『ここは宇宙!?』群馬県にある、不思議な雲の上のビーチ・グランピング

  • 更新日
  • 有効期限 2023.09.09

この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。
記事の有効期限以降は本誌は非公開となります。ご了承ください。

 

夏休みは海へ行こうか、山へ行こうか、川で遊ぼうか、テーマパークで遊ぼうか…

 

いろいろと悩みますが、ここ10年ほどで続々とオープンして進化し続けているグランピングはどうでしょうか?

キャンプというアウトドアとホテルの快適さを組み合わせたグランピング
楽しくてラクなので人気度も上がっています。

 

今回OZmagazine TRIPにて特集されているグランピングから、
群馬県にある『BLISSFUL GARDEN』について紹介します。

 

ここは宇宙!?不思議な“雲のビーチ”にようこそ

 

 

町の灯りと星空が輝く雲のビーチサイドへ

 

赤城山と榛名山、妙義山の上毛三山を見晴らす丘の上に、
雲海が楽しめるグランピング施設『BLISSFUL GARDEN』が誕生。

「海のない群馬でビーチリゾート気分が味わえる場所を造りたかった」とは、
地元出身の総支配人・竹内佳生さん。

 

日帰り温泉施設『ばんどうのゆ』の敷地にある当グランピング。

眺めのいいテントには、Wi-FiやBluetoothスピーカーを完備し、のんびり過ごせます。

アルコールを含むフリードリンク制で、竹内さんのお母さんが地元の梅で作る梅酒が好評だそう。

 

テントサイトの中央には、白浜をイメージしたガーデンテラス

その眼下には、利根川の流れと関東平野の町が大海原のように広がります。

 

さらに気分を盛り上げるのが、人工装置で造り出す雲海。

打ち寄せる波のように空や足もとに漂い、幻想的な“雲のビーチ”を演出します。

 

そんなアメイジングなロケーションで味わうBBQディナーもまた格別です。

黒毛和牛ステーキブランド豚近隣農家の採れたて野菜などの地元の美味しいものを、
星空のもと、ロマンティックな雲のビーチサイドで堪能しましょう。

 

【おすすめPLAN】

 

・『ラグジュアリーラージテント』高級ドーム型グランピングリゾート

 

1泊2日~フリードリンク付き~

1泊2食付き 25000円~、土・祝前日28000円~

※2022年6月時点

 

伊香保温泉へも足を延ばして

 

 

空に届きそうな365段の石段街を散策

 

古くは万葉集にも登場し、明治以降は夏目漱石や竹久夢二などの文人墨客に愛された伊香保温泉

褐色の『黄金の湯』無色透明の『城金の湯』のふたつの源泉に浸かれる。

町のシンボルは365段の長い階段でつながる石段街。

晴れた日は、谷川岳などの雄大な山々が一望!

 

最近では自家焙煎カフェかわいい雑貨店などが続々とオープンして散策が楽しい。

ランチの後は、路線バスで伊香保グリーン牧場内の『原美術館ARC』へ。

榛名山が見守る広大な庭園でアートと大自然を満喫しましょう。

 


 

本誌ではレトロ雑貨店や、築100年の古民家でいただく群馬名物なども紹介されています!

この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。
記事の有効期限以降は本誌は非公開となります。ご了承ください。