『今年はどんなニットを着る?』モデルが着こなすコーデ、ニットを着て旅行、ニットが似合うヘアスタイル…

  • 更新日

この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。

 

今号のminaは、ニット特集!

さまざまな視点からニットの着こなし、ニットを着た日のデート、ヘアスタイルまで提案しています。

 

古川琴音「私の街で、ニットと暮らす」

 

 

路地裏で思いがけず素敵なごはん屋さんに出会ったり駅までの近道を見つけたり、
行きつけの場所で顔馴染みができたり。

住んでいる街を開拓することで愛着が湧いてきて、“暮らし”がちょっと豊かになります。

 

「今年も私の好きなこの街で、酷暑だった夏の終わりを迎えよう。
やっと、ニットが切られる季節のはじまりだ」

 

女優・古川琴音さんが着こなすニット。

 

一泊二日のニットを着た岐阜県トリップ

 

 

一泊二日の小旅行。

前日までにパッキングも終えて、いざ、出発!

駅のホームに立つと、これから始まる旅への期待感が胸を高鳴らせる…あの感覚が私たちを旅へ誘います。

 

今回の目的地は、岐阜県。

聞けば、毛織物の名産地と呼ばれる尾州にあたる地もあるとか。

せっかくだからニットに身を包んで、ふたりで街を散策してみましょう。

 

羽織ったり、肩に掛けてみたり、たすき掛けをしてみたり。

いろんなスタイリングを楽しめるのがカーディガン。

この時期は昼夜の気温差もあるので、旅の必需品と言っても過言じゃないはず。

 

カット&カラーで変身!
ニットに一番似合うヘア

 

 

大好きなニットを楽しく着こなせる季節がやってきた!

けれどニットは、ふわふわで暖かな肌触りを求めるほど、ボリュームが出てスタイルが誇張して見えがち。

ニットの心地よさとスタイルアップ、どちらも求めるなら……ヘアを変えてみるのもありかもしれません。

衣替えと同時に、ニットに似合うヘアを探してみませんか?

 

本特集では、女性のヘアスタイルも男性のヘアスタイルも掲載されています。

さまざまなヘアスタイルを“ニットが似合うスタイル”として考えるのも新しくて面白いですね。

 


 

本誌では、ニット大特集な記事をたっぷりお読みいただけます。

 

I LOVE MAGAZINES!キャンペーン2024

 

 

定期購読すると、テーマに沿った『〇〇の秋』抽選でプレゼント!

 

期間中に新規で対象誌をご注文をいただいたお客さまから抽選で合計100名様に
グルメカタログギフトや、Fujisanギフト券、Amazonギフト券などが当たります!

毎回ご自宅へお届けしますので外出の必要はございません。

上のキャンペーン画像をタップして詳細をご覧ください!

この記事が掲載されている雑誌は、こちらからお読みいただけます。