[特集]
もう迷いはありませんか? 新生児呼吸管理<基礎編> 最新!機種別人工呼吸器の使い方のポイント
東京女子医科大学母子総合医療センター新生児部門教授
楠田 聡
■CONTENTS
◆Nasal-CPAP/DPAP,BiPAP
沖縄県立中部病院 真喜屋智子
◆IMV
東京都立墨東病院 清水光政
◆SIMV,A/C,VG
長野県立こども病院 横山晃子・中村友彦・廣間武彦
◆PSV,PAV
大阪府立母子保健総合医療センター 白石 淳
◆HFO
東京女子医科大学母子総合医療センター 金子孝之
■新連載
●5 days 家族に与えられた恵みの時間
・一輪の花
山元仁志
■連 載
●Neonatal Essay
・祈り
奈良県立医科大学 西久保敏也
●新生児疾患アトラス
・先天性頸嚢腫・頸瘻,新生児乳糜胸
聖マリア病院 橋本武夫
●周産期のこころ 臨床心理士のつぶやき
・世界でたった一つだけの
自治医科大学附属病院 稲森絵美子
●カンタン! 便利! 真似したくなる手作りグッズ
・騒音防止ワゴン・イス
久留米大学病院 吉井千穂・鈴木広子
●生まれたばかりの家族を育てるケア 一単位の家族にかかわるヒント
・生まれて初めて家族で決める
東京大学大学院 山崎あけみ
●必修ワンポイントレクチャー
・低出生体重児とチャイルドシート
前 川崎医科大学 側島久典
●新生児医療フォーラム
・N-DPAP使用時の潰瘍蘭h法
●どこを見る?何がわかる? 画像による新生児症例カンファランス
・新生児慢性肺疾患(厚生省研究班分類Ⅰ型)
川口市立医療センター 奥 起久子・原 裕子
●個別的ケアからみた 母乳育児支援
・ミルクアレルギーと診断された赤ちゃんとそのお母さんへの母乳育児支援
神奈川県立こども医療センター 大山牧子
●一問一答 セルフアセスメントで学ぶ新生児学
・新生児・早産児の脳を守るための知識を得よう!
昭和大学 水野克己
●海外文献紹介
兵庫県立こども病院 秋田大輔・下岡武史・富永健太・芳本誠司
●がくとのにこにこおたより
・秋の海
森田博子
●読者のページ TALK&TALK
●NICUなんでも悩み相談室
●SCRAP BOOK
■施設紹介
●呉共済病院NICU
■REPORT
●第10回FOUR WINDS全国大会 in浜松
■投稿
●NICUにおける看取りの医療の一形態
日本バプテスト病院 酒井わかなほか
赤ちゃんを守る医療者の専門誌 with NEO の内容
- 出版社:メディカ出版
- 発行間隔:隔月刊
- 発売日:毎奇月11日
わかる・つながる・好きになる
『赤ちゃんを守る医療者の専門誌 with NEO』は、NICUナース・新生児科ドクター・産科スタッフを含む「新生児の治療・ケアに携わるすべての方」へ、毎号新たな発見のある実践知識をお届けします!
2019年に『ネオネイタルケア』から生まれ変わり、創刊38年目。2本立ての特集でボリューム&読み応えがさらにアップ!“新生児のプロ”があなたの「知りたい!」に応えます。悩み・ギモン解決!
自信が持てる!現場が楽しくなる!現場での学び・教育に、ぜひお役立てください。
赤ちゃんを守る医療者の専門誌 with NEO の無料サンプル
2020年01月11日発売号
2020年01月11日発売号をまるごと1冊ご覧いただけます
赤ちゃんを守る医療者の専門誌 with NEO の目次配信サービス
赤ちゃんを守る医療者の専門誌 with NEO 最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
赤ちゃんを守る医療者の専門誌 with NEO の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!