新生児の診療にあたる医師、看護師なら、これを知らなければモグリです
★★★★★2016年12月13日
Chopper 医者
この雑誌は、医師、看護師、心理士、理学療法士などのあらゆる医療専門職にとって、基本知識の習得、学会・研究会の最新の動向の理解に役立つ雑誌です。今、NICUで仕事をしている方々、これから関わろうとしている方々に是非、ご一読をお勧め致します。
ネオネイタル
★★★☆☆2016年10月29日
へぇーちゃん 専門職
GCUに配属されて先輩のおすすめでこの本を手にしてみました!!見やすいし知りたい情報がたくさんのってます!新生児の参考書が少ないので、とっても役に立ちます!勉強会の資料作りにも参考にしています!
ネオネイタルケア
★★★★★2015年10月28日
よーこー その他
赤ちゃんのケアがとても細かく書いてあり、また、写真やイラストが多くとても見やすいくて良いです。最新の情報や他の病院の情報も入り毎月楽しみにしています。
NICU GCU医療従事者の重宝専門誌
★★★☆☆2015年02月18日
ナース 公務員
NICU看護師をしています。困った時はこの本を中心に調べています。病棟で購読しており、新人から認定看護師まで使用しています。根拠のある病態生理は挿絵も豊富でとっつきやすい仕様になっています。その他コラムや他病院の紹介など一冊で沢山の情報が載っているため病棟で重宝しています。
新生児に携わる医療従事者必読の書
★★★★★2013年04月08日
Kuishinbow44 医者
NICUを学ぶ小児科医です。病態生理を平易な文章で解説しているため、医師にとっても大変勉強になります。
NICUで働く人のマスト雑誌!
★★★★★2010年06月20日
こりらっくま 公務員
各種疾患の病態生理といった理論的な話から、人工呼吸管理や薬剤の使用法のような臨床に即した具体的な記事、さらには母乳育児支援や心のケアに至るまで、NICUという職場に必要なトピックスを網羅する我が国唯一の雑誌です。
新生児医療の現場の声が満載
★★★★★2009年09月29日
palm 医者
定期購読で現場の医療に役立ててます。新生児医療に特化した雑誌は少ないのですが、本誌は看護師にもわかりやすい平易な文章で書かれており好感が持てます。