【BTウィークリー第37号】
★今週の主役
絶好調のマエケン
孤軍奮闘の力投で
勝利数、防御率でトップ快走中
【検証:投げられた最初で最後の“采”】
★監督交代という最終手段を用いたスワローズ。あとは、選手個々が
自らの力を最大限に発揮できるかどうか。どれだけ勝利への執念を
見せられるか。すでに“采”は投げられた。これでチームが変わら
なければ、神宮上空の曇天が晴れることはない。
投げられる新たな采は、もう残っていない。
【NPB 2010 RESULT プロ野球結果5.23sun-5.29sat】
★エース石川で、連敗を9でストップ!
【インタビュー】
★金 泰均(千葉ロッテマリーンズ)
~威風堂々~
【2010年12球団チーム情報】
★交流戦も残すところ10日余り。これまで以上の強さを
見せるパ・リーグに、ドラゴンズしか勝ち越せていない
セ・リーグ。ひいきチームは今週どのような戦い方をし
たのか、振り返ろう。
【コラム】
★連載回想録
ミスター越しの風景 ~長嶋を支え続けたひとりの男~
第15回 大記録への静かなる序章
★野球アナリストの視点
-Going Deep-
福留孝介「13年目の真価」
★BCリーグ・プロ野球独立リーグ編
マスコット意識調査
BTウィークリーの内容
- 出版社:スクワッド
- 発行間隔:週刊
あの「BT(ビーティー)」がバージョンUP!野球観戦ペーパーを極めます。「あなたは今週どう戦う?」
野球は、国民的スポーツとして、子供から年配の方まで広く愛されています。プロ野球12チームはもちろん、MLBの人気上昇、WBCや日本代表といった真剣勝負がファンの心を打ち、国民行事化することが、それを証明しています。大阪近鉄バファローズ売却問題以来、球団経営改革、ファンサービスの充実、地域密着など、プロ野球界は変化の時をむかえています。一方、野球ファンは、試合の勝敗に留まらず、その背景にある野球の本質を知りたいという傾向が強まりつつあります。「Baseball Times」は、今の野球と正面から向き合い、野球の”TIME=今”を伝えることにより、ファンと球界とをつなぐ新しい観戦者媒体です。
BTウィークリーの無料サンプル
VOL.48 (2010年09月07日発売)
VOL.48 (2010年09月07日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
BTウィークリーの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!