
この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。

ダイコン、ハクサイ、ニンジン、カブ、サトイモ、長ネギなど
せっかくどっさり収穫できた野菜は、おいしく食べたい!
『NHK 趣味の園芸 やさいの時間』ではそんな野菜好きな方にお届けする『冬野菜を長く楽しむ』特集が掲載されています。
そこからフレンチ野菜『カブの蒸し煮』レシピをピックアップ!
フレンチ野菜『カブの蒸し煮』

口に入れると中からカブのスープがはじけ出る『カブの蒸し煮』。
とろける舌ざわりにするか歯ごたえを残すかは、蒸し時間で調整自由!
【材料】
カブ、カブの葉、バター、水、塩、黒コショウ
材料の細かい分量はこちらからご覧いただけます。

【作り方】
(1)カブは茎を少し残して葉を切り、皮ごとくし形に切って水にしばらくつけます(株元の土が落ちる)。
ゆすぎ洗いをして水けをきります。
葉は5cm長さに切ります
(2)フライパンにカブ、バター、水を入れ、ふたをして中火にかけます。
煮立ったら弱めの中火にし、5分間蒸し煮にします
(3)塩と黒コショウ少々をふり入れて葉を加え、再度ふたをして火を強めます。
葉がしんなりしたらザックリ混ぜ、余分な水分があれば火を強めてふたをせずに軽く煮詰めてできあがり!
本誌では他の野菜の蒸し煮の冬野菜フレンチや、長くおいしく食べられる保存法が掲載されています。
I LOVE MAGAZINES!キャンペーン2022

対象の雑誌が月額払い・年間購読が最大50%割引されたり、
定期購読で1,000円割引が適用されるギフト券コードを掲載中!
割引やプレゼント付きなど、800誌以上の雑誌が全てお得に購読できる大チャンスです♪
毎回ご自宅へお届けしますので外出の必要はございません。
この機会に、雑誌で楽しく充実したおうち時間を過ごしませんか?
『NHK 趣味の園芸 やさいの時間』に関心のあるお客様へおすすめの『趣味・芸術誌』はコチラにあります!
この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。