家電批評 2024年1月号 (発売日2023年12月01日) 表紙

毎号お手元にお届けします!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
家電批評のレビューを投稿する

家電批評の内容

家電の情報を毎月お届け!
家電製品の情報をいち早く批評し、その情報を提供しております。家電購入時のバイブルとしてご活用ください。

商品情報

商品名
家電批評
出版社
晋遊舎
発行間隔
月刊
発売日
毎月3日

無料サンプル

2023年1月号 (2022年12月02日発売)
2023年1月号 (2022年12月02日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

2024年1月号 (発売日2023年12月01日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
家電批評 2024年1月号

●総力特集「ヒット先取り 新製品テスト」
年間ベストバイが決定したのも束の間、興味深い新製品が続々登場しています。
話題だけなのか? それとも買うべき実力派製品なのか? 
専門家とのテストを通して24年のヒットを先取りします! 

・ゲームも仕事もウワサの複合現実(MR)で楽しく便利に!「Meta Quest 3」
・買いか? 待ちか? 新Apple Watch徹底チェック!「Apple Watch Series 9 & Ultra 2」
・グーグル純正スマホは最強Androidなのか?「Google Pixel 8 Pro」
・レトロデザインが所有欲をくすぐるニコンの最新フルサイズミラーレス「Z f」
・狭い部屋でも大画面投影できる超短焦点プロジェクター「Aladdin Marca」
ほか、気になる最新製品が目白押し!

●第2特集「やさしい たのしい Wi-Fiの極意」
いまや生活にすっかり欠かせないものになったWi-Fi。
年の瀬のタイミングで自宅や実家のWi-Fi環境を見直す人もいることでしょう。
そこで、Wi-Fiルーターの選び方やトラブル解決のコツ、つなげて楽しいアイテムまで一挙紹介! 
2024年のスタートは快適なWi-Fi環境で迎えましょう! 

●第3特集「【辛口】暖房アイテム かけこみ採点簿」
いよいよ暖房が手放せない冬本番。
エアコンが苦手、でも寒がりな人にもおすすめな最新あったか家電を紹介! 
高騰する電気代への対策に、賢く節約しながら暖房を使うコツも解説します。

●人気連載も絶好調! 

ほかたくさん! 

家電批評1月号は「Meta Quest3/Apple Watch/Androidスマホ/ミラーレスカメラ/超単焦点プロジェクター/チェキ/モバイル式コーヒーメーカー/オーディオグラス/ジンバルカメラ/メカニカルキーボード/ドライブレコーダー/ホットクックアクセサリー/マスク型原減音デバイス/etc……」

【今月の注目企画】
・Wi-Fiの極意
私たちの生活にすっかり欠かせないものとなったWi-Fi。年末におうちや実家の環境を見直す人も多いはず。そこで本特集ではWi-Fiルーターの選び方やトラブル解決のコツ、一緒にあると楽しいアイテムもご紹介します!

・【辛口】暖房アイテムかけこみ採点簿
暖房が手放せない冬がやってきました。本特集ではエアコンが苦手、でも寒がりな人におすすめの最新あったか家電や賢く節約しながら暖房を使うコツを解説します!

【目次】
・ヒット先取り! 新製品テスト
・Wi-Fiの極意
・【辛口】暖房アイテムかけこみ採点簿
ほか

【電子書籍版限定特典】『気持ち良い家電10選』



目次
【総力特集】ヒット先取り! 新製品テスト
VRヘッドセット
最新Apple Watch
Google最新スマホ
ミラーレスカメラ(30万円クラス)
超単焦点プロジェクター
コンパクトインスタントカメラ
携帯型コーヒーメーカー
オーディオグラス
コンパクトジンバルカメラ
メカニカルキーボード
リア用ドライブレコーダー
ホットクック用アクセサリー
減音マスク
【第2特集】Wi-Fiの極意
小寺信良の家電ギョーカイ批評
パソコン&周辺機器深掘りレビュー
石川温のデジタルあまのJACK
【第3特集】【辛口】暖房アイテムかけこみ採点簿
電動コーヒーミル10選
8畳クラスシーリングライト最新7選
カップウォーマー人気7製品
ウチのおかんがボケちゃいまして Season2
金村修の写真批評
家電売れ筋ランキングレビュー
家電製品FLASH
型落ち家電カタログ
冬木糸一「SFで読みとく未来のトリセツ」
バックナンバー&定期購読
読者プレゼント
奥付
【電子書籍版限定特典】『気持ち良い家電10選』

2023年12月01日発売号掲載の次号予告

安くて性能がイイは正義!コスパ最強ガジェット!年末年始のお買い物に役立つ!
レコードプレイヤー/サウンドバー/スマートロック/スマートウォッチ…and more!

ますます盛り上がるゲーミングギアを大特集 ゲーミングPC+Switch+コントローラー No.1決定戦\PC勢もSwitch勢も歓喜/

極旨トーストから丼マシーンまで!調理家電 冬の新作パーティ!\食べるって幸せ!/

円安で大ピンチ⁉最新製品を総点検 どうしたバルミューダ⁉

※下記は予定であり内容の変更等もあります。ご了承ください。

家電批評の目次配信サービス

家電批評最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

レビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.39
  • 全てのレビュー: 62件
参考になってます
★★★★☆2022年01月06日 masapapa 課長
これから購入する物のために、参考にしています。 公平に、そして使用者感覚で評価しているかと感じます。 ただ、定期購読は晋遊舎に直接申し込んだ方が安いです。
最適
★★★★★2021年07月10日 わたる 会社員
広告がないので、商品購入に参考にしてます。
ガジェット好きのバイブル
★★★★★2021年06月20日 A24 会社員
ガジェット(とくにAV関連)が大好きですが、実際に買うときはネットの口コミ等を参考にしますけど、本誌の情報は特に頭に叩き込みます。 自分で実際にいくつかの商品を触るのは不可能なので、本誌のランキングは非常に参考になります。
デジモノ好きのバイブル
★★★★★2021年04月23日 あき その他
ガジェット、デジモノ、白物家電など電化製品が好きな人にはベストバイな本。
企画力の高さ
★★★★★2021年03月11日 金の猫 自営業
毎号企画力の高さには驚かされます。 欲しい物が毎月増えていくのは自分の財布が心配ですが。 実際にスタッフの方が試されてオススメしている雑誌はこれしか無いんじゃないかな。 本当に信用しています。
見ることのない商品紹介は楽しい
★★★☆☆2021年03月07日 may888 無職
商品のランク付けなどで地方では見ることのない商品が多数紹介されているので楽しく参考にしておりますが、実際には購入につながらない。現物主義ではないけれど、今一歩商品評価に納得していない自分がいます。商品の評価は、難しいとは思いますが、頑張って下さい。
レビュー
★★★★★2021年02月16日 okesann 会社員
スマホやPCだけでなくいろいろな家電の情報がバランスよく入手できるので、よいと思います。
家電研究には最高の雑誌
★★★★★2021年01月19日 baku1027 課長
ほしい家電があるときはもちろんのこと、この雑誌を見ていて、Winパソコンのみを使用していた私がMacBookを購入してしまいました。 そのくらい試してみたくなる批評が大好きです。 広告がなく、家電に対するポリシーもいいとおもいます。 今後も見ていきます。
幅広く家電情報を得るなら
★★★★★2020年12月09日 Taketoshi 会社員
白物家電など、幅広い情報を得るなら、これしかないと思います。
他店舗で読んで。
★★★★☆2020年12月01日 らるふぞう 自営業
タイトルの通り他店舗で読んでみて新しいもの好き・家電好きの私としてはドンピシャだったので定期購読を決定しました。歯に衣着せぬ批評はありがたいです。
レビューをさらに表示

家電批評をFujisanスタッフが紹介します

家電批評は、家電について辛口で批評している雑誌です。広告料で成り立っている雑誌は多くありますが、家電批評は広告をほとんど載せていません。そのため、広告主に遠慮することなく、大手メーカーの商品であっても、辛口の批評ができるのです。家電は、一度買うと何年も使うことになるものが多く、失敗したくないと考えている人が多いでしょう。そのような読者のニーズを理解し、読者の欲しい情報を的確に伝えてくれるのが家電批評です。良いところは良い、悪いところは悪いとはっきり伝えてくれるため、おすすめポイントとして書かれている部分がメーカーを持ち上げているわけではないとわかり、信憑性があります。

記事に載せる家電は、メーカーから借りて実際にテストをし、使ってみた評価をしているようです。辛口批評で有名な雑誌ですので、製品を借りられない場合もあり、借りられなかった時には編集部で購入してテストするそうです。また、読者にとってどの特集が良かったかをアンケートで調査しており、アンケート結果をもとに次の特集を組むという読者の声を聞く体制が整えられています。家電を買うにあたってどの情報を参考にしたら良いか迷っている人は、家電批評を読んでみてはいかがでしょうか。

家電批評の所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.