
月刊GoodsPress(グッズプレス)
《初代から最新作まで》Nike「エアマックス」の30年ヒストリー
ナイキを代表するスニーカー・エアマックスはこの30年もの間、 ミッドソールのエアユニットが見えていた衝撃の初代から スニーカーブームをけん引した「エアマックス95」など 数々のヒット作を生み出し、ファンを喜ばせました。 そんなエアマックスを年代別にまとめ、紹介している記事がこちら!1987 「AirMAX 1」 スポーツ業界初の機能のビジブル化に成功 初代登場までエアの薄さを追求してきたナイキは エアマックスをきっかけに大容量化。 1990「AirMAX 90」 ストリートシーンでも大人気となった1足 のちにインフラレッドと呼ばれる発色の良いカラーリングを採用。 ランニングシーンのみならず、ストリートシーンでも大人気となった。 1995 「AirMAX 95」 エアマックス史上 最大の人気モデル これまでとは全く異なる斬新なデザイン。 “エアマックス狩り”が起こるなど、社会現象とも言えるほどの人気に。
30年を迎えても、復刻版が出た時にはお店には大行列ができていたり、 未だに人気が絶えないスニーカー。 私もデザインが好きでいくつか持っています。 スニーカー好きなら外せないのがエアーマックスですね!
さらに詳しいヒストリー情報はこちらから!
