良いです
★★★★☆2017年09月07日
MMMK 会社員
テキストがあると、予習復習ができて、とても勉強になります。
頼りになるテキストです。
★★★★★2016年03月19日
Muna 専門職
テレビ番組ならではの、視覚的に楽しませてくれる語学番組で、正直最初はテキストが必要ないかも…と思いましたが、手にしてみると、テレビではフォローしきれない説明や番組のポイントを分かりやすくまとめていたり、何よりミニドリルが個人的にはとても役にたちます。今となっては必要不可欠です。
楽しいです
★★★★★2016年02月20日
ふみちん 会社員
学生時代に第2外国語で勉強して以来でしたが、楽しめました。来年度も引き続き勉強したいと思います(^^)
学生時代に勉強しましたが・・・
★★★★★2015年05月23日
三日坊主 公務員
学生時代に第二外国語で勉強しましたが、すっかり忘れました。テレビ番組を見始めたのを機会に、勉強しなおす気になりました。テキストがあると、スキットの内容もわかってよいです。
勉強しやすいです
★★★★☆2015年04月01日
うめがえ 自営業
昨年度の後半からTV講座を見始め、今年度から購入してみました。まず、本のサイズが小さめ、軽いので持ち運びしやすい!!カバンに入れて空き時間に広げて勉強しています。テキストの写真、TVの映像が楽しく魅力的で早く話せるようになってフランスに行くぞ~♪という気持ちにさせてくれます。
テレビでフランス語
★★★★☆2015年02月20日
りんご 主婦
今年度はリヨンをいろんな角度から紹介していて、視覚や味覚も刺激されて楽しかったです。週に一度というのが少ない気もしますが、復習もしながらですし、このぐらいが長続きするには、ちょうどよいのかもしれません。
きれい
★★★★★2014年03月04日
カガミネ 大学生
映像を見ているだけで旅行気分。勉強するモチベーションも維持できるし、おすすめです。本屋さんで買ってましたが、購読することにしました。
面白かった!
★★★★★2013年09月18日
花 パート
今年4月から10月までの生徒は宝塚歌劇団の元花組トップ男役・真飛聖さんでした。謙虚で・美人で、あまりの美しさに真飛さんとフランス語の蟻地獄に落ちました。彼女がいたから絶対続けられたと思います。
頑張ってますよ~
★★★★☆2010年11月23日
わっち 会社員
10年前まで、3年間も習っていたフランス語。本を読んでいると「そうそう、こう言うんだった!」と思いだすことができて嬉しいです。実践が楽しみ♪くららさんがもういなくなって寂しいので★マイナスです。
旬のフランス
★★★★★2010年11月14日
おーしゃん 会社員
普通の語学教材と違うところは「今のフランス事情」を知ることができるところだと思います。ヨーロッパの現状は日本にはなかなか入ってこないので、とても参考になりますよ。
レビューをさらに表示