• 雑誌:NHKラジオ まいにちフランス語
  • 出版社:NHK出版
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月18日
  • サイズ:A5
  • 雑誌:NHKラジオ まいにちフランス語
  • 出版社:NHK出版
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月18日
  • サイズ:A5

NHKラジオ まいにちフランス語 2016年4月号 (発売日2016年03月18日)

NHK出版
「つながる」「ひろがる」フランス語

■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。

■今月のテーマ
【...

NHKラジオ まいにちフランス語 2016年4月号 (発売日2016年03月18日)

NHK出版
「つながる」「ひろがる」フランス語

■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。

■今月のテーマ
【...

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
NHKラジオ まいにちフランス語のレビューを投稿する
2016年03月18日発売号単品
  • 売り切れ
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
この号なら
495円
送料無料
2025年02月18日発売号から購読開始号が選べます。
NHKテキストはいつでもやめられる毎号払い(月額払い)が便利♪ デジタル版もお得♪

NHKラジオ まいにちフランス語 2016年4月号 (発売日2016年03月18日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
新作[入門編]-[つながる]フランス語/再放送[応用編]-ニュースで知りたいフランス文化/とじ込み付録 とっても便利!旅で使える単語カード
「つながる」「ひろがる」フランス語

■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。

■今月のテーマ
【入門編(月~水)】
4月~9月:「〈つながる〉フランス語」
現代のフランス社会に題材をとった軽妙かつシンプルな会話スキットを通して、フランス語の基礎を学び、やさしい表現を身につけます。
■学習パートナー:倉舘健一、クロエ・ヴィアート
※新作

【応用編(木・金)】
4月~6月:「ニュースで知りたいフランス文化」
フランスのラジオニュースをもとに、聞き取って理解する力を養う講座です。
■講師:井上美穂
※2015年7~9月の再放送です。

[新連載]
ファッション画に見るパリ アール・デコの時代

[とじ込み付録]
とっても便利! 旅で使える単語カード


表紙
[口絵連載] ファッション画に見るパリ アール・デコの時代
[とじ込み付録] とっても便利!旅で使える単語カード
大扉
目次
「まいにちフランス語」をご利用のみなさまへ
【入門編】 〈つながる〉フランス語
【入門編】 あいさつ
【入門編】 今月のことば・出演者プロフィール
【入門編】 第1課
【入門編】 第2課
【入門編】 第3課
【入門編】 第4課
【入門編】 第5課
【入門編】 第6課
【入門編】 第7課
【入門編】 第8課
【入門編】 第9課
【入門編】 第10課
【入門編】 第11課
【入門編】 第12課
【応用編】 ニュースで知りたいフランス文化
【応用編】 講師あいさつ/出演者プロフィール
【応用編】 今月のことば
【応用編】 第1課
【応用編】 第2課
【応用編】 第3課
【応用編】 第4課
【応用編】 第5課
【応用編】 第6課
【応用編】 第7課
【応用編】 第8課
【応用編】 Vincent先生に教えてもらうフランス文化
[連載] 目次
[連載] ファッション画に見るパリ アール・デコの時代
[連載]
[連載] パズル Qu’est-ce que c’est ? 
[連載] おたよりのページ

NHKラジオ まいにちフランス語の内容

  • 出版社:NHK出版
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月18日
  • サイズ:A5
4~9月:初級編(月~水) 「アユミと学ぶ初級文法」 新作 入門者向けに初級文法を中心に学んでいきます。楽しい練習問題にも挑戦しましょう。 講師:近江屋志穂 講師:ル・ルー清野 ブレンダン 4~6月:応用編(木・金) 「Art de la paroleを学ぶ~ラ・ブリュイエールを読む」 再放送(2024年10月~12月) 講師:逸見龍生 講師:ロラン・スレット 7~9月:応用編(木・金) 「Art de la paroleを学ぶ~18世紀を読む」 再放送(2025年1月~3月) 講師:逸見龍生 講師:クロエ・ヴィアート 10~3月:初級編 再放送/応用編 新作 ■月刊18日発売 ■電子版あり ※月刊テキストに対応した別売音声教材はありません。

NHKラジオ まいにちフランス語の目次配信サービス

NHKラジオ まいにちフランス語最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

NHKラジオ まいにちフランス語の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.