BTウィークリー第3号
【データ完全分析】
移籍市場終了目前!
低迷チームのCS進出を実現する+1選手を探せ
★早くも自力優勝の芽が消えてしまったバファローズ。開幕からまったくいいところのないベイスターズ。
徐々にペナントレースの行方も見えてきたが、クライマックスシリーズ進出という目標に切り替えれば、
どのチームもまだまだ望みはある。そこでここでは、下位に沈むチームの弱点を徹底分析。
CS進出に向けて、何が足りないのか、どんな選手を補強すべきかをタイプ別にはじき出した。
【インタビュー】
★山口鉄也(ジャイアンツ)
~鉄腕、ここに在り~
★井口資仁(マリーンズ)
~帰ってきたサムライの“挑戦”~
【プレビュー】
★NPB 全カード徹底予想[7/14-7/19]
7/14-7/15 スワローズ-ジャイアンツ
7/14-7/16 ホークス-ファイターズ
7/14-7/16 タイガース-ドラゴンズ
7/14-7/16 カープ-ベイスターズ
7/14-7/16 ライオンズ-イーグルス
7/14-7/16 バファローズ-マリーンズ
7/17-7/19 イーグルス-バファローズ
7/18-7/19 ファイターズ-ライオンズ
7/17-7/19 マリーンズ-ホークス
7/17-7/19 ジャイアンツ-タイガース
7/17-7/19 ベイスターズ-ドラゴンズ
7/17-7/19 カープ-スワローズ
【レビュー】
★多田野「あと1人」で大記録を逃すもチームの連敗を5でストップ!
07.10(fri)ファイターズ-マリーンズ
【12球団完全分析】
★PLAY BACK 1WEEK (7.3-7.9)
【コラム】
★野球アナリストの視点 -Going Deep-
~優秀な先発条件の条件~ 矢野幸大氏
★山田隆道のONを知らない世代の愛球アルバム
~連載第3回~ 鉄人・衣笠へのお詫び
【2軍情報】
★ファーム ランキング完全版
★インタビュー
vol.1 高橋雅裕氏(野球解説者)
「自分で考えるということを早くから実践して欲しい」
【不定期連載コラム】
★データだけで野球を語るな プロだけが知る「直感」の力
第1回 佐野慈紀氏の場合
データを見ると、データによれば…本紙ではデータというルーツを使って野球をもっと
楽しむ方法を提案している。しかし、野球というスポーツにおいて、データがどれだけ
大事なのか!?データなんて二の次ではないのか?
そんな非データ人に贈る、プロだけが知る「直感」の力の素晴らしさ。とくとご覧あれ。
【コニュニケーション】
★石ノ森的野球の世界 第3回
★野球川柳
★詰め野球
【アンケート・テレビ番組表】
★1億総監督!プロ野球ファンのホンネ
Q.プロ野球の日本人監督の中で「国政を任せたい」を思うのは誰ですか?
BTウィークリーの内容
- 出版社:スクワッド
- 発行間隔:週刊
あの「BT(ビーティー)」がバージョンUP!野球観戦ペーパーを極めます。「あなたは今週どう戦う?」
野球は、国民的スポーツとして、子供から年配の方まで広く愛されています。プロ野球12チームはもちろん、MLBの人気上昇、WBCや日本代表といった真剣勝負がファンの心を打ち、国民行事化することが、それを証明しています。大阪近鉄バファローズ売却問題以来、球団経営改革、ファンサービスの充実、地域密着など、プロ野球界は変化の時をむかえています。一方、野球ファンは、試合の勝敗に留まらず、その背景にある野球の本質を知りたいという傾向が強まりつつあります。「Baseball Times」は、今の野球と正面から向き合い、野球の”TIME=今”を伝えることにより、ファンと球界とをつなぐ新しい観戦者媒体です。
BTウィークリーの無料サンプル
VOL.48 (2010年09月07日発売)
VOL.48 (2010年09月07日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
BTウィークリーの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!