
この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。

気づけば毎週、いや毎日のようにパトロールしているかも!?というほど
私たちのライフスタイルに欠かせないお店たち。
常に新商品や、人気商品などをチェックしたくなる気持ち、とてもわかります。
今回GetNaviでは、改めて以下の人気店たちのベストバイ日用品ランキングを紹介!
無印良品、ニトリ、カインズ、イケア、DAISO、Standart Products、Seria、3COINS…
あなたの好きなショップのベストバイをチェック!
今回はその中から、無印良品を紹介します。
無印良品のベストバイ商品
「日常生活の基本を支える」ことを目指し、幅広い品揃えで品質の良い商品を取り扱っている無印良品。
機能性はもちろん、価格や環境のことも考えたアイテムを数多く展開。
今回は日用品を中心にピックアップ!
人気のファイルボックスにダークグレーが仲間入り!
ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・A4用・ダークグレー
ファイルや書類はもちろん、様々なモノの収納が可能で人気の高いファイルボックスから、
新色ダークグレーが登場!
バージンプラスチックの代替素材として、再生ポリプロピレンを使用しています。
使い方次第で使用シーンが広がる幅10cmタイプ。
縦向きにも横向きにも使えて、使用シーンが幅広いのも特徴。
書類以外の小物の収納にも対応しやすいです。
590円(※2023年8月時点)
SNSでのバズりが止まらない!
この価格でハリとうるおいをゲット
エイジングケア 薬用リンクルケアクリームマスク
椿、バラ、柚子など10種の天然成分と、ヒアルロン酸、コラーゲンなど7種の機能成分配合。
保湿力が高く、季節を問わず肌の乾燥が気になる人や、乾燥による肌トラブルを起こしやすい肌、
肌のカサつきやゴワつきが気になる人におすすめです。
ナイアシンアミド配合でシワを改善し、ハリのある肌に。
化粧水や美容液、乳液などの最後にクリームマスクを取り入れましょう。
1990円(※2023年8月時点)
ティッシュとしてもハンカチとしても活躍するアイテム
竹100%携帯用ペーパーナプキン
ちょうど良い厚みで、ティッシュ代わりにもハンカチ代わりにも使えるペーパーナプキン。
汚れたら捨てられるので、衛生的にも優れています。
3年で育つ竹を100%原料として使用し、漂白工程も省くことで環境に配慮した商品です。
パッケージが小さく、どんな大きさのバッグにも入れやすいのがうれしいところ。
ほど良い大きさと厚みで破れにくく、使い捨てできる手軽さも便利です。
99円(※2023年8月時点)
本誌では無印良品以外の人気店のベストバイ・ランキングもご覧いただけます!
この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。