塩だけなのでどんな料理にも合わせやすいし、塩をふることで長持ちするだけでなく旨みも増すんです」
ワタナベさんの保存食いろいろ
ワタナベさんの作った保存食・作り置きは大体3品までとしており、
一目で分かるよう、容器はステンレス製に統一しています。
「品数が多すぎると使い忘れるので、3品までと決めています」
応用自在の塩キャベツ、あまり野菜はピクルスに、旨みたっぷりの塩トマト、
サワークラウト、水漬けしょうが、パセリケッパーペーストなど
単品でも、料理の応用にもできる作り置きを作っています。
本誌ではさらに詳しい冷蔵庫の管理方法と、作り置きレシピが紹介されています。
I LOVE MAGAZINES!キャンペーン2022
対象の雑誌が月額払い・年間購読が最大50%割引されたり、
定期購読で1,000円割引が適用されるギフト券コードを掲載中!
割引やプレゼント付きなど、700誌以上の雑誌が全てお得に購読できる大チャンスです♪
毎回ご自宅へお届けしますので外出の必要はございません。
この機会に、雑誌で楽しく充実したおうち時間を過ごしませんか?
『クロワッサン』に関心のあるお客様へおすすめの『ライフスタイル誌』はコチラにあります!
この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。