[特集]
新人ナース30日間の教育 日常業務をマスターしよう!必修のNICUケア
北里大学病院産科病棟看護係長
入江暁子
■CONTENTS
◆新人ナースを迎えて,教える側・教わる側のこころの準備
中央大学 岸 信行
◆ハイリスク新生児看護における看護基礎教育の現状
北里大学 島袋香子
赤ちゃんのケアを実施する前に
◆1 ハイリスク新生児看護の基本的な考え方(理念)を知ろう
宮城県立こども病院 古川秀子
◆2 なぜNICUはバイオクリーンルームなの?
福岡市立こども病院 中山英樹
◆3 赤ちゃんにやさしいケアを提供しよう
東京都立大塚病院 秋山貴子
◆新生児の観察ポイント
杏林大学医学部付属病院 木下千鶴
◆バイタルサインの測り方
福岡大学病院 中田久美子
◆オムツ交換,抱き方,授乳,体重測定の方法
横浜市立大学附属市民総合医療センター 山口真澄
◆清潔ケアと環境整備
群馬県立小児医療センター 石井理恵・塚本久美栄・田畑美樹
◆NICUで起こりやすいリスク
北里大学病院 渡部順子
◆日常的に使用するME機器
長野県立こども病院 金子 克
■新連載
●ベトナムからの贈りもの クアンチ省立病院新生児室で教え,教えられた2年間の活動記録
・初めての海外青年協力隊,初めての日本人
元 川口市立医療センター 池田陽子
■連 載
●Message for Neonatal Staff
・NICU長期滞留化対策は「地域完結型」で
日本重症児福祉協会・旭川荘 末光 茂
●新生児疾患アトラス
・精巣(睾丸)捻転症,先天性魚鱗癬様紅皮症
聖マリア病院 橋本武夫
●周産期のこころ 臨床心理士のつぶやき
・新しい風が吹いて……
子どものこころの発達研究センター 永田雅子
●必修ワンポイントレクチャー
・耳と腎の先天異常の関連
前 川崎医科大学 側島久典
●5 days 家族に与えられた恵みの時間
・誕 生
山元仁志
●カンタン! 便利! 真似したくなる手作りグッズ
・気管カニューレ固定バンド
仙台赤十字病院 佐藤智美
●新生児医療フォーラム
・正常新生児のカルテ上の扱いについて
●どこを見る?何がわかる? 画像による新生児症例カンファランス
・キアリ奇形II型(髄膜瘤を伴う)
獨協医科大学 河野達夫,川口市立医療センター 奥 起久子
●生まれたばかりの家族を育てるケア 一単位の家族にかかわるヒント
・家族はシステムである
東京大学大学院 山崎あけみ
●海外文献紹介
兵庫県立こども病院 高尾大士・青木一憲・谷風尚子・柄川 剛
●がくとのにこにこおたより
・離 婚
森田博子
●読者のページ
・TALK&TALK
●NICUなんでも悩み相談室
●SCRAP BOOK
赤ちゃんを守る医療者の専門誌 with NEO の内容
- 出版社:メディカ出版
- 発行間隔:隔月刊
- 発売日:毎奇月11日
わかる・つながる・好きになる
『赤ちゃんを守る医療者の専門誌 with NEO』は、NICUナース・新生児科ドクター・産科スタッフを含む「新生児の治療・ケアに携わるすべての方」へ、毎号新たな発見のある実践知識をお届けします!
2019年に『ネオネイタルケア』から生まれ変わり、創刊38年目。2本立ての特集でボリューム&読み応えがさらにアップ!“新生児のプロ”があなたの「知りたい!」に応えます。悩み・ギモン解決!
自信が持てる!現場が楽しくなる!現場での学び・教育に、ぜひお役立てください。
赤ちゃんを守る医療者の専門誌 with NEO の無料サンプル
2020年01月11日発売号
2020年01月11日発売号をまるごと1冊ご覧いただけます
赤ちゃんを守る医療者の専門誌 with NEO の目次配信サービス
赤ちゃんを守る医療者の専門誌 with NEO 最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
赤ちゃんを守る医療者の専門誌 with NEO の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!