BTウィークリー第21号
特集【早くも2010年12球団実力診断】
★新チームの骨格が見え始めたこの時期に、BTがどこよりも早く来季の
戦力分析を敢行する。攻撃力・守備力・投手力・選手層の4項目から、
新チームの総合力を5段階で評価。また、個人選手にもスポットを当て
移籍を選択した動機や、電撃的な退団を決意した選手たちの背景にも
迫った。3月下旬の開幕へ向け、戦力整備はこれから最終局面を迎える
が、まずは現段階での“本気度”も含め、各チームの2010年を詮索して
みる。
【選手徹底分析ファイル】
★FILE.02 涌井 秀章(西武ライオンズ)
第2回目となる今回は、低迷したチームの中でも孤軍奮闘の活躍を見せ、
沢村賞のタイトルの獲得した、ライオンズの若きエース・涌井秀章の
魅力に迫る。
【インタビュー】
★宮本 慎也(スワローズ)
~不惑への覚悟とプライド~
【徹底検証:巨人を倒す方法とは ~G包囲網を敷け~】
★第2回 負け方を検証する vol.01
「負けに不思議の負けなし」とは野村克也氏が口にしていたセリフだが、
いかにして負けたかを知ることは、今後の勝利に繋げる上でも重要な
ことである。セ・リーグ各チームがジャイアンツに喫した幾多もの敗
北から、どのような傾向を読み取ることができるだろうか。
【12球団チーム情報】
★本格的なオフに突入し、球団の動向は実にさまざま。
そこで球団のオフ情報をまとめてレポート。
気になる助っ人の実績や契約更改などはここでチェックしよう。
【12球団マスコット意識調査】
★第2回 東京ヤクルトスワローズマスコット つば九朗
【コラム】
★野球アナリストの視点
-Going Deep- 岩村の新たな挑戦
★山田隆道のONを知らない世代の愛急アルバム
連載第21回 ブーマーの美脚
【独立リーグ推進委員会】
★第5回 四国・九州アイランドリーグ/徳島インディゴソックス
荒張裕司「1つひとつ」
【コニュニケーションズ】
★石の森的野球の世界 第21回
★野球クイズ VOL.2
知っているようで実は詳しく分からない…。
そんな野球ルールについてクイズを実施。
あなたの知ったかレベルがいま明らかにされる。
BTウィークリーの内容
- 出版社:スクワッド
- 発行間隔:週刊
あの「BT(ビーティー)」がバージョンUP!野球観戦ペーパーを極めます。「あなたは今週どう戦う?」
野球は、国民的スポーツとして、子供から年配の方まで広く愛されています。プロ野球12チームはもちろん、MLBの人気上昇、WBCや日本代表といった真剣勝負がファンの心を打ち、国民行事化することが、それを証明しています。大阪近鉄バファローズ売却問題以来、球団経営改革、ファンサービスの充実、地域密着など、プロ野球界は変化の時をむかえています。一方、野球ファンは、試合の勝敗に留まらず、その背景にある野球の本質を知りたいという傾向が強まりつつあります。「Baseball Times」は、今の野球と正面から向き合い、野球の”TIME=今”を伝えることにより、ファンと球界とをつなぐ新しい観戦者媒体です。
BTウィークリーの無料サンプル
VOL.48 (2010年09月07日発売)
VOL.48 (2010年09月07日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
BTウィークリーの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!