『夫が寝たあとに』人気MC、ミキティ・横沢夏子がおすすめするプチプラ神グッズ!

  • 更新日

この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。

 

近頃の100円・300円ショップの商品には、冷えや乾燥といった冬の悩みを解消できるプチプラグッズがたくさん!

ESSEでは、人気番組『夫が寝たあとに』でMCを務める3児の母・藤本美貴さんと同じく3児の母・横澤夏子さんがおすすめの神グッズをレビューしています。

 

行くたびにワクワク!
冬アイテムも気になります

 

藤本:私たち、なにか探すときはまず100円ショップに行くよね。いいグッズを見つけたら「これ便利だよ!」ってお互いに情報交換もするし。

 

横澤:とくに子どものものは100円ショップです。買ったのに子どもが使わなかったり、飽きちゃうこともあるけど、100円なら試しに買ってみよう、と思えるので。

 

藤本:そうそう。保育園で使うコップやきんちゃく袋、家で使う文房具や食器もそろえてる!

 

横澤:最近は、子どもたちが好きなキャラクターものもたくさんありますね。

 

藤本:買うときはやっぱりお店に行って買いたい!最近は色やデザインもおしゃれなものが多いから、見ていて楽しいです。

 

横澤:私も足で稼ぐタイプ(笑)。インスタで見て「これ便利そう」と思ったグッズを、お店にチェックしに行くことも多いです。

 

藤本:季節ごとに欲しいアイテムも違うもんね。うちは冬になると、断熱シートを窓にはってる。やっぱりはると暖かさが違う気がするよ!

 

横澤:この冬、私がハマったのがレンチンでラーメンがつくれるグッズ。私、朝5時にラーメン食べてるので…(笑)。

 

藤本:え、そんな早くから?

 

横澤:夜にめっちゃラーメン食べたくなるんだけど、グッとこらえて朝に食べるんです(笑)。

 

藤本:体も温まるし、朝ラーメンいいかも。今はスリッパとか手袋とか、冬のあったかグッズもたくさんあるんだね。

 

横澤:こんな便利なものがあるんだ!って行くたびにびっくりしちゃう。全ブランドが1箇所に集まったお店があったらいいのにー。

 

藤本:わかるー!夢の場所だね(笑)。これからどんな商品が登場するか、期待しています!

 

ミキティさん、夏子さん、最近なに買った?

 

 

藤本美貴オススメ!
Watts『ブラシ付きゴム手袋』

 

「手でこするだけで汚れもスルッ!冬の洗い物もへっちゃらなの」

 

冷たい水に触らずに食器洗いができる、ブラシ付きゴム手袋。

正式名は『掃除用シリコンブラシ手袋 1組入』(550円 ※2025年1月時点)。

 

藤本「手のひらに洗剤をつけて軽くこするだけで油汚れもすっきり。コンロ掃除にも使えるんです」

 

横沢夏子オススメ!
DAISO『あかすりタオル&ミトン』

 

「あかすり専門店に行った気分に!冬のお風呂タイムが充実します」

 

本格的な韓国式のあかすりタオル&ミトン。

正式名は『韓国式あかすりタオル』『韓国式あかすりミトン』(各110円 ※2025年1月時点)。

 

横澤「湯船で体をしっかり温めてからこすると、あかがよくとれます。レトロなデザインもかわいい!」

 


 

本誌では、他にもおすすめなプチプラグッズが紹介されています。

この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。