新生児医療と看護の臨床手技70
写真で流れがみえる 基礎からコツがわかる
新生児医療・看護に必須とされる70の手技を取り上げ、目的や注意点、Do Not!などを解説。豊富な写真やイラストで手技の流れがひと目でわかる。各施設で長年の経験に基づいて獲得された「技」とノウハウがつまった一冊。
宮城県立こども病院副院長 堺 武男 編著
■CONTENTS
第1部 治療・検査の手技とコツ
第1章 蘇 生
Technic1 マスク&バッグ換気
2 胸骨圧迫(心臓マッサージ)
3 気管挿管(経口挿管)
第2章 ルート確保と採血
1 動・静脈ルートの確保
Technic4 末梢静脈
5 中心静脈穿刺
6 末梢動脈穿刺(Aライン)
7 臍静脈カテーテル
8 臍動脈カテーテル
9 頭皮針
2 採 血
Technic10 出生時の臍帯血採取
11 静脈採血
12 動脈採血(Aライン・動脈穿刺)
13 毛細血管血(キャピラリー採血)
第3章 穿 刺
Technic14 腰椎穿刺
15 胸腔穿刺・胸腔持続ドレナージ
16 腹腔穿刺
第4章 経管栄養と薬剤投与
Technic17 胃チューブ(適応と挿入方法)
18 十二指腸チューブ(適応と挿入方法)
第5章 検 査
Technic19 GER(胃食道逆流現象)検査
20 気管吸引液デンプンテスト
21 マイクロバブルテスト
22 呼吸機能検査
23 気管支ファイバースコープ
24 X線検査
第6章 輸 血
Technic25 輸血の方法
26 交換輸血
27 輸血による合併症の予防Q&A
第7章 排 泄
Technic28 ガストログラフィンィ投与
29 導尿(尿道留置カテーテル)
30 腹膜透析
第2部 新生児ケアの手技とコツ
A……日常生活援助のケア
第1章 バイタルサインと体温管理
Technic31 体温測定方法
32 呼吸・心拍の聴取方法
33 体重測定・身体計測
34 コット移床の管理
第2章 清 潔
Technic35 沐浴・清拭
36 臍処置・臍肉芽腫処置
第3章 栄養管理と与薬
Technic37 栄養チューブの固定と位置の確認方法
38 経管与薬
39 授乳(直接授乳・ビン哺乳)
40 母乳の管理(保存・解凍の仕方)
第4章 排泄・ドレーン管理
Technic41 オムツ交換
42 肛門刺激・ブジー・浣腸
43 バッグ採尿
44 尿道留置カテーテルの管理
45 ストーマ管理
46 胸腔ドレナージ
47 脳室ドレナージ
第5章 ルート管理
Technic48 Aライン
49 中心静脈(PIカテーテルィ・ダブルルーメン)管理
50 末梢静脈・三方活栓管理
第6章 皮膚ケア
Technic51 超低出生体重児の皮膚ケア
52 モニターの装着(呼吸心拍モニター・パルスオキシメーター・
経皮炭酸ガス分圧モニター)
53 テープ固定の方法・固定テープの貼り替え
第7章 ディベロプメンタルケア
Technic54 赤ちゃんの抱き方とホールディング
コラム あるお母さんの言葉
55 赤ちゃんの寝かせ方とポジショニング
コラム カンガルーケアに教えられること
B……診療時の介助
第1章 検 査
Technic56 光線療法
57 聴覚検査(AABR)
58 眼底検査とレーザー治療
第2章 呼吸管理
Technic59 酸素吸入(クベース・経鼻カテーテル・酸素ボックス)
60 吸引(口鼻腔吸引・気管内吸引・閉鎖式気管内吸引)・気管内洗浄
61 呼吸理学療法
62 挿管準備と介助・挿管チューブの固定・計画外抜管への対応
第3部 感染対策とME機器操作の手技とコツ
第1章 感染対策
Technic63 手洗い方法
コラム 感染予防のためには,きょうだい面会制限はやむを得ないの!?
64 消毒が必要な処置の消毒方法
第2章 ME機器の扱い方
Technic65 閉鎖型・開放型保育器
66 輸液ポンプ
67 シリンジポンプ
68 心拍・呼吸モニター
69 パルスオキシメーター
70 経皮的酸素・炭酸ガス分圧モニター
赤ちゃんを守る医療者の専門誌 with NEO の内容
- 出版社:メディカ出版
- 発行間隔:隔月刊
- 発売日:毎奇月11日
わかる・つながる・好きになる
『赤ちゃんを守る医療者の専門誌 with NEO』は、NICUナース・新生児科ドクター・産科スタッフを含む「新生児の治療・ケアに携わるすべての方」へ、毎号新たな発見のある実践知識をお届けします!
2019年に『ネオネイタルケア』から生まれ変わり、創刊38年目。2本立ての特集でボリューム&読み応えがさらにアップ!“新生児のプロ”があなたの「知りたい!」に応えます。悩み・ギモン解決!
自信が持てる!現場が楽しくなる!現場での学び・教育に、ぜひお役立てください。
赤ちゃんを守る医療者の専門誌 with NEO の無料サンプル
2020年01月11日発売号
2020年01月11日発売号をまるごと1冊ご覧いただけます
赤ちゃんを守る医療者の専門誌 with NEO の目次配信サービス
赤ちゃんを守る医療者の専門誌 with NEO 最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
赤ちゃんを守る医療者の専門誌 with NEO の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!