【経営者の皆様必見】毎日の「朝礼」で社員教育ができる!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
月刊朝礼のレビューを投稿する

月刊朝礼の内容

社員一人ひとりの心を高め 「誠実さに基づく経営」を実践させる朝礼専門誌
『月刊朝礼』はもうすぐ創刊40周年!「毎日の朝礼を社員教育に」を合言葉に、毎日1話、365日「心を高める」話を掲載! ここ数年、企業の不祥事が後を絶ちません。その原因は法令や経営理念、社内規定などの、ルールやマナーを守り「誠実に」実行する人材が欠けていることにあります。「誠実さ」を備えた人材を育てるためには、月に一度、年に一度の形式的な社員教育では足りません。『月刊朝礼』は、毎日の朝礼を「社員教育」の場に変える、経営者の皆様を応援します!

商品情報

商品名
月刊朝礼
出版社
コミニケ出版
発行間隔
月刊
発売日
毎月1日

2023年12月号 (発売日2023年12月01日) の目次

表紙
朝礼のやり方例・「朝礼川柳」作品紹介
目次
マイウエー&マイヒストリー「今、働く人たちへ」 編集者 小堀純②
12月1日 自分自身をいたわる
12月2日 切り替えスイッチ
12月3日 頑張らなくてもいいよ
12月4日 マナアキタンガ
12月5日 自己決定
12月6日 読書バリアフリー
12月7日 防衛的悲観
2023年 目標実現シート
12月8日 誰かの「出番」
12月9日 盆栽教育
12月10日 三陸鉄道リアス線
12月11日 ものを考えるばね
12月12日 龍のように
12月13日 バックヤード
社会人のための なぜ? トレーニング 第31回 伝統文化・茶道を学ぶ
12月14日 相手を思う言葉遣い
12月15日 それぞれへのアドバイス
12月16日 紙の記念日
12月17日 幸せを祈る気持ち
12月18日 働く喜び
12月19日 天から授かった職業
12月20日 5分前の精神
12月の振り返りチェックリスト
12月21日 なるほどね
12月22日 春遠からじ
12月23日 楽しいことばかり
12月24日 思い出のクリスマス・イブ
12月25日 時間のプレゼント
12月26日 ポジティブになるために
12月27日 集合知性
12月28日 納める
12月29日 読書感想文の3大要素
12月30日 明日を決める言葉
12月31日 仏さまの声
歴史が教える人の生きざま<徳川家康>⑫ 徳川300年の幕開け
こちら編集室 第10回「朝礼川柳」結果発表
「朝礼川柳」結果発表
日本の祭り フォトエッセイVol.69 秋田県仙北市 上桧木内の風船上げ(前編)

月刊朝礼の目次配信サービス

月刊朝礼最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

レビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.43
  • 全てのレビュー: 7件
ほどよい長さの文
★★★★☆2022年04月07日 FALCON 会社員
前職で購読していました。 いろんな分野のお話しが短くまとめられているので朝礼にはぴったりだと思います。 みんなで感想を発表し合うことで仲間の考え等を知ることができ、その後のコミュニケーションがよくなりました。 今度、新しい職場で働くことになり、月刊朝礼の購入を提案したところ、購入を許可されました。 月刊朝礼を通して新しい仲間とのコミュニケーションを深めることができればと思います。
毎朝やる気スイッチが入る
★★★★★2022年02月24日 モッさん 会社員
職場ではなく、家庭で毎朝読んでから出社してます。 気持ちが前向きになり、毎日やる気に満ちたスタートを切る事ができて、仕事の効率も上がっているように思います。
退職時に皆さんにお配りします
★★★★★2020年03月29日 hts-21 教職員
明日、職場にて退職の挨拶を行います。コロナウィルスの影響で離任式が無くなり、生徒たちへの挨拶が出来なくなりましたが、お世話になった教職員の皆さんにご挨拶をさせていただきます。毎年購読してきた月刊朝礼を先生方がホームルームや集会などの際に活用いただけるようお配りします。月刊朝礼のスタッフの皆様本当にありがとうございました。どれだけ様々な局面において助けていただいたか、心より感謝しています。これからも自己の人間力を高めるため活用させていただきます。
ためになる
★★★★☆2018年12月29日 ぶち 専業主婦
テレビでこの雑誌を知り、すぐに定期購読しました。 個人での購入ですが、毎日とても参考になる事が書いてありさっと読めるので毎日読むのが楽しみです。 お値段がもう少し安いといいのですが。
テレビで紹介されていて
★★★★★2018年08月12日 ぶちゃ 専業主婦
会社の朝礼で使うもののようですが、私は家で家族で毎日楽しみに読んでいます。毎日色々なお話があり、とても勉強になったり、感心したりしています。
毎日・毎日を大切するようになりました。
★★★☆☆2014年12月31日 イガリ その他
ネットで眼にし購入しました。特に朝礼等には使用していませんが、朝起きて読むようにしています。購読し始めて4か月になりますが、一日一日が貴重なんだと感じられるようになりました。一日ほんの数分です。はじめてよかったです。
社員教育のバイブル
★★★★★2014年08月25日 もっち パート
薄い冊子で朝礼に読む短文が載っています。内容が深く社会人として生きるのに大きな力になります。

月刊朝礼の所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.