-
紙版
(1406誌) -
デジタル版
(412誌)
ビジネス・経済 雑誌
プレジデント社
PRESIDENT(プレジデント)
2024年11月22日発売
目次:
特集
間違いだらけの健康常識
特別対談――森永卓郎×大脇幸志郎
「健康第一」が不幸の始まりである理由
末期がん患者が「30日間徹夜」で悟ったこと
ネットの情報を信じてはいけない
開業医が教える「良い医者、ダメ医者の見分け方」――松永正訓
健康診断の結果が悪い人が絶対にやってはいけないこと――野口 緑
高血圧、心疾患、糖尿病、脳卒中、認知症、がん、腎機能……
名医が教える「間違いだらけの健康常識」
▼血圧……高額な腕時計型は役立たず……「本当の血圧」の正しい測り方――苅尾七臣
▼減塩……「塩分控えめ」を選んでも、日本人の半数には意味がない――奥田昌子
▼睡眠……「睡眠時間が1日8時間以上」は早死・高血圧・がんのリスク大――内村直尚
▼脂肪肝……アルコールを飲まない人の脂肪肝が約2300万人もいる理由――尾形 哲
▼腎臓……「腎臓の負担を減らすために水分を控える」は大間違いである――柏原直樹
▼サプリメント……がんばって飲んでいる人ほど健康状態が良くない理由――田村忠司
▼男性更年期障害……「体重が増えた」「夜中にトイレ」を年のせいにしてはいけない――堀江重郎
▼認知症……脳トレ、鯖の味噌煮、禁酒は効果なし……専門医が勧める予防法――眞鍋雄太
▼首こり・肩こり……血行促進の「たたく」「もむ」がむしろ症状を長引かせるワケ――高平尚伸
▼ひざの痛み……手術必要は1割未満 ひざ痛は「1週間の運動」で改善する――中川 匠
大前提は「市販薬は毒にもなる」◎風邪薬、頭痛薬・解熱剤、胃薬、整腸剤、咳止め、目薬……
薬剤師が自腹で買う「市販薬6種類」の選び方――上村直樹
コラム▼
漢方薬にも副作用はある! 漢方医が教える「正しい付き合い方」――室賀一宏
たった35分の会議で「保険証廃止」を決定
「国民の9割が反対」マイナ保険証が失敗した本当の理由――宮下 紘
コラム▼
中年太りはウソだった 加齢と肥満のフシギな関係――中尾篤典
がんに「ありがとう」と言えるようになる
がん患者を支える精神科医が教える「健康不安」との付き合い方――清水 研
コラム▼
国内初承認「注射せずに鼻スプレー」インフル生ワクチンの注意点――上 昌広
コロナワクチンは危ないのか? 後遺症・リスク・効果を検証する――岩澤倫彦
【特別寄稿】
芥川賞作家 九段理江
SNSは我々をどこへ連れて行ったか?
望遠鏡→大型ドローン、エンジン→電動、野外解体→室内解体……
クジラ漁を諦めない 元コンサル社長が捕鯨船を78億円で新造した理由――山川 徹
好評連載
おはようございます、新社長[54]
河合楽器製作所社長 河合健太郎
「減益から反転攻勢への“体幹づくり”」
クエスチョンタイム[6]
安田峰俊
中国で「日本人の子供」を狙う無差別殺人が起きる「日本嫌い」以外の理由
人間邂逅[874]
ナカノフドー建設社長 飯塚 隆×元大相撲力士 玉垣親方「地道に磨き上げる」
茂木健一郎の「成功への物語」[317]
なぜ人は「常識」を鵜呑みにしてしまうのか
職場の心理学[810]
稲水伸行 むしろ生産性が下がってしまうフリーアドレス制の根本的な弱点
大前研一の「日本のカラクリ」[352]
今の東京メトロには将来性がない「私なら投資しない」と言い切る理由
齋藤 孝の「人生がうまくいく古典の名言」[146]
若手に対し「私の仕事論」を語るのは時代遅れなのか
飯島 勲「リーダーの掟」[370]
飯島の目にも涙。私がラオスで見た石破首相のやさしさ
西田亮介×安田洋祐「日本ってどうなんですか会議」[3]
なぜ「タワマンに住む」がステータスになったか「平均価格1億円超」バブルの行く末
なぜそれがやれたのか[6]
ドン・キホーテ(PPIH)社長 吉田直樹
「深夜営業の迷惑施設」から「地域に愛される店」へ ドンキが企業イメージを激変できた理由
橋下 徹のビジネスリーダー問題解決ゼミナール[31]
なぜ首相が公式参拝できないか?「靖国問題」が最高のケーススタディーである理由
浜田宏一の経済レッスン[46]
「反アベ」石破政権の経済政策に私がいま期待すること
笹井恵里子の「根拠ある医療健康情報」[9]
「静かな殺し屋」高血圧からあなたを救う定評ある3つの降圧法
本の時間 新刊書評
●鎌田浩毅評 矢守克也著『避難学 「逃げる」ための人間科学』
著者インタビュー
●山岡彰彦『コカ・コーラを日本一売った男の学びの営業日誌』
プレジデント言行録
プレジデントINFORMATION
エディターズノート
▼読者の声 ▼編集部より ▼編集長より ▼出版だより
特別広告企画
資産運用特集/「『資産価値を守る』ための投資」
現代の悩めるビジネスリーダーの「問題解決のバイブル」として、米国FORTUNEの日本版として始まりました日本一のビジネス誌「プレジデント」を!
-
2024/11/08
発売号 -
2024/10/25
発売号 -
2024/10/11
発売号 -
2024/09/27
発売号 -
2024/09/13
発売号 -
2024/08/23
発売号
ダイヤモンド社
週刊ダイヤモンド
2024年12月02日発売
目次:
特集
最新版
倒産危険度ランキング
Prologue 2025年は「倒産ドミノ」勃発!? 企業を襲う物価・人件費・金利高
Part 1 2025年は急増! 倒産危険度ランキング
ワースト上位に社名ロンダリング企業 434社が倒産“危険水域”
倒産危険度「悪化度」ワースト50社 会計騒動エネチェンジ8位
Part 2 トランプ復権・円安・金利高で激変 17業種別倒産危険度ランキング
自動車、鉄鋼・金属 「下請けいじめ」にリストラ9000人 日産自動車がワースト2位
小売り、アパレル、外食 コロナ禍のどん底からの回復で明暗 さいか屋がワースト1位
電機・精密、機械 2期連続赤字のシャープもランクイン 「第二の船井電機」現れるか
半導体・電子部品、情報・通信 AI、DXブームに乗れない企業は苦境 JDIはワースト11位
化学、紙・パルプ、電力・ガス 脱炭素など激変で上位企業も“危険水域” レゾナックがワースト3位
建設、不動産 人手不足や資材高騰で採算悪化 ワースト1位は創建エース
旅行・ホテル、航空・鉄道、陸運・海運 インバウンド活況に乗れない崖っぷち 2位常磐興産はファンド傘下に
Part 3 倒産危険度ランキング 完全版434社
特集2
大学3年生が選んだ
就職人気企業ランキング
2024年夏
2026卒就活【前半戦】調査
News
(1)Close Up 熊本「交通系ICカード廃止」で乗客混乱 全国の自治体が注目する大実験
(2)Close Up 共同通信が地方記者を最大30人減 現場からは悲鳴と困惑相次ぐ
ウォール・ストリート・ジャーナル発
ラマスワミ氏、使命は数兆ドルの削減 マスク氏とタッグ
米アイデンティティー政治の動因、人種から階級に
政策マーケットラボ
トランプノミクス2.0「最悪シナリオ」 関税引き上げ機にスタグフレーション
菅井 郁●みずほリサーチ&テクノロジーズ主任エコノミスト
日本銀行「12月利上げ」の公算 個人消費以外の正当化の理由
唐鎌大輔●みずほ銀行チーフマーケット・エコノミスト
Data
数字は語る
2.5% 新型コロナウイルス・パンデミック前のサービスの物価上昇率の米日格差:2002~19年の平均●須田美矢子
連載・コラム
牧野 洋/Key Wordで世界を読む
池井戸 潤/ブティック
菅 義偉/官邸の決断
藤井啓祐/大人のための最先端理科
池上彰と増田ユリヤの世界最前線
井手ゆきえ/カラダご医見番
深堀圭一郎のゴルフIQを高めよう!
Book Reviews/佐藤 優/知を磨く読書
Book Reviews/オフタイムの楽しみ
Book Reviews/目利きのお気に入り
Book Reviews/ビジネス書ベストセラー
山本洋子/新日本酒紀行
後藤謙次/永田町ライヴ!
From Readers From Editors
世界遺産を撮る
ビジネス掲示板
書店で一番売れているビジネス週刊誌(ABC協会調べ)東証企業情報満載
-
2024/11/25
発売号 -
2024/11/18
発売号 -
2024/11/11
発売号 -
2024/10/28
発売号 -
2024/10/21
発売号 -
2024/10/07
発売号
東洋経済新報社
週刊東洋経済
2024年12月02日発売
目次:
【第1特集】商社 迫られる転換 「純益1兆円」の先
資源バブル終了に「またトラ」リスク 転換迫られる総合商社
業界丸わかり! 商社大運動会
[財閥系2大商社 トップを直撃!]「純益1兆円」後も成長は続くか?
「脱炭素ビジネスは業際を超えていく」 三井物産 社長、CEO 堀 健一
「事業同士の掛け合わせがカギ」 三菱商事 社長 中西勝也
PART1 「脱炭素」ビジネスの現実解
<LNG>物産、商事が構想する「稼げる脱炭素」
[インタビュー]「LNGは10年商機ある」 三菱商事 地球環境エネルギーグループ CEO 齊藤 勝
<蓄電池> 伊藤忠、住商が模索「蓄電ビジネス」の解
[インタビュー]「再エネは30年以降に貢献」 住友商事 エネルギートランスフォーメーショングループ CEO 麻生浩司
[商社 トップインタビュー]「商売はコツコツ地に足着けてやる」伊藤忠商事 社長、COO 石井敬太
[商社 トップインタビュー]「強みを掛け合わせ 非資源事業を加速」住友商事 社長、CEO 上野真吾
洋上風力 丸紅、欧州で「浮体式」参入の勝算
[商社 トップインタビュー]「再エネは 『ひと工夫』で儲ける」 丸紅 社長 柿木真澄
丸紅は雪辱を果たせるか? 洋上風力公募「第3ラウンド」の行方
[スペシャルインタビュー]「商社のライバルは商社にあらず」 日本貿易会 会長 安永竜夫
PART2 コンビニ戦線異状あり
「争奪戦」は早くもヤマ場 セブンのMBOに伊藤忠が参戦の現実度
広告ビジネスは「レジ上」で実証 伊藤忠、ファミマの「メディア化」で攻勢
丸紅はひっそり撤退の一方で スーパーに懸ける住友商事の熱情
KDDIと共闘で「小売りから引くどころか攻めたい」 三菱商事が「ローソン」に見いだす新価値
ワードクラウドで差が歴然! 口コミ&データで比較 「本当に働きやすい」商社
「特別枠」で課長級登用 伊藤忠「女性執行役員」急増のカラクリ
[座談会]現役社員が赤裸々告白! 今ドキ商社の「カネ・仕事・働き方」
[スペシャルインタビュー]伊藤忠商事 会長、CEO 岡藤正広
「変われない会社から駄目になる。総合商社に5社は不要」
【第2特集】本誌独自アンケート 国立大学 値上げの深層
74国立大 アンケート
「値上げ」を望む私大の苦境
[インタビュー]「収益構造の多様化」が値上げの狙い リクルート進学総研所長 小林 浩
【NEWS&TOPICS最前線】
ソニーとKADOKAWA“買収”で直面する3つの壁
UUUMを上場廃止させる オーナー会社の腹積もり
オリンパスCEO突然辞任 後継探しの苦悩が再び
【連載】
|経済を見る眼|単身高齢者世帯「都会で6割増」に備える|藤森克彦
|ニュースの核心|人の悲しみ、痛みに寄り添えない政治指導者たち|福田恵介
|トップに直撃|NIPPON EXPRESS ホールディングス 社長 堀切 智
|フォーカス政治|反攻の橋頭堡か、落日・日本の肖像か|軽部謙介
|マネー潮流|安易な物価高対策の連発が生む弊害|木内登英
|中国動態|AI実装先進で雇用問題も先を行く|福本智之
|財新 Opinion&News|中国で振るわぬフォルクスワーゲンの挽回策
|グローバル・アイ|米民主党はエリート目線だから嫌われる|ダロン・アセモグル
|Inside USA|米国の教育をむしばむ「慢性的欠席」の悩み|安井明彦
|少数異見|選挙時の公約に一喜一憂するなかれ
|ヤバい会社烈伝|佐々涼子と日本製紙 絶望の淵で見せる仕事への矜持|金田信一郎
|知の技法 出世の作法|佐藤流・情報の収集と分析の手法83|佐藤 優
|経済学者が読み解く 現代社会のリアル|トランプ返り咲きは 世界貿易にどう影響するか|松浦寿幸
|話題の本|『地面師たち ファイナル・ベッツ』著者 新庄 耕氏に聞く ほか
|社会に斬り込む骨太シネマ|『イベリン:彼が生きた証』
|PICK UP 東洋経済ONLINE|
|西野智彦の金融秘録|異次元緩和「解体」への道③
|ゴルフざんまい|シニアの試合に思う 両親への感謝|中嶋常幸
|編集部から|
|次号予告|
ビジネスリーダー必携の総合経済誌 『週刊東洋経済』
-
2024/11/25
発売号 -
2024/11/18
発売号 -
2024/11/11
発売号 -
2024/10/28
発売号 -
2024/10/21
発売号 -
2024/10/15
発売号
産経新聞社
正論
2024年11月29日発売
目次:
特集《逆襲のトランプ》
■古森義久/「リベラル」が再び敗れた日
■宮家邦彦/世界は、米国は、そして日本はどうする
■木村太郎/私はなぜ勝利を予想できたか
■峯村健司/近づく台湾有事…石破政権は大丈夫か
■S・ギブンズ/大統領選〝接戦〟のウソはなぜ生まれた
■数多久遠/「力による平和」実現へ 日本は〝軍拡〟迫られる
追悼《保守論壇「最後の大物」》
■宮崎正弘/西尾幹二の沈黙…三島由紀夫の刃を前に
■田原総一朗/西尾幹二と死ぬ前に対談したかった
■西尾幹二/米中対決と日本の裏切り(再掲載・傑作論文)
■湯原法史×力石幸一/「瞬間湯沸かし器」西尾幹二の深層
■高橋史朗/西尾幹二の一升瓶…教科書問題で共闘して
■大場一央/西尾幹二が激怒した夜…その強靭な知性
■藤波辰爾×井上和彦/「戦い」を忘れちゃダメだよ
■島田洋一/私が日本保守党の衆議院議員になった理由
■阿比留瑠比/夫婦別姓法案は自民党〝終焉〟への道
■原英史/「103万円の壁」のゴマカシ垂れ流し
■鄭大均/罪の政治学…韓国への罪悪感はいかに生まれたか
■西岡力/尹錫悦大統領を弾劾に導く…韓国医療崩壊の危機
■大竹直樹/「島耕作」は大騒ぎ、警備員死亡は…
■葛城奈海/皇位継承は男女差別?国連勧告に挑んだ戦い
■早坂隆/少年水測兵が聴いた「戦争の音」
■平野久美子/「鄭成功」見直される東亜の英雄
《連載》
▼谷口智彦/観望台「米国の正気 トランプ圧勝」
▼八木秀次/フロントアベニュー「石破、岸田政権の大失敗」
▼フィフィの本音「移民・女性・イスラム…」
▼竹田恒泰/君は日本を誇れるか「トランプの脱・脱炭素」
日本人の鼓動が響く雑誌です。~オピニオン誌「正論」~
-
2024/11/01
発売号 -
2024/10/01
発売号 -
2024/08/30
発売号 -
2024/08/01
発売号 -
2024/07/01
発売号 -
2024/05/31
発売号
リクルート
Works(ワークス)
2024年10月10日発売
目次:
【特集】あなたの会社の人的資本経営 大丈夫ですか?
【連載】
○ローカルから始まる。 NPO法人越後妻有里山協働機構 事務局長 原 蜜氏
○人事のアカデミア 禅
○Global View From USA 間違いを指摘したがらない日本 指摘できるのは大切な能力だ
○Global View From Nordic 子育てはもっと“楽”を基本に 本当にそれって必要?
○Global View From Policy World 気候変動が迫る労働市場の変化 日本も省庁横断の大胆な施策を
○Global View From Work Tech World AIによるスキルマッチングで必要な人材の正確な把握を
○人事は映画が教えてくれる 『Winny』が浮き彫りにする“プロフェッショナリティ”の欠如とその弊害
○著者と読み直す 『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』
新しい時代の「経営」「人事(HR)」「キャリア選択」をテーマに、毎号、半歩先の情報を掲載
-
2024/08/09
発売号 -
2024/06/10
発売号 -
2024/04/10
発売号 -
2024/02/09
発売号 -
2023/12/08
発売号 -
2023/10/10
発売号
イラストレーション (Illustration)
2024年10月18日発売
目次:
人気イラストレーター6名の特集号。20~30代のみなさんがどのような道を辿ってイラストレーターになり、活躍するようになったのか取材しました。表紙はイラストレーター・げみさんによる描き下ろしです。
【特集】げみ
イラストレーターのげみさんを30ページにわたって取り上げます。これまで400冊以上の装画を描いてきたげみさんが、どのようなスタンスでイラストレーションに向き合ってきたのか、取材しました。
【特別対談】げみ×米山舞
親交のあるイラストレーター米山舞さんとの対談が実現。一線で活躍するイラストレーターの二人が考えるイラストレーションについて語っていただきます。
【特集】しらこ、髙橋あゆみ、いとうあつき、ゲレンデ、TAO
【新連載】 わたせせいぞう&マツオヒロミ
画業50周年を迎えた漫画家・わたせせいぞうさんと、レトロモダンな世界を描いて人気絶頂のイラストレーター・マツオヒロミさんが夢の共演。二人のコラボで制作された短編コミックによる短期集中連載がスタートします。
〈連載ほか〉
イラストレーター座談会 スージー甘金×白根ゆたんぽ×小田島等
ザ・チョイス 雪下まゆさんの審査
BOOKS REVIEW
連載 ひげぼうや by 100%ORANGE
連載「石黒亜矢子の創作生物図鑑」
1979年創刊。世界で唯一のイラストレーション専門雑誌
-
2024/07/18
発売号 -
2024/04/18
発売号 -
2024/01/18
発売号 -
2023/10/18
発売号 -
2023/07/18
発売号 -
2023/04/18
発売号
オルタナ
オルタナ
2024年10月02日発売
目次:
■編集長コラム「alternative eyes」:中央集権型エネルギーの呪縛
オルタナ本誌78号をお届けします。今号の第一特集は「日本のGXはガラパゴス」です。日本政府は水素やアンモニアを軸とした「GX」を推進しています。世界的な脱炭素の流れと逆行し、ガラパゴス化する日本のGX政策をまとめました。
■高橋さとみの切り絵ワールド―人生はまわる
■第一特集: 日本のGXはガラパゴス
日本のGX(グリーントランスフォーメーション)政策が、世界の「脱炭素」潮流と大きく乖離(かいり)してきたことが際立ってきた。その極致は、「ゼロエミッション火力」だ。石炭火力発電の継続利用を前提とし、アンモニア混焼・専焼を推進する。海外のNGOからも批判が高まるが、日本政府はどこ吹く風だ。なぜ日本のGXはこれほど「ガラパゴス」なのか。
GXガラパゴス、5つのポイント
平田仁子・一般社団法人クライメート・インテグレート代表理事
GX政策はどこがガラパゴスなのか。気候政策シンクタンクの一般社団法人クライメート・インテグレートの平田仁子・代表理事が、GXの5つの論点を語った。パリ協定の「1.5℃目標との整合性」や「ゼロエミッション火力の削減効果」などだ。
化石燃料の延命、アジア各国で狙う
日本政府は「アジア・ゼロエミッション(AZEC)共同体」構想を掲げ、日本国内のみならず、アジア各国でも火力発電のアンモニア・水素混焼を推進する方針だ。8月にはインドネシア・ジャカルタに新たな拠点を構えた。これに対し、現地の環境NGOなどは「化石燃料の延命措置に過ぎない」と批判を強める。
日本の炭素賦課金、炭素税に程遠い
小林光・オルタナ客員論説委員/元環境事務次官
日本政府が進める「成長志向型カーボンプライシング構想」の一環で、2026年度から排出量取引、2028年度から炭素賦課金などを導入する予定だ。だが、その実効性は不十分との見方もある。1990年代から炭素税導入に取り組んできた元環境事務次官の小林光氏に寄稿してもらった。
原発への回帰は脱炭素を遅らせる
大島堅一・龍谷大学政策学部教授
政府はGXにおいて原子力発電を「脱炭素電源」と位置付け、再稼働・新増設・新型炉の開発を進めようとしている。しかし、最近の研究では「原発を推進してもGHGは減らない」ことが明らかになった。原発回帰は脱炭素に貢献せず、かえって気候変動対策を停滞させると言わざるを得ない。
■トップインタビュー: パーパスの推進に役職は要らない
不動奈緒美・ボルボ・カー・ジャパン社長
ボルボ・カー・ジャパンの不動奈緒美社長は、「パーパスドリブンな組織には、役職は要らない」と言い切った。2023年8月に社長に就任すると、真っ先に行った施策が「役職の廃止」だ。生命保険会社出身の新社長は、業界の「常識」にとらわれない。
■トップインタビュー: SDGsへの貢献、パーパスで実現へ
上田健次・ユニ・チャーム上席執行役員 ESG本部長
ユニ・チャームは、同社のパーパス(存在意義)を「SDGsの達成に貢献する」とし、事業活動を通して持続可能な社会を追求する。企業が、国際目標であるSDGsそのものをパーパスに揚げるのは珍しい。その狙いを聞いた。
■トップインタビュー: α世代の価値観で社内を変えたい
松江朝子・I-ne(アイエヌイー)執行役員 CSuO
ヘアケアブランド「ボタニスト」などを手掛けるアイエヌイーは2020年に上場してから4期連続で増収増益を続ける。急成長中の同社がサステナビリティを推進する理由は、健全な危機感を持つためだ。Z世代より若いα(アルファ)世代の声を聴くことが効果的だと言う。
■世界のソーシャルビジネス
[ウクライナ]木を切ることなく、葉から紙を作る
ウクライナ発の新興企業、リリーフ・ペーパー社は、木を伐採することなく、都市が回収した落ち葉を原料に紙を作る。同社の紙製品は、すでにロレアル、LVMHなどの大手企業も採用し、欧州で順調に顧客層を拡大している。
[ベトナム]少数民族が企画、山岳地帯の旅
ベトナムでは人口の約14%を少数民族が占めるが、貧困や教育などさまざまな課題に直面している。そうしたなか、黒モン族のスー・タンさんは、ベトナム北部の山岳地帯サパで、社会貢献を目的にした旅行会社を立ち上げた。少数民族のホームステイやトレッキングサービスを提供する。
[米国]子ども服の交換会、再利用を進める
米ニューヨークで生まれた、子ども服のアップサイクルプラットフォームが話題だ。創業者は、子どもの成長に伴い各家庭が大量の子ども服を廃棄している点に着目した。「親の視点」を社会課題の解決に生かした。
■第二特集: 2030年には原発稼働不可能に
岸田首相は8月の「GX(グリーントランスフォーメーション)実行会議」で、「残された任期の間に東日本における原子力発電の再稼働に筋道をつける」と前のめりの姿勢を見せた。しかし、その裏には2030年ころには原発稼働ができなくなるという深刻な問題が見え隠れしている。
■第三特集: ハリス対トランプ、気候政策の違い
11月の米国大統領選で民主党候補のカマラ・ハリス副大統領と共和党候補のドナルド・トランプ前大統領は、気候変動に関して対極の公約を展開している。どちらが勝利するかは我々の生活にも大きな影響がある。2人の大統領候補の気候政策の違いを見る。
■第四特集: AI運用の課題、環境と人権に
米グーグルと米マイクロソフトは、年間の温室効果ガス(GHG)排出量が4-5割増加したことを相次いで公表し、AI(人工知能)運用に伴う環境負荷の高さが露呈した。アルゴリズムがもたらす差別など、人権面での課題も多い。AIは持続可能な社会の実現に寄与するのだろうか。
■第五特集: 英国250年ぶり、石炭に「終止符」
英国は2024年9月末、同国最後の石炭火力発電所を閉鎖する。1776年にジェームス・ワットが蒸気機関を実用化し、後の産業革命へと導いてから250年余り。産業革命の先駆けが自ら石炭に終止符を打つことで、世界のエネルギー政策に大きな影響を与えよう。
■サステナブル★セレクション2024
「サステナブル★セレクション」とは、サステナブルな理念と手法で開発された製品/サービスを選定して、オルタナが推薦する仕組みです。一つ星は製品/サービスの持続可能性を審査し、二つ星はこれに加えて組織のサステナビリティを審査します。2024年の一つ星は43点、その内二つ星は13点を選定しました。三つ星は、2024年10月に発表いたします。今年2回目の一つ星公募は11月〜12月中旬を予定しています。
■オルタナティブの風(田坂広志) 「民主主義の自殺」と人類の未来
「賢明な国民がいない国に、賢明な国家リーダーは生まれてこない」。「ポピュリズム」(衆愚政治)が生まれる真の原因は、大衆迎合的な政策を振り撒く政治家ではなく、それを安易に受け入れる私たちの側にあるのかもしれません。
■エゴからエコへ(田口ランディ) AI時代に必要な「手のぬくもり」
コロナ禍は過ぎても、あまりの暑さに体調不良に悩む人が増えています。このほど、「ハンドマッサージ講座」を受講してみました。リラックスできるとともに、絆を深め合う効果も。CSRの一環にもいいかもしれません。
■ESG情報開示最前線(ESG情報開示研究会)
トップの語り軸に情報整理を(原田径子)
第一三共では、トップの想いや人柄が伝わるように、報告書全体で価値創造ストーリーをつくっています。重視するのは、「一貫性のあるストーリー」です。
社員にも「課題」を語らせよ
24年度版の統合報告書では、最重要資本である「人」に焦点を当て、「社員」の登場回数を増やしました。社員が持つ「課題」がどのようなものか、生の声で伝達することを狙いました。
■真のサステナビリティ投資とは(澤上篤人) 預貯金の3%を経済の現場に
日本には1012兆円という大量の個人マネーが預貯金に眠っています。その一部を動かすだけでも、日本経済はいくらでも活力を取り戻せます。
■モビリティトピックス(島下泰久)
スズキ、100キロ軽量目指す/ホンダと日産、協業の行方は/国内メーカーは「2陣営」に再編へ/BYD、BEV市場の旋風に
■モビリティの未来(清水和夫) 自動運転、米中に遅れるな
米サンフランシスコをはじめ、中国の北京や上海でロボットタクシーが走り始めています。自動運転の「現在地」をレポートします。
■農業トピックス(オルタナ編集部)
農産物の環境負荷を「見える化」/デンマーク、畜産に炭素税導入へ/アマゾン破壊に補償5千万ドル/生協と日芸「食料自給」を学ぶ
■日本農業 「常識」と「非常識」の間(徳江倫明) 70年前はすべて有機だった
ドキュメンタリー映画「食べることは生きること――アリス・ウォータースのおいしい革命」をぜひ見てください。私たちは再び有機農業に戻ることができるはずです。
■林業トピックス(オルタナ編集部)
住林などが米で7階建て木造ビル/セブンが店舗の木材活用進める/森林・林業白書、花粉と森林に焦点/コーヒー豆の森林破壊ゼロへ
■「森を守れ」が森を殺す(田中淳夫) 森林が温暖化ガスの発生源に
夏の高温と日射が強すぎると、スギが光合成できなくなる恐れがあります。一方でCO₂排出は増える可能性があり、森林が温暖化ガスの発生源になりかねません。
■漁業トピックス(オルタナ編集部)
クロマグロ資源量回復10倍に/スシロー、磯焼けウニを活用へ/サンゴの73%がすでに死滅/「海のエコラベル」認知度22%
■人と魚の明日のために(井田徹治) ハイチのウナギ、日本の食卓へ
アメリカウナギの稚魚(シラスウナギ)の輸入量が急増しています。ハイチでは密猟が横行しており、日本人の大量消費は、ウナギの絶滅につながりかねません。
■フェアトレードトピックス(潮崎真惟子)
人気スパイス、4割を「認証」に/金融機関の「人権DD」を問え/奴隷状態の労働者、イタリア農村で
■フェアトレードシフト(潮崎真惟子) 社内の推進体制、初の格付け
フェアトレード・ジャパンは、新たな企業登録制度として「フェアトレード・ワークプレイス」を開始しました。社員のサステナビリティ意識の向上にもつながるものです。
■ファンドレイジングトピックス(宮下真美)
千人超で資金調達の潮流探る/能登半島支援、代理寄付じわり/「Bコープ認証」、世界で8千社超に/資金調達者が描くキャリアは
■社会イノベーションとお金の新しい関係(鵜尾雅隆) 子どもの未来をどうつくるか
若者たちが、続々と新たな教育サービスを立ち上げています。日本ファンドレイジング協会も、カードゲーム「フロムミー」を用いて、SDGsと寄付教育を教育現場に浸透させていきます。
■廃棄物・静脈物流トピックス(エコスタッフ・ジャパン)
タイヤ電池搭載の街路灯を実証/砂問題を解決するテトラポッド/太陽光パネルのリユース目指す/官民連携で廃棄おむつの循環へ
■論考・サーキュラーエコノミー(細田衛士) 静脈市場は「鶏が先か卵が先か」
6月末に経済産業省が発表した「循環経済の実現に向けた中間とりまとめ(案)」が物議を醸しています。事業者に再生プラスチックの利用計画の策定を義務付けるというものです。
■欧州CSR最前線(下田屋毅) 自国の食文化を見つめ直す
デンマークのロラン島で開催された「食の国民会議」に参加しました。デンマークの国民が、自分たちの食について話し合って決めていく会議です。当地のようすをレポートします。
■CSRトピックス(CSR48)
ヤクルト、メルカリでリユース/生成AIをカスハラ対策に/開示のESGから戦略のESGへ/ファミマがパラアートのハンカチ/インクルーシブへの学びを深める/ラポールヘア、タイで女性支援へ/[総監督のつぶやき](CSR48・太田康子)「虎に翼」から80年を経て
■「こころざし」の譜(希代準郎) アマゾンの七夕
アマゾン奥地にヘリコプターでたどり着いた。安くはなかったが、体が動けるうちに、かつてゴールドラッシュに沸いた露天掘りの金鉱山セーハペラーダにどうしても行かなくてはならない理由があった。
オルタナは環境や消費者の健康、CSR(企業の社会責任)に重点を置いたビジネス情報誌です
-
2024/06/28
発売号 -
2024/03/29
発売号 -
2023/12/20
発売号 -
2023/09/27
発売号 -
2023/06/30
発売号 -
2023/03/30
発売号
コマーシャル・フォト(COMMERCIAL PHOTO)
2024年11月15日発売
目次:
■特集 話題を集めた OOH広告
2024年、街にはコロナ禍以前の人流が戻り、かつての賑わいを取り戻した。そんな中、さらに進化を遂げたOOH・DOOH広告。最新技術を駆使した広告やパンチのきいたビジュアル、意外な場所への掲出などで話題となった9本を一挙公開し、活況を呈した2024年のOOH広告を振り返る。
・Netflix 『極悪女王』
・集英社 芥見下々『呪術廻戦』展
・講談社 MANGA MANNERS
・ソニー・ミュージックレーベルズ 『#ニュー懐メロ プロジェクト』
・日本コカ・コーラ リアルゴールド
・CCCMKホールディングス+ 三井住友カード 『ぶいぶい誕生祭 渋谷ポスタージャック』
・キリンビバレッジ 午後の紅茶
・サンリオ #世界クロミ化WEEK2024
・サントリー ザ・プレミアム・モルツ〈ジャパニーズエール〉香るエール  
■FEATURE
LUMIÈRE / PRIÈRE 瀧本幹也
■Special interview
南雲暁彦が語る マンフロットMT190XPRO4+ MHXPRO 3WG XPROギア雲台の魅力
■連載
GLAY CREATIVE COLLECTION 2024- VOL.05 「会心ノ一撃」/「さよならはやさしく」
Create My Book -自分らしいポートフォリオブックを作る- Vol.4 「情報を減らすこと」 金村美玖
新連載 写真を楽しむスペシャリストたち 中野敬久
ほか
プロフェショナル・フォトグラファー必読!フォトグラファーと広告クリエイターのための専門誌「コマーシャル・フォト」
-
2024/10/15
発売号 -
2024/09/13
発売号 -
2024/08/16
発売号 -
2024/07/12
発売号 -
2024/06/14
発売号 -
2024/05/15
発売号
ビジネスチャンス
ビジネスチャンス
2024年10月22日発売
目次:
【巻頭インタビュー】グループで232店を有する食のプラットフォーマー
ポポラマーマ買収で出店加速、今期売上150億円突破を見込む
ひいらぎホールディングス 柊崎庄二会長兼社長 p8
≪TopInterview≫印刷事業からビジネスサポートへ事業拡大
各サービスと連携する自社アプリの利用者は16万人を突破
アクセア 吉田忠司社長 p18
≪TopInterview≫ 韓国最多1430店舗のバーガーチェーンが日本進出
1号店はオープン1カ月強で売上1億円を達成
MOMʼSTOUCH キム・ドンジョン社長 p24
◇巻頭特集◇ ノッてるFC本部 p28
対前年比店舗増加率ランキング p30
対前年比店舗増加数ランキング p31
≪TopInterview≫
「スマイルカーズ」スマイルカンパニー p32
「JPCスポーツ教室」J-PRoach p33
「お酒の美術館」NBG p34
「おうちの御用聞き家工房」HITOSUKE p35
「KamiBito」日本介護システム p36
「ホワイトニングカフェ」アユザック p37
「ペットシッターSOS」現代舎 p38
チェーン売上ランキング p39
業種別ランキング p40
海外店舗数ランキング p41
都道府県ランキング p42
本部研究 p43
□連載□
<マーケット/市場研究>
アメリカに学ぶフランチャイズ事情………I.FujitaInternational藤田一郎社長 p65
教えて!木村先生 フランチャイズ・ニュース講座 愛知大学法学部木村義和教授 p66
<経営者向け>
経営者が知らないとマズイ 業績を上げるためのファイナンスの裏ワザ アカウンタックス山口真導社長 p67
<加盟検討者向け>
知識ゼロでも今からできる!世界一わかりやすいフランチャイズ加盟入門 ロータス・インターナショナル古川暁社長 p68
ナニコレ賃貸借 繁友社長の知識てんこ盛 店舗情報サービス繁友健志社長 p69
FC弁護士が答える フランチャイズ法律相談 心斎橋パートナーズ神田孝弁護士 p70
川口貴生のぶっちゃけ窓口 シェアリングテクノロジーソリューション事業部FC事業責任者 川口貴生氏 p71
<FC本部構築>
健全で強い本部の作り方 フランチャイズオーガナイザーフリグマ佐々木翔社長 p72
~市場を抑えたパッケージづくり~ 南部の兵法 ディーセント・スタイル南部晃舗社長 p73
FCトピックス ワークマン/ハッピーカーズ/ハウスドゥ住宅販売/ブランドオフ p76
≪TOPINTERVIEW≫ 今期売上高18億円を目指す介護リフォームチェーン
約1200の介護事業者と提携し年間約2万件の施工実績
ユニバーサルスペース 遠藤哉社長 p80
≪TOPINTERVIEW≫医学的エビデンスに基づくリハビリで高齢者の運動機能を向上
パーキンソン病や認知症などの症状が回復した事例も多数あり リハコンテンツ山下哲司社長 p84
〇注目のNEWFCビジネス〇
小顔・美肌効果で注目集める美容鍼 サロンハリナチュレ
ブライダルの上場企業が結婚相談所FCを開始 パートナーエージェント
駐車場完備・完全個室の郊外型インドアゴルフ GOLFNEXT24
業界最安値を誇るドライヘッドスパサロン ヘッドミント
6年91店舗出店の整体院がピラティスチェーンを開始 マシンピラティススタジオLuluto社会人教育×プログラミング教育で他社と差別化 ロジカ式プログラミング教室
粗利率69%の中古農機具専門の買取販売店 農家さんの味方
「眼のケア」に特化した整体サロン 眼の整体院アイケアLabo
関連事業の拡大で人口減少地域でも成長を続ける不動産 ARUIEFC
本店の旅ビジネスチャンス出張所第6回 p102
ビジチャンファンの部屋 4店舗取材に行ってきたマムズタッチ編 p10
NaokoのNYコスパ生活Vol.6 p106
社長の日常。第16回 ファクトリージャパングループ髙橋健介社長 p108
フランチャイズビジネスの専門情報誌「ビジネスチャンス」
-
2024/08/22
発売号 -
2024/06/21
発売号 -
2024/04/26
発売号 -
2024/02/22
発売号 -
2023/12/22
発売号 -
2023/10/20
発売号
宣伝会議
環境ビジネス
2024年09月13日発売
目次:
【巻頭グラビア】
・パリオリンピック 終了後も使うエコな施設
・世界初、ゼロウエイスト徹底のスタジアム
・エコロジカルの先端を行くフィットネスジム
【アスエネESGサミット2024】
・世界は本気で変えられる~脱炭素の分野で再びJapan as No.1を目指して~(アスエネ)
・日本最大級のESGカンファレンス「アスエネESGサミット」開催レポート
(リコー/大和ハウス工業/ボストン コンサルティンググループ/EYジャパン)
【PIONEERS〜開拓者たち 環境経営をイチから成功させる方法 第7回】
Google アジア太平洋地域部門統括
Clean Energy & Power 部門責任者 シルジオ・フォルトゥナート氏
【特別企画 環境配慮型データセンター拡大の背景と動き】
・省エネCO2、再エネを利活用する「環境配慮型データセンター」時代に突入(編集部)
・新しい価値を持ち、地球に愛される次世代型データセンターの実現をめざす(NTTファシリティーズ)
【特集1 注目企業50社のGX担当者アンケート】
・アンケート結果(編集部)
・産業用ヒートポンプの役割と普及バリア(電力中央研究所 上席研究員 向井登志広氏・著)
・重要性が増す気候移行計画 投資家の信頼を勝ち得るには実行性の高い計画の策定が必須(編集部)
・社内浸透・意識改革から始める環境経営(東急建設)
・企業風土・環境意識の醸成と社外への説得力強化に「eco検定」(東京商工会議所)
・YOKOGAWAの「測る力とつなぐ力」スマート&サステナブル脱炭素経営に貢献し続ける(横河電機)
【FOCUS】
・CO2を「減らす」、「回収する」の他、”有効活用”し脱炭素に挑む(東ソー)
・安全性の高いファーウェイの中規模蓄電システム(ファーウェイ)
・さらに進化した「Tier1」メーカー AIKOの「ABCモジュール」(Aiko Energy Japan)
【特集2 エネルギー管理指定工場責任者50人アンケート】
・アンケート結果(編集部)
・トップダウンのもと、早期の脱炭素達成を目指す(リンテック)
・オフィス照明を最適化し、省エネ・脱炭素と働きやすさを追求(日本設備工業)
・実践で培った知見・ノウハウを活かし顧客の脱炭素経営に伴走(リコージャパン)
【特集3 中小企業の脱炭素〜視える化からはじめる環境経営】
・中小企業の調達対応 可視化から始めて具体的なアクションへ(編集部)
・CO2排出量を把握できている中小企業はわずか7.8%(編集部)
・環境省、地域ぐるみでの脱炭素経営支援対策を構築(編集部)
・欧米・中小企業の脱炭素の今 鍵は「デジタル化」と「資源循環」(スイス在住ジャーナリスト 岩澤里美氏・著)
【特別企画 環境リテラシー・環境教育】
・諸外国と比べ生活者の気候変動問題に関する意識の低さが目立つ(SMBC日興証券 経営企画部サステナビリティ推進室 二宮昌恵氏・著)
・日本でのまっとうな気候、エネルギー政策を求めて(地球環境戦略研究機関シニアフェロー 京都大学名誉教授 松下和夫氏・著)
【特別企画 微生物で脱炭素】
・脱炭素に向けた微生物利用に関する研究開発の動向(科学技術振興機構 研究開発戦略センター・ライフサイエンス・臨床医学ユニット 小泉聡司氏・著)
・農耕地土壌由来のN2O(GHG)を土壌微生物で循環し脱温暖化(NEDOムーンショット型研究開発事業プロジェクトマネージャー東北大学院生命科学研究科 特任教授 南澤究氏)
・微生物の力でCO2を資源化し生分解性ポリマーを工業化(カネカ)
【特別企画 洋上風力】
・洋上風力ア・ラ・カルト⑨(JMC Denmark ApS CEO 西嶋裕氏・著)
・洋上風力発電事業を支える人材の確保と育成に本腰 国立高専が洋上風力発電に関する人材育成に取り組む(編集部)
・小規模な浮体式に勝機を探る日本の洋上風力(編集部)
【TOP!CS】
・電力広域的運営推進機関による「太陽光第21回入札結果発表」(編集部)
・DBJ、ペロブスカイト太陽電池の将来性を考察 リポート発行(編集部)
【COLUMN】
・GLOBAL INSIGHT 第3回(編集部)
・GLOBAL INSIGHT 第4回(編集部)
・未来海図 第12回(電通グループ)
・次にくる環境テックはコレだ!! 第4回(ペガサス・テック・ベンチャーズ 創設者 アニス・ウッザマン氏)
・森田正光の一体何が問題なの!? 第18回(気象予報士 森田正光氏・著)
・野生生物と人類、どちらが先に絶滅するか(国立環境研究所 五箇公一氏・著)
・日本文明を環境から解き明かす 第32回(元国土交通省 河川局長 竹村公太郎氏・著)
・書店員さんがお薦めする環境Books Vol.2(青山ブックセンター本店・神園智也氏)
・わが県ランキング わが郷土自慢+全国ナンバーワン 佐賀県(編集部)
・GREEN ESSAY(田口理穂氏・著)
・E-Communication BRAIN マーケティング活動をワンストップで支援(ネオマーケティング)
・環境ビジネスINFORMATION(編集部)
GX・カーボンニュートラルなど『環境』に特化したビジネス誌
-
2024/06/14
発売号 -
2024/03/15
発売号 -
2023/12/15
発売号 -
2023/09/15
発売号 -
2023/06/15
発売号 -
2023/03/15
発売号
先端教育機構
月刊 事業構想
2024年11月29日発売
目次:
◆大特集
メディア・ビジネスの転換点
“顧客の企業変革を支援する” dentsu Japan
ビジネスモデルの転換に挑む
佐野傑 dentsu Japan CEO兼電通 代表取締役 社長執行役員
総務省のデジタル空間に関する有識者会議
情報流通の諸課題について議論
宍戸常寿 東京大学大学院法学政治学研究科 教授
誕生から30年、ネットメディアの未来
信頼できる社会基盤になるには
クロサカタツヤ 企 代表取締役、慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特任准教授、ジョージタウン大学 客員研究員
大容量通信を支える国際海底ケーブル
情報通信インフラを守るには
小野真之介 三菱総合研究所先進技術・セキュリティ事業本部
デジタルメディアの課題は、法律のみでの解決は不可能
創造のエコシステムをAIからいかに守るか
福井健策 骨董通り法律事務所代表パートナー
クールジャパン、官民一体で世界市場へ
日本の知的資産(IP)活用の新しい戦略を策定
守山宏道 内閣府 知的財産戦略推進事務局 次長
ユーザー数500万人突破後はどうなる? U-NEXTの未来構想
オリジナルIP開発でNetflixと同じ土俵へ
堤天心 U-NEXT 代表取締役社長
アルファポリス インターネットを軸に作家と読者を直接つなぐ
ヒット作のエコシステムに変化も
梶本雄介 アルファポリス 代表取締役社長
LINE Digital Frontier
国境を越え人気のwebtoonで日本発マンガ作品を世界へ
髙橋将峰 LINE Digital Frontier代表取締役社長CEO
Contents Construction
文化的な背景の違いを乗り越えて
オタク文化を世界に届ける
加藤貴洋子 Contents Construction代表
◆地域特集
離島の弱みを強みに変えイノベーションを生む
沖縄県
沖縄県・玉城デニー知事 インタビュー
沖縄の離島をイノベーションの発信地に
数字で見る沖縄県
琉球銀行 米国統治下での設立から76年
人的資本経営で沖縄経済のさらなる発展を支援
プレミアグループ
急成長を続ける「オートモビリティ企業」
石垣市の交通課題をモビリティの力で解決
髙倉コーポレーション
進化し続けるホテルパームロイヤルNAHA国際通り
先駆的取り組みで沖縄観光立県に寄与
EF Polymer 超吸水性素材で農業改革
作物残渣由来のポリマーで水の課題を解決
琉球びんがた普及伝承コンソーシアム
伝統工芸の琉球紅型を次世代へ
AI時代に、職人の価値の顕在化を目指す
沖縄ガールズスクエア 多様で多彩な起業のカタチ
女性の自己実現や仕事創出をコミュニティで支援
◆特別企画
新社長が語る、飛躍へのビジョン
プラント設計・施工における日本最大のエンジニアリング企業
石油・化学から新分野にも進出
山口康春 日揮 代表取締役 社長執行役員
M&Aで広がる事業分野
挑戦の中で人材が育つ企業を目指す
石見浩一 エレコム 代表取締役社長執行役員
脱炭素・防災など社会のニーズに応える3事業
更なる新規事業を現世代でつくる
坂入良和 オイレス工業 代表取締役社長
通貨処理の枠を超え
決済に新たな信頼を創造する
原田明浩 グローリー 代表取締役社長
地域密着商業施設の戦略
FCから学び、共創する百貨店に
梶間隆弘 近鉄百貨店 代表取締役社長執行役員
顧客の思いを実現する空間をデザイン
多様な専門性を融合、新価値を生む
村元祐介 三井デザインテック 代表取締役社長
新社名で活動を開始
グループの連携強化、商社のDX支援
西原茂 双日テックイノベーション 代表取締役社長CEO
◆トップの哲学と発・着・想
「ナスコンバレー」の挑戦
未来社会へのソリューションを共創
鉢嶺登 デジタルホールディングス 代表取締役会長、井上高志 LIFULL 代表取締役会長
技術と感性から新しい価値を生み出す
成長に向け事業ポートフォリオを変革
髙島悟 artience 代表取締役社長グループCEO
岡部のサステナビリティ経営
顧客のニーズに応えて課題を解決
河瀬博英 岡部 代表取締役 社長執行役員
機能性材料を開発、自動車関連など新領域にも進出
デジタル社会を支える挑戦
新家由久 デクセリアルズ 代表取締役社長
見た目ではない野菜本来の価値を追求
加工野菜から、食の持続可能性を追求
大﨑善保 デリカフーズホールディングス 代表取締役社長
自動車部品からの事業拡大
技術を展開、地球と社会に貢献
新美俊生 大豊工業 代表取締役社長 社長執行役員
湖池屋が目指すスナック菓子の価値向上
独創性と高付加価値を追求
佐藤章 湖池屋 代表取締役社長
ナカバヤシの成長戦略と人材育成
価値創出で社会を明るく笑顔に
湯本秀昭 ナカバヤシ 代表取締役 社長執行役員
健診データ収集システムのパイオニア
現場の声を柔軟にシステム改良に反映し続ける
喜多一 アークテック 代表取締役社長
未来を構想するビジョナリー
夢を見、夢を追い、夢を叶える
鳥羽博道 鳥羽珈琲代表取締役会長、ドトール日レスホールディングス名誉会長・ファウンダー
スティーブ・モリヤマ 事業構想大学院大学 教授
◆シリーズ
脱炭素・SDGs起点の新事業開発
TEAM EXPO2025 共創で目指す理想の未来
サステナブルな暮らしを広げる
前田陽一郎 阪急阪神百貨店 地域協業パートナー開発担当 シニア ストラテジスト
人口減少時代のGX
魅力的な脱炭素ライフスタイル浸透への取り組み
治田友香 関内イノベーションイニシアティブ執行役員/社会価値共創ファーム 代表理事
◆発想・アイデア
パイオニアの突破力
ファッションはアートでありジャーナリズム
唯一の美を表現し社会問題を問う
中里唯馬 ファッションデザイナー
ベネッセの全国自治体リスキリングネットワーク
長期目線で地域の人的資本の価値向上へ
MPD発の新規事業
目指すは身体と心のケアが当たり前の社会
◆分析・論説
ザ・ライバルズ
コンテンツ・デリバリー・ネットワーク事業者対決!
クラウドフレア vs アカマイ・テクノロジーズ
事業を構想し実践する「ビジネスデザイン」
シリウス「スイトルボディ」
矢島 進二 日本デザイン振興会 常務理事
再生医療で描く日本の未来
海外展開を見据えた出口戦略
「CEATEC 2024」レポート
デジタルの力を地方創生に活かす4省庁の施策
コンカー 実費精算にはデジタルデータ活用が必須
旅費法改正は業務改革の絶好の機会
地域経営の新機軸
「住民参加」の注意点
牧瀬稔 関東学院大学 法学部地域創生学科教授 / 社会構想大学院大学 特任教授
セブン銀行の個人も会社も成長する組織づくり
顧客の期待を超えて新たな未来へ
松橋正明 セブン銀行 代表取締役社長
現代社会における社会教育士の実情
社会教育を考える一歩手前
川山 竜二 社会構想大学院大学 研究科長
◆Topics
ユーグレナ、香港EcoCeresと連携
脱炭素社会へバイオ燃料の需要に対応
◆書評・他
事業構想研究所通信
多様な視点から新規事業創出
九州大手2社の合同研究会
MPD通信
地域の未来を拓く事業構想人材を育成
MPDの本棚
今こそ「経営×IT」の抜本的な強化を
地方創生・イノベーションにつながるアイデアと思考に注目!
-
2024/11/01
発売号 -
2024/10/01
発売号 -
2024/08/30
発売号 -
2024/08/01
発売号 -
2024/07/01
発売号 -
2024/05/31
発売号
株式会社TKC
中小企業経営者の本音が見えてくる!
-
2024/11/01
発売号 -
2024/10/01
発売号 -
2024/09/01
発売号 -
2024/08/01
発売号 -
2024/07/01
発売号 -
2024/06/01
発売号
一般財団法人 霞山会
東亜
2024年12月01日発売
目次:
『東亜』2024年12月号目次
■特集 外交化する“民主主義”
*カマラ・ハリスの敗北―民主党は誰を忘れたのか 三牧聖子
*韓国の民主主義と外交 木村幹
*外交化した「中国的民主」 三船恵美
■ASIA STREAM(2024年10-11月)
*中国の動向 トランプ氏の復活当選に戸惑う習近平氏 濱本良一
*台湾の動向 2025年度国防予算案は対前年比9.6%増 門間理良
*朝鮮半島の動向 北朝鮮、ロシアへ派兵 室岡鉄夫
■COMPASS
*習近平政権下での愛国主義の変質とその影響 李昊
*中国ハイテクものづくり企業、視線は海外へ 山谷剛史
*「辺境東アジア」の10年 ―2024年の台湾、香港、沖縄 劉彦甫
■Briefing Room
*BRICSからみる日印協力の意義 長尾賢
■Book Review on Asia 今月の一冊
*『日本のなかの中国(日経プレミアシリーズ)』(中島恵著) 嵯峨隆
■CHINA SCOPE
*中国サッカー戦記 (3)「全体主義」のせいなのか 竹内誠一郎
■滄海中国
*電影中国 児童映画とアニメ映画 吉川龍生
■企画連載 現代中国の現在地:安定・成長・大国(第3回)
*習近平指導部のガバナンス改革と社会の安定 江口伸吾
■巻頭言
*民主主義の意味 藤原帰一
■New Publications on Asia
■『東亜』2024年総目次
■表紙写真:Sputnik/共同通信イメージズ
*民主主義とは民意を反映させるためのプロセスである。
しかし近年は、英国のブレクジットや第1期トランプ米政権の関税攻勢など、
民意の反映や選挙で選出された指導者が進める政策により、その影響が外交に広く及ぶケースが目立ってきている。
一方で、自らの解釈する「民主主義」で国際社会の主導権を得ようと、グローバルサウス諸国を取り込もうとする中ロの動きも目立つ。
写真はロシアで開催されたBRICS首脳会合でのプーチン露大統領。
『東亜』はわが国でもっとも歴史の長い中国・アジア問題専門誌の一つです。 中国・アジアへの理解が必要な今、『東亜』で、情報力に差をつけよう!
-
2024/11/01
発売号 -
2024/10/01
発売号 -
2024/09/01
発売号 -
2024/08/01
発売号 -
2024/07/01
発売号 -
2024/06/01
発売号
判例タイムズ社
判例タイムズ
2024年11月25日発売
目次:
論文目次
新・類型別会社訴訟28
株主総会の決議に関する訴えをめぐる諸問題(2)
柴田義人・泉地賢治・佐藤丈宜……5
裁判員裁判における実務上の諸問題[大阪刑事実務研究会]
被告人の精神障害が問題となる事案の争点及び証拠の整理に関する諸問題(その2)
三澤節史・髙橋里奈……22
判例目次
■最高裁判例
刑事|
最高裁第三小法廷令5.2.20決定
債権譲渡の対価としてされた金銭の交付が貸金業法2条1項と出資の受入れ,預り金及び金利等の取締りに関する法律5条3項にいう「貸付け」に当たるとされた事例……36
■下級審判例
高裁判例
行政|
大阪高裁令5.8.30判決
1 児童相談所長による一時保護の開始が国家賠償法1条1項の適用上違法であるとはいえないとされた事例
2 児童相談所長による一時保護の継続の一部が国家賠償法1条1項の適用上違法であるとされた事例
3 児童相談所長による一時保護中の児童とその親権者との面会制限の一部が国家賠償法1条1項の適用上違法であるとされた事例……40
東京高裁令5.7.19判決
入国審査官が,難民不認定処分に対する司法審査の機会を実質的に奪うことを目的として,難民不認定処分に対する異議申立棄却決定の告知を遅延させたこと,及び,入国警備官が,同様の目的で,異議申立棄却決定の告知と送還の執行が同日に連続的に行われるように日程を調整したことは,いずれも憲法32条により保障される裁判を受ける権利を侵害するものであり,国家賠償法1条1項の適用上違法である,また,上記目的で調整された送還の執行は,その間に行われた入国警備官による有形力の行使を含め,全て違法であるとして,国に対する慰謝料請求が認容された事例……62
東京高裁令4.5.11判決
特別研究成果報告書を執筆した防衛研究所職員に「研究活動に係る不正行為」(盗用)に当たる行為があったと公表し,同職員を訓戒処分に付した同研究所長の行為につき国家賠償法1条1項の損害賠償責任が認められた事例……72
労働|
仙台高裁令5.7.19判決
国立大学法人に対してその労働組合と誠実に団体交渉すべきことを命じた労働委員会の救済命令の取消しを求めた同法人の請求につき,差戻し後の控訴審が団体交渉の過程における同法人の誠実交渉義務違反の不当労働行為を認定し,同請求を棄却すべきものとした事例……79
民事|
東京高裁令5.8.31判決
面会交流に関する立法不作為が憲法13条,14条1項,24条2項に違反するなどとして,国に対し,国家賠償法1条1項に基づき慰謝料の支払が求められた事案において,立法不作為の違法性が否定された事例……87
民事|(家事事件)
東京高裁令5.1.17決定
1 審判に代わる決定に基づいてされた面会交流の実施を求める間接強制の申立てについて,上記決定が定めていた面会交流の条件がその後にされた決定の確定により失効したことから,当該確定の日以降の部分が不適法であるとされた事例
2 面会交流の実施を求めた間接強制の申立てが権利の濫用に当たらないとされた事例……94
刑事|
福岡高裁令5.12.15判決
侵入窃盗等の犯行現場に犯人が残した工具痕が被告人の所持する工具により形成されたと認められるとした工具痕鑑定の信用性が否定された事例……102
地裁判例
行政|
東京地裁令5.5.30判決
刑務所長が受刑者に対してした閉居10日の懲罰が,その裁量権の範囲を逸脱し又はこれを濫用したものであり,国家賠償法1条1項の適用上違法であるとされた事例……114
大阪地裁令5.4.20判決
1 拘置所長が未決拘禁者に対してした,着色レンズの視力補正用眼鏡の使用を許さない措置が,弁護人との接見の際にその使用を許さない点において,国家賠償法上違法とされた事例
2 刑務所長が懲役受刑者に対してした,無色透明でないレンズの視力補正用眼鏡の使用を許さない措置が,国家賠償法上違法とされた事例……127
労働|
福岡地裁令6.4.24判決
ゴルフ競技大会等を運営する法人がコミュニケーション能力や協調性の不足等を理由に行った従業員の解雇が違法・無効であるとされた事例……150
東京地裁令5.3.27判決
日本人客室乗務員とオランダの航空会社との間で日本法を準拠法として締結された有期労働契約の効力について,法の適用に関する通則法12条1項によりオランダ法の強行規定が適用される結果,無期転換が認められた事例……155
民事|
東京地裁令6.3.8判決
保険金請求につき主に因果関係を認めず(本訴),他の保険金の誤払いにつき,法律上の原因がないことの悪意,不当利得返還請求権の行使の信義則違反等をいずれも認めなかった(反訴)事例……187
東京地裁令5.12.5判決
ミミヒゼンダニ及びジアルジアに感染していた犬を販売した第一種動物取扱業者が買主に対して債務不履行又は不法行為に基づく責任を負わないとされた事例……193
大阪地裁令5.3.31判決
大学のテニスサークルの飲み会に参加した学生が多量の飲酒によって死亡したことにつき,同飲み会に参加した他の学生及び介抱役を担った一部の学生に救護義務違反があったとして不法行為責任が認められた事例……201
名古屋地裁令6.3.6判決
1 運転免許停止中に発生させた交通事故(人身)について,被告に対する損害賠償請求権が,破産法253条1項3号の非免責債権に該当しないと判断した事例
2 被告が,訴訟係属中に破産手続開始決定の申立てをしたときに,免責が許可されたときは,上記損害賠償請求権がいわゆる自然債務になるとしたうえで,当事者の意思を確認したうえで,給付保持力が存在することを確認する限度で質的一部認容をした事例……220
東京地裁令5.2.20判決
分娩中にアトニンの投与を受けた妊婦が子宮破裂を発症し,転送先の病院で死亡したことについて,助産師には,CTGの異常波形を医師に報告し,直ちにアトニンの投与の中止又は減量を行うべき注意義務に違反した過失があり,子宮破裂後に他院への救急搬送の受入れを一時的に断られていたという事情の下でも死亡との因果関係が肯定されるとして,損害賠償責任を認めた事例……230
知的財産|
東京地裁令5.5.18判決
商業的写真をウェブページに掲載した行為が著作権法32条1項にいう引用に該当しないとされた事例……244
審級別裁判年月日順索引
最高裁第三小法廷令5.2.20決定
令4(あ)288……36
福岡高裁令5.12.15判決
令5(う)1……102
東京高裁令5.8.31判決
令5(ネ)757……87
大阪高裁令5.8.30判決
令4 (行コ)72,令4 (行コ)82……40
東京高裁令5.7.19判決
令5(ネ)188……62
仙台高裁令5.7.19判決
令4(行コ)13……79
東京高裁令5.1.17決定
令4(ラ)984……94
東京高裁令4.5.11判決
令2(ネ)4191,令3(ネ)1409……72
福岡地裁令6.4.24判決
令5(ワ)959……150
東京地裁令6.3.8判決
令4(ワ)21378,令5(ワ)336……187
名古屋地裁令6.3.6判決
令5(ワ)2684……220
東京地裁令5.12.5判決
令4(ワ)31510……193
東京地裁令5.5.30判決
令2(ワ)17427……114
東京地裁令5.5.18判決
令3(ワ)20472……244
大阪地裁令5.4.20判決
令2(ワ)11652……127
大阪地裁令5.3.31判決
令2(ワ)6472……201
東京地裁令5.3.27判決
平30(ワ)39761,平31(ワ)6365,令元(ワ)27800……155
東京地裁令5.2.20判決
令3(ワ)12883……230
判例情報を提供して60余年。最も長い歴史をもつ判例実務誌
-
2024/10/25
発売号 -
2024/09/25
発売号 -
2024/08/23
発売号 -
2024/07/25
発売号 -
2024/06/25
発売号 -
2024/05/24
発売号
判例時報社
判例時報
2024年12月01日発売
目次:
◆記 事◆
憲法24条は同性婚を含むという憲法解釈の定立
──同性婚認容判決と司法部の立ち位置(その2)……千葉 勝美
実務と学説からみた憲法訴訟(11)
岡口基一氏に対する弾劾裁判を振り返って
─弁護人の視点から─……大賀 浩一
裁判官弾劾制度に関する若干の考察
──岡口判事弾劾裁判罷免判決を受けて……野坂 泰司
◆判決録細目◆
行 政
▽廃棄物の処理及び清掃に関する法律15条の2第1項にいう、産業廃棄物処理施設の設置及び維持管理に関する計画が周辺地域の生活環境の保全等について適正な配慮がなされたものであること(2号要件)に関する処分行政庁の判断について、判断過程に看過しがたい過誤、欠落があるとして、設置許可処分を取り消した事例
(広島地判令5・7・4)
民 事
〇物流倉庫内においてフォークリフト運転者が段ボールを回収運搬するに当たり、大量の段ボールが堆積する場所でフォークリフトの前進・後退を繰り返し、高温となった排気管と段ボールが接触して発火したことから発生した火災事故についてフォークリフト運転者の過失が肯定された事例(過失相殺3割5分)
(東京高判令6・2・8〈参考原審:東京地判令5・4・26〉)
▽1 原被告間において締結された健康診断業務に関する基本契約に基づいて、20年間にわたって毎年個別契約が締結され、健康診断業務が行われてきたなどの事実関係の下において、担当者間で受託業務内容について合意が成立するなどしていたとしても、なお、個別契約の成立が否定され、基本契約又は個別契約に基づく報酬請求が認められないとされた事例
2 健康診断業務に関する個別契約の成立は認められないが、健康診断業務を受託できるとの原告の期待は保護に値し、被告には契約締結上の過失が認められるとして、信頼利益の損害請求が認められた事例
(東京地判令5・5・9)
▽仮想通貨交換業者が管理していた仮想通貨が不正送信され、当該交換業者が仮想通貨の送信等の停止措置を講じた事案において、当該交換業者とユーザーとの間における補償合意を否定して、ユーザーによる送信請求を認める一方で、当該交換業者の停止措置による履行遅滞や仮想通貨の管理体制の構築義務違反を否定した事例
(東京地判令4・4・27)
◆判例評論◆
21 離婚請求に附帯して財産分与の申立てがされた場合において、当事者が婚姻中にその双方の協力によって得たものとして分与を求める財産の一部につき裁判を先送りすることの許否
(最二判令4・12・26) ……松尾 知子
22 1 消費税法における「課税資産の譲渡等にのみ要する」課税仕入れと「課税資産の譲渡等とその他の資産の譲渡等に共通して要する」課税仕入れとの区別(①事件)
2 事業者が消費税及び地方消費税の確定申告において課税期間中に行った課税仕入れの区分につき、国税通則法65条4項にいう「正当な理由」があると認めることはできないとされた事例(②事件)
(①最一判令5・3・6、②最一判令5・3・6)……大藏 将史
最新重要判例の全文を報道する法律専門誌
-
2024/11/21
発売号 -
2024/11/11
発売号 -
2024/11/01
発売号 -
2024/10/21
発売号 -
2024/10/11
発売号 -
2024/10/01
発売号
東京法経学院
不動産法律セミナー
2024年11月20日発売
目次:
●特集
令和6年度 土地家屋調査士本試験問題と詳細解説
(午後の部)
(午前の部)
●好評連載
測量士補 科目別チェック演習[2]
司法書士〔択一式〕アタックQ[5]
土地家屋調査士筆界特定と事例研究[52]辻上佳輝
いとやんの徒然草[95] -司法書士コラム 伊藤和雄
●他
合格体験記
HEAD LINE・最新受験情報
ライセンスガイド
司法書士試験・土地家屋調査士試験 問い合わせ先
不動産関連等資格(検定)試験カレンダー
不動産法律セミナー取扱書店一覧
事務所等求人コーナー
最近の試験傾向を分析・検討した各試験対策講座をはじめ、頼りになる学習情報が満載。
-
2024/10/19
発売号 -
2024/09/20
発売号 -
2024/08/20
発売号 -
2024/07/20
発売号 -
2024/06/20
発売号 -
2024/05/20
発売号
第二東京弁護士会
NIBEN Frontier[二弁フロンティア]
2024年11月20日発売
目次:
20 【特集1】外弁座談会(前編)
36 【特集2】神山啓史の国選弁護「チェックリスト」(後編)
2 【講演録】弁護士と公認会計士の相互理解のための勉強会
12 市民会議報告
栗林 武史/池田 理明
14 遠い空から
嶋田 碧
16 山椿
生駒 巌
18 法律研究会紹介
憲法問題研究会
30 連載 二弁の百年
44 弁護士会照会の活用法
河野 浩
46 裁判員裁判レポート
宮村 啓太/高津 尚美/伊藤 寛泰/東 正悟
54 常議員会報告
令和6年10月7日 六角 麻由
56 奥付
弁護士向け情報誌。実務に役立つ最新情報をご紹介します。
-
2024/10/18
発売号 -
2024/09/20
発売号 -
2024/07/19
発売号 -
2024/06/20
発売号 -
2024/05/20
発売号 -
2024/04/19
発売号
ダイヤモンド社
DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー
2024年11月09日発売
目次:
|特集|
チームの力を最大化する
●マッキンゼーが実践する
チームの成果を最大化する3つの原則
マッキンゼー・アンド・カンパニー シニアパートナー アンガス・ドーソン
元 マッキンゼー・アンド・カンパニー 最高人材責任者 ケイティ・ジョージ
●競争も協調も行き過ぎれば害となる
リーダーシップチームは
なぜ機能不全に陥るのか
チューリッヒ大学 教授 トーマス・ケイル
ザ・ネクスト・アドバイザーズ パートナー マリアンナ・ザングリーロ
●カギとなる特性を理解し、4つのステップで進める
経営幹部のチームワークを強化する方法
ベイン・アンド・カンパニー パートナー グレゴリー・レスタージュ
ベイン・アンド・カンパニー パートナー サラ・ニルソン・デハナス
ベイン・アンド・カンパニー パートナー ピート・ジェレンド
●スターではなくチャンピオンを目指す
NFL「史上最高」の選手は
チームをいかにして勝利へと導いてきたのか
アスリート、起業家 トム・ブレイディ
ハーバード・ビジネス・スクール 教授 ニティン・ノーリア
●[インタビュー] 個の力を組織に活かす評価・報酬制度へ
カルビーは「全員活躍」を掲げ、
チームプレーを全力で推進する
カルビー 代表取締役社長 兼 CEO 江原 信
|HBR翻訳論文|
【競争優位】
●独自のリソースとケイパビリティはあるか
生成AIで持続的な競争優位は
築けない
ユタ大学経営大学院 教授 ジェイ B.バーニー
ボストン コンサルティング グループ ヘンダーソン研究所 所長
マーティン・リーブス
【経済予測】
●予測モデルや終末論に騙されていないか
マクロ経済のリスクを
正しく読み取る方法
ボストン コンサルティング グループ グローバルチーフエコノミスト
フィリップ・カールソン=スレザック
ボストン コンサルティング グループ シニアエコノミスト
ポール・スワーツ
【ブランドマネジメント】
●成功企業はどう実践しているか
ブランドマネジメントを
AIで強化する
ハーバード・ビジネス・スクール 助教授 ジュリアン・デ・フレイタス
ハーバード・ビジネス・スクール 教授 エリー・オフェック
【会計学と気候変動】
●企業の責任範囲を見極める
気候変動の会計学 Ⅲ:
「消費者による排出量」開示の3原則
ハーバード・ビジネス・スクール 名誉教授 ロバート S.キャプラン
オックスフォード大学 ブラバトニック公共政策大学院 教授 カシーク・ラマンナ
|Idea Watch|
●共感を示したいならゆっくり話そう
●個人情報の利用がすべて禁止されたらどうなるのか
●チャットボットは動物よりも
人型ロボットが好まれる
●フィールドの中でも外でも勝利する
●紹介プログラムの効果を高める方法
●女性は男性よりも
給与交渉をしている
『ハーバード・ビジネス・レビュー』/編
●旧フロンティア地域出身のCEOが率いる企業は、
より多くの特許を取得している
ジョージ・メイソン大学 教授 レイ・ガオ
|EI[Emotional Intelligence]|
●CEOが物言う取締役会と
うまくやっていく方法
バンガード・グループ・フォー・リーダーシップ
創設者兼プリンシパル ケン・バンタ
カヨン・パートナーズ マネージングディレクター スティーブン D. ガロー
|Synthesis|
●仕事におけるAIの可能性と危険性
『ハーバード・ビジネス・レビュー』 シニアエディター
エベン・ハレル
世界50ヵ国以上で愛読されるマネジメント誌の日本版
-
2024/10/10
発売号 -
2024/09/10
発売号 -
2024/08/08
発売号 -
2024/07/10
発売号 -
2024/06/10
発売号 -
2024/05/10
発売号
ダイヤモンド社
ダイヤモンドZAi(ザイ)
2024年11月21日発売
目次:
◎ZAi NEWS CHANNEL
トランプ就任後の日本株予測
「米景気は好調を維持し日経平均は4万6000円へ!」
◎巻頭企画1
2年目NISA6つのチェックポイント
●損が出ていたらどうする?
●旧NISAの正しい仕分け方は?
●金融機関は変更できる?
●投資内容は変更すべき?など
◎巻頭企画2
中間決算速報!2025年に向けて上がる株24
●通期上ブレ期待株
●稼ぐ力が高まった株
●今期に増益転換する株
●株価対策に積極的な株
◎第1特集
少額でたくさん買える!ソフトバンクNTTの有名株も!
配当利回り5%超や10倍株など!
最強5万円株93銘柄
●十夢が直撃!桐谷さん、5万円株の魅力を教えて!
-桐谷さんお墨付き!5万円優待株8!
●PART1:有名株も大化け期待株も!イチオシお宝株10
●PART2:長期で安心して持てる!買いの高配当株35
-配当利回りトップ50買い売り診断
●PART3:株価10倍が狙える株も!プロ厳選株34
●コラム:10倍株ハンターがセレクト!魅惑の超小型株10
◎第2特集
毎月配当金&優待がもらえる生活
●毎月配当&優待をもらうための3つの極意&買い時
●1~12月決算月別のオススメ株72を公開!配当+優待カレンダー
●綴じ込み付録:勝ち株を書き込める!銘柄管理シート
◎第3特集
NISAで勝つための新戦略!ETF入門
桶井道さん&たぱぞうさん2人の凄腕のワザも!
◎別冊付録
年末の失敗も撲滅!駆け込み!
「ふるさと納税絶品カタログ」全7ジャンル74品!
●Category1肉類
●Category2魚介類
●Category3加工食品
●Category4新米&ごはんのお供
●Category5果物・野菜
●Category⑥菓子・飲料
◎連載も充実!
●ZAIのザイゼンがチャレンジ!目指せ!お金名人
Vol.04「貯蓄と投資の理想の割合は?」
●10倍株を探せ!IPO株研究所2024年10月編
「東京メトロは好発進!上場後も『強気』!」
●おカネの本音!VOL.29兒玉遥さん
「美容整形に一千万円!?朝ドラ出演中の女優は
資産の8割が日米株!」
●株入門マンガ恋する株式相場!
VOL.97「ガンガン伸びる!?スキマバイト」
●マンガどこから来てどこへ行くのか日本国
「独身が増えるとインフレが加速!」
●人気毎月分配型100本の「分配金」速報データ!
「人気の100本中8本の分配金がアップ!」
マネービギナーのための楽勝攻略マガジン。お金や投資に役立つ情報が満載!
-
2024/10/21
発売号 -
2024/09/20
発売号 -
2024/08/21
発売号 -
2024/07/20
発売号 -
2024/06/21
発売号 -
2024/05/21
発売号
The Economist Newspaper Limited
英国The Economist(エコノミスト)
2024年11月30日発売
目次:
What Javier Milei can teach Donald Trump
The world this week
Politics
Business
The weekly cartoon
This week’s covers
The World Ahead
Illustration for the world ahead 2025 cover, a circle made up of squares featuring all the themes of the issue
The World Ahead
The World Ahead 2025
Leaders
Black and white photograph of Javier Milei
Lessons from a surprising experiment
Javier Milei: “My contempt for the state is infinite”
Argentina’s president is idolised by the Trumpian right. They should get to know him better
The least bad deal for Ukraine
How to make a success of peace talks with Vladimir Putin
The key is robust security guarantees for Ukrainians
A man waves the Lebanese flag from a car as displaced people return home, in Sidon, Lebanon on November 27th 2024
Ceasefire at last
Peace in Lebanon is just a start
Donald Trump must build on Joe Biden’s belated success
Trucks wait in a queue to cross to the US next to the border wall at the Otay commercial crossing port in Tijuana, Baja California state, Mexico on November 26th 2024
Shots fired
Tariff threats will do harm, even if Donald Trump does not impose them
The risk of a trade war is uncomfortably high
This illustration shows an open book with a yellow background. The left page has a green leaf, a bold "n," text, and a declining graph. Small figures on the right turn a blank page, one holding a large yellow pen.
Out of juice
Lessons from the failure of Northvolt
Governments blew billions on a battery champion. Time to welcome foreign investors instead
Letters
On assisted dying, the Central African Republic, airships
Letters to the editor
By Invitation
An illustration of Julius Maada, Lazarus Chakwera and Andry Rajoelina.
International aid
Three presidents on the partnerships that can at last transform Africa
The Palestinian question
A broader peace is within Israel’s grasp, say Tamir Pardo and Nimrod Novik
Briefing
View of the snow-covered Kyiv Pechersk Lavra, Kyiv, Ukraine
Inaugural call
How will Donald Trump handle the war in Ukraine?
And how will Ukraine, Russia and Europe respond?
All disquiet on the home front
The war in Ukraine is straining Russia’s economy and society
Despite advances on the battlefield, pressure is growing
Titan targeted
The Adani bribery case could upend Indian business and politics
The allegations against the corporate champion may end up being resolved diplomatically rather than in court
Asia
A collage illustration of Nitin Gadkari with his face repeated three times, the Secretariat Building in new Delhi and a road with cars on it leading up to the building. There are green and orange shapes in the background.
The roads to the top
Meet the outspoken maverick who could lead India
Hands on
Fathers are doing more child care in East Asia
Bureaucrats, not bridge-builders
Is India’s education system the root of its problems?
Undulating ungulates
Ice Age antelopes surge back from the brink of extinction
Banyan
Indonesia’s Prabowo is desperate to impress Trump and Xi
China
Police officers and a police dog are on guard around the Japanese school in Shenzhen, Chin
Getting revenge on society
China suffers eruptions from its simmering discontents
Exercises in fertility
China’s government is badgering women to have babies
GLP-1s and China
Wegovy hits the People’s Republic, at last
United States
Gavin Newsom speaks to the press.
The resistance, part two
Democratic states are preparing for Donald Trump’s return
Constraints on Tariff Man
Does Donald Trump have unlimited authority to impose tariffs?
Politics and justice
As Jack Smith exits, Donald Trump’s allies hint at retribution
Jackson drama
An FBI sting operation catches Jackson’s mayor taking big bribes
Looking for a new Illinois
America’s rural-urban divide nurtures wannabe state-splitters
The spy who purged me
Donald Trump and Tulsi Gabbard are coming for the spooks
The Americas
One year of anarcho-capitalism
Javier Milei, free-market revolutionary
The limits of stability
Is Uruguay too stable for its own good?
Trade in North America
Mexico and Canada brace for Donald Trump’s tariff thrashing
The noose tightens
Bolsonaro’s bid to regain Brazil’s presidency may end in prison
Middle East & Africa
A man inspects the damage at the site of an overnight Israeli airstrike that targeted the Shayyah neighborhood in Beirut's southern suburbs on November 26, 2024
A ceasefire in the Middle East
Israel and Hizbullah strike a fragile deal to end their war
Massad Boulos
The Lebanese-American businessman in Donald Trump’s inner circle
America in Africa
America under Joe Biden plays the pragmatist in Africa
Surviving in Africa
New cures for Africa’s most gruesome diseases
Not just a warehouse
Nigeria seeks to restore pride in its artefacts, ancient and modern
Europe
Donald Trump shakes hands with NATO Secretary General Mark Rutte as they meet in Palm Beach, Florida, United States, November 22nd 2024
America and NATO
The maths of Europe’s military black hole
An assault on Zaporizhia looms
Ukraine’s warriors brace for a Kremlin surge in the south
Double trouble
Marine Le Pen spooks the bond markets
Charlemagne
Ursula von der Leyen has a new doctrine for handling the hard right
Britain
People climbing, falling, being chosen, or receiving help; arrows show progress or setbacks.
The score for talent
How the best British employers find and promote their staff
The British opportunity index
The best British companies to work for to get ahead
Road rage
Can potholes fuel populism?
A British national champion
Adele is taking a break from music. Can anybody replace her?
Sexual courting
Britain’s Supreme Court considers what a woman is
Rathlin Island
A Northern Irish experiment in recycling
Securo-what now?
The slow death of a Labour buzzword
Bagehot
Are British voters as clueless as Labour’s intelligentsia thinks?
International
Special Investigation Police, conducting a citywide anti-gang operation, raid a house in the Barrio Abajo district where gang members are believed to be residing
Gangsters’ paradise
The world is losing the fight against international gangs
The Telegram
“Tariffers” v “traders”: the new contest for Donald Trump’s ear
Business
The front of a car with its logo. Instead of being a car logo, it is a representation of the European flag, with the stars falling.
Breaking down
Will the trouble ever end for Volkswagen and its rivals?
Unplugged
After Northvolt’s failure, who will make Europe’s EV batteries?
Cover artists
Audiobooks are booming, thanks to streaming subscriptions
What’s in store
TikTok wants Western consumers to shop like the Chinese
Tycoons in a knife fight
Elon Musk’s xAI goes after OpenAI
Fantastic but not plastic
Could seaweed replace plastic packaging?
Bartleby
On stupid rules and quick wins
Schumpeter
Has Sequoia Capital outgrown its business model?
Finance & economics
Donald Trump during a campaign rally in Traverse City, Michigan, United States on October 25th 2024
First shot
Trump wastes no time in reigniting trade wars
The price of patriotism
American veterans now receive absurdly generous benefits
Frothy holidays
Why everyone wants to lend to weak companies
To the hilt
How Trump, Starmer and Macron can avoid a debt crunch
Looking peaky
Hong Kong’s property slump may be terminal
Buttonwood
The great-man theory of Wall Street
Free exchange
Why Black Friday sales grow more annoying every year
Science & technology
A bowl of Froot Loops cereal.
Nutrition
Scientists are learning why ultra-processed foods are bad for you
Large behaviour models
Robots can learn new actions faster thanks to AI techniques
Fellow feelings
Elon Musk is causing problems for the Royal Society
Magic money trees
Deforestation is costing Brazilian farmers millions
Culture
Blue books forming a winner rosette on a red background
Treat your shelf
The best books of 2024, as chosen by The Economist
Angela’s ashes
Germany’s former chancellor sets out to restore her reputation
Economic & financial indicators
Indicators
Economic data, commodities and markets
Obituary
Celeste Caeiro at age 90 holds a bouquet of carnations during a military parade to celebrate the Carnation Revolution's 50th anniversary in Lisbon, Portugal on April 25th 2024
Our Lady of the Carnations
Celeste Caeiro’s small gesture named a revolution
英国の世界に誇る知性『The Economist』。全体像を把握するには、より確かな視点が必要です。Economistは重要な問題に焦点を絞り、その全容を明らかにします。
-
2024/11/23
発売号 -
2024/11/16
発売号 -
2024/11/09
発売号 -
2024/11/02
発売号 -
2024/10/26
発売号 -
2024/10/19
発売号
日本医療企画
厚生労働
2024年12月02日発売
目次:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最 新 内 容 2024年12月号(2024年12月1日 発行)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆MHLW TOP INTERVIEW◆
永野芽郁さん(俳優)佐藤健さん(俳優)
観終えたときに
自分を大事にしたくなる、
大切な人がよりいとおしくなる
人間の体内の細胞たちを擬人化した斬新な設定で話題を集めた漫画シリーズ『はたらく細胞』が実写映画化(12月13日公開)。映画では、ある人間親子の体内ではたらく細胞たちの活躍と、その親子を中心とする人間世界のドラマが並行して描かれます。赤血球役の永野芽郁さんと白血球役の佐藤健さんに、役への思いや作品の魅力などを聞きました。
-----------------------------------------------------------------
◆特集◆
調査から読み取る
職場におけるハラスメント対策
現在、職場におけるハラスメント対策の実施は、すべての企業(事業主)にとって義務になっています。そのため、企業はさまざまなハラスメント防止の取組を行っていますが、労働者などからのハラスメントに関する相談は後を絶たない状況です。本特集では、12月の「職場のハラスメント撲滅月間」に合わせて、職場におけるハラスメントの現状と対策(企業向け・労働者向け)を紹介し、ハラスメント対策に取り組む重要性を訴えます。
Part1
企業・労働者の声
職場におけるハラスメントの現状
Part2
労働者にできること、企業にできること
Part3
誰にも相談できない……
外部の相談先を知ろう・使おう!
-----------------------------------------------------------------
その他注目の記事!
-----------------------------------------------------------------
■特別企画
「医療安全推進週間」×『劇場版ドクターX』
医療に“安全”をつくり込め(後編)
普段、医療は「安全」なものだと思い込んでいませんか? 本来、医療にはリスク(危険性)を伴う一面があり、安全性を高めるためには、個々の医療従事者の努力に加えて、安全のための仕組みづくりや、全関係者の協働が必要です。特別企画では11月号に引き続き、映画『劇場版ドクターX』とコラボし、患者と医療従事者が一緒につくる「医療安全」についてお伝えします。12月号では、医療機関で行われている医療安全の取り組みの紹介、映画出演者の岸部一徳さんや現場で活躍する医師とともに安全な医療について考えた座談会の後編の模様をお届けします。
■連載
〈今月のPICKUP〉
〈今月のイベント〉
〈未来のつぼみ〉
今話題の「最低賃金」に関する仕事に取り組む
〈人生を広げるSide Business〉
大手企業でDX推進関連業務 ×
オンライン受験対策指導の会社を設立/中小企業診断士
〈「ひとりじゃない」を知ってほしい 居場所図鑑〉
出所者等(高齢者・障害者)支援
出所者等が地域のなかで再犯をせずに生活できるように
〈病院ウォーカー ~「病床の機能分化」を知ろう~〉
「結核病院」機能
“不治の病”から治る病になるなか臨床の知識と経験の継承が課題に
現在、日本の医療機関では病床の「機能分化」が進められていますが、その内容を知る人はまだ多くないでしょう。そこで本連載では、それぞれの機能を持つ病院への取材を通して、各機能(役割)の内容・特徴と課題を解説します。第9回目は「結核病院」機能についてです。
〈みんなで知ろう! からだのこと〉
結核から糖尿病まで
〈食事にひそむキケン ~おいしく安全に食べるヒント~〉
フグ
〈キャラクター辞典〉
両立支援キャラクター
トモニン&くるみん
〈技能の道〉
水技術 山﨑 翼さん
〈海外からの便り〉
大韓民国
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次 号 予 告 2025年1月号(2025年1月1日 発行)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆特集1◆
発生から1年 能登半島地震
災害時に避難先などで遭遇する保健・医療・福祉支援チーム(仮)
◆特集2◆
「令和6年版 労働経済の分析」を読み解く
人手不足への対応(仮)
INTERVIEW 橋本環奈さん(俳優)
-----------------------------------------------------------------
■編集協力:厚生労働省
厚労省の政策をわかりやすく伝える唯一の情報誌
-
2024/11/01
発売号 -
2024/10/01
発売号 -
2024/09/01
発売号 -
2024/08/01
発売号 -
2024/07/01
発売号 -
2024/06/01
発売号
柴田書店
cafe-sweets(カフェスイーツ)
2024年10月03日発売
目次:
【特集】菓子店、カフェ 小さな店のつくり方 2024年版
フウスル/セイヒツ/コーヒー ステイン/ナミナミ/コフィア フニカ/イリ コーヒー ロースタリー/ベイクショップ リラ/オトモ菓子店/フクスケコーヒー/蒼然/アンティム
・小さな店を8年営業しています ディアオール
・小さな店を9年営業しています ベイクショップ ターコイズ
○小さな店の看板商品
◎注目のニューオープン・パティスリー
プリズム ラボ/パティスリー ブルエッタ/アルモニゼ/タイスケ エンドウ
・カフェスイーツ×カラーミーショップ by GMOペパボ
「選択肢を広げよう パティスリー業界で自分らしく働くには」レポート
《NEW OPEN》
ユア デイリー コーヒー ロースト アンド ブレックファースト/虫二
《連載》
・スペシャリテ フェッタンボンボンの「カヌレ」
・2人で店を フワリの秘密基地
・パリセヴェイユの焼き菓子とヴィエノワズリー
ショーソン・オー・ポンム
パルミエ
・ハード系の技と表現 ポワン・プール・ポワン
・和菓子、この味 榮久堂のソフトバター
・最新パリ通信
・パリで活躍する日本人
オゥ・ドゥ・カ 木下貴美子さん
・はじまりの、菓子 クーロン ショコラ
リートゥス 塩月紗織さん
・今日もお疲れさま! オーナーたちの仕事終わりのホンネ
エンメ 延命寺美也さん/パティスリー ビヤンネートル 馬場麻衣子さん/パティシエール マヨ 宮田真代さん
・「デリーモ」シェフ江口和明さんと一緒に夢を叶えるお店づくり
・COFFEEでHAPPY
堀口珈琲研究所 堀口俊英さん
・いい店、いい話
一般社団法人 注文をまちがえる料理店 理事 和田 剛さん(川口葉子)
製菓・製パン・カフェ 業界ニュース
広告さくいん
バックナンバー
次号予告
カフェとスイーツ・パンのプロフェッショナル、アマチュアの方々へ。新時代の喫茶業、製菓・製パン業にスポットをあてています!
-
2024/08/05
発売号 -
2024/06/05
発売号 -
2024/04/05
発売号 -
2024/02/05
発売号 -
2023/12/05
発売号 -
2023/10/05
発売号
リンクタイズ
Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
2024年11月25日発売
目次:
400Superstar Entrepreneurs
日本の起業家BEST10
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本の起業家BEST10
1位 長谷川雅也 川戸健司 磯野 謙 (自然電力) 進化する再エネ界のSPA 「本気の脱炭素」 へ広がる環
2位 角田 望 (LegalOn Technologies) ついに実現した 「理想のプロダクト」 世界No.1リーガルテックへ 準備盤石
3位 岡井大輝 (Luup) 電動キックボードシェアが 「生活の足」に 「社会の公器」として強まる責任感
Japan’s Start-Up of the Year 2025
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
発表! 日本の起業家 ランキングBEST10
4位 野澤 遼 (enechain) 出来高1兆円超えの 卸電力取引所 「業界の巨人たち」が 応援する理由
5位 長尾 昂 小西哲之 (京都フュージョニアリング) 「夢のエネルギー」実現に前進 チーム・ジャパンで 核融合産業の発展へ
6位 中尾 豊 中川貴史 (カケハシ) 薬局DXでシェア20%超え 医療プラットフォーマーへ
7位 山野智久(アソビュー) レジャー・観光DXで躍進 「垂直統合戦略」で さらなる拡張へ
8位 青柳直樹(newmo) 創業1年目で187億円調達 日本版ライドシェアのけん引役へ
9位 寳槻昌則(ビットキー) 売り上げ100億円も射程に デジタルキーを軸に 生み出す「新しい空間体験」
10位 古賀大貴(Oishii Farm) 量産植物工場が稼働開始 いちご起点に世界を農業変革へ
Honorable Mention
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本の起業家TOP20
私たちがこの起業家を 選んだ理由
佐藤光紀(コミックスマート) 日本発IPで世界を熱狂へ ベテラン経営者の第2章
山田真央(ダイニー) 海外著名投資家から大型調達 飲食DXで「ホームラン」を狙う
日本の起業家ランキング 〈みずほ〉賞
400 Superstar Entrepreneurs
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本の起業家名鑑400
JAPAN‘S VENTURE CAPITALIST OF THE YEAR 日本で最も影響力のある ベンチャー投資家ランキング
大重信二(INCJ) 宇宙という新産業創出の成功事例 官民ファンド「異例の大型投資」
NEXT BILLION-DOLLAR STARTUPS 2024年版 米Forbesが選ぶ 「次のユニコーン」25社
滞納の悪循環をテックで断ち切る 社会貢献の道を行く 起業家が目指す場所 フェードラ・エリス=ラムキンズ
Women Award 2024
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〈個人部門〉受賞特別インタビュー
諸沢莉乃(スカイスクレイパー) 大抜擢されたCoCo壱番屋の22歳
吉岡佐和子(山陰合同銀行) 地銀のフロントランナーから地方のジェンダーギャップ改革のけん引役へ
内山幸樹 (一般社団法人Famiee) ひとりの社会起業家の熱い思いが国会より先に日本の企業を動かした
井口 恵(Kanatta) ジェンダー平等の突破口は「空」にあった
川田 篤(日本IBM 人事 ダイバーシティー&インクルージョン推進) 女性活躍を超えたダイバーシティを推進
アドバイザリーボード 次原悦子 (サニーサイドアップグループ 代表取締役社長) 「あなたにもできる」は禁句。女性のキャリアにこそ多様性を認めて
SERIES
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
CEO'S VOICE J.L.ボニエ/USJ 世界3位にのぼり詰めた「三方良し経営」
FRONTRUNNER
START-UPS 植波剣吾/Beyond Next Ventures、清水信哉/エレファンテック 全産業に低環境負荷プリント基板を実装へ
WOMAN 幸後綿衣/「鮨 めい乃」店主 女性という「ハンデ」があったから強みを見つけられた
OPINIONS
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Forbes JAPAN Founderコラム NEXT 10年をSVJPとともに
伊藤隆敏の格物致知 政治の混迷と経済の停滞
田坂広志の深き思索、静かな気づき これから野党に問われる「3つの力」
川村雄介の飛耳長目 日本文化の真の伝播
WORLD OF FORBES
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シンガポールで成り上がった富豪の強力なパートナーとポートフォリオ V3 Group Limited
BrandStory 「風は西から」 型破りバンカーたちのスタートアップ大阪の陣 MUIC(一般社団法人関西イノベーションセンター)
FORBES LIFESTYLE
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
GENTLEMEN &FORMAL WATCHES 紳士のワードローブ フォーマルな時計
ジュエリー特集 フォーマルに彩りを添えるジュエリー
ラルフ ローレン パープル レーベル、新しいフォーマルスタイル
オメガが参画する壮大な人工衛星清掃ミッション
GIFT 贈り物百景 シルヴァン・シマール / ネスレネスプレッソ
小山薫堂 東京blank物語 濱渦伸次/NOT A HOTEL 30億円フルベットの覚悟
美酒のある風景 NIKO Extraordidary Sake
今月のアートな数字 金沢の街の拡散装置 KAMU kanazawa
CLOSE UP & INFORMATION
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[戸田建設] アート×ビジネスで人と街と歴史をつなぐ京橋「アート生態系」
[ジョンソン・エンド・ジョンソン] メドテックで日本の医療をリードする
[プルデンシャル生命保険] 組織の多様性を実現する「究極の自律的な働き方」
[龍谷大学経営学部] 「見る前に跳べ!」実践型「商学科」を立ち上げる理由
[りそなホールディングス] 「りそな」が推進する新たな銀行の働き方
[SOKKIN] すべての企業に良質なサービスを届ける4つの柱
[アウディジャパン] 今田美桜、河村勇輝、高倉葉太が考える“進化”
[SUNTORY] ジャパニーズシングルモルトの先駆者「山崎」が捉えた世界の頂
経営幹部から若手まで「日本のイノベーター」の必読書
-
2024/10/24
発売号 -
2024/09/25
発売号 -
2024/08/23
発売号 -
2024/07/25
発売号 -
2024/06/25
発売号 -
2024/05/24
発売号
有斐閣
Jurist (ジュリスト)
2024年11月25日発売
目次:
第213回国会で「金融商品取引法及び投資信託及び投資法人に関する法律の一部を改正する法律」が成立しました。特集1では,改正法のうち,公開買付制度および大量保有報告制度の見直しに焦点を当て,その概要や背景を理論的視点から詳説するとともに,改正には至らなかった検討課題も含めて検討を加えます。特集2では「学校設置者等及び民間教育保育等事業者による児童対象性暴力等の防止等のための措置に関する法律」(日本版DBS法)を取り上げます。社会に与える影響の大きさからその成立に至るまで様々な議論を呼んできた本法につき,施行に際しての影響・課題についてそれぞれの視点から検討を加え,適切な制度運用に向けた視座を示します。HOT issueでは法科大学院の20年を取り上げ,この20年で何が実現できたか今後必要な視点は何か,熱くご議論いただきました。
【特集1】 公開買付制度・大量保有報告制度の新たな展開――令和6年金融商品取引法改正と今後の課題
◇特集にあたって/藤田友敬
◇強制公開買付制度の適用範囲/行岡睦彦
◇公開買付制度の柔軟化等/伊藤雄司
◇大量保有報告制度の改正/尾崎悠一
◇公開買付制度・大量保有報告制度のエンフォースメント/髙橋陽一
◇実質株主の透明性の確保に向けた制度設計のあり方/石川真衣
【特集2】日本版DBS法
◇「学校設置者等及び民間教育保育等事業者による児童対象性暴力等の防止等のための措置に関する法律」の概要等について/羽柴愛砂
◇日本版DBS法の憲法問題――プライバシーの視点から/曽我部真裕
◇性犯罪歴の確認と労働契約の締結・変更・解消――労働法の視点から/神吉知郁子
◇日本版DBS法についての検討――刑事法の視点から/小西暁和
◇学校等における性暴力の防止対策――実務の視点から/磯谷文明
HOT issue
◇法科大学院20年の歩みと展望/椛嶋裕之・大貫裕之・高平奇恵
連載
◇SDGsと経済法⑩「SDGsとEU国家補助規制――総論」多田英明
書評
◇山下徹哉著『株主平等の原則の機能と判断構造の検討』/柳 明昌
◇滝原啓允編著,労働政策研究・研修機構編『欧米のハラスメント法制度』/石井保雄
ビジネスマン、法曹、研究者の必読書
-
2024/10/25
発売号 -
2024/09/25
発売号 -
2024/08/23
発売号 -
2024/07/25
発売号 -
2024/06/25
発売号 -
2024/05/24
発売号
PHP研究所
THE21(ザニジュウイチ)
2024年11月06日発売
目次:
2024/12月号の読みどころ
仕事で成果を上げるため、あるいはプライベートを活気あるものにするため、必要なのは「脳」と「心」が元気であること。日々の激務で脳を酷使し、心をすり減らしているミドルこそ、脳と心が元気になれば見違えるような変化を感じられるはずだ。そのためにはどうすればよいのか。多くの専門家に話をうかがった。
━━━━ もくじ ━━━━━
総力特集:「脳」と「心」のトリセツ
スペシャル・インタビュー
実はメンタル弱者の僕が心を守るためにやっていること
クロちゃん
8p
<第1部>
科学的に正しい「脳」活性化メソッド
脳の特性
「脳のクセ」を理解すればその力をもっと引き出せる
菅原道仁
13p
睡 眠
最新研究で判明した睡眠と脳の驚くべき新常識
上田泰己
16p
老化予防
脳の老化は防げるのか? 最先端研究の現在地
河合香織
20p
脳トレ
「小さな達成感」を得よう! 脳が喜ぶ「誌上脳トレ」6問
篠原菊紀
23p
食事術
脳のパフォーマンスが高まる「低GI食」のすすめ
西 剛志
26p
<第2部>
ストレスに打ち勝つ「メンタル」強化術
総 論
自分の「今モード」に合わせた正しい休み方を知ろう
鈴木裕介
32p
メンタルダウン防止策
メンタルを壊さないための人間関係術&逃げ道の作り方
わび
36p
アンガーマネジメント
怒りを溜め込みやすい人が怒りとうまくつきあう方法
安藤俊介
40p
服装心理
自分に自信を持つための「服選び」4つのポイント
久野梨沙
43p
覆面読者座談会
私の「脳活性法」と「心の休ませ方」
46p
ブックガイド
脳・心との向き合い方が学べる書籍8選
49p
第2特集:「職場で好かれる人」がやっていること
立ち回り
「隠れ自己中心型いい人」をやめ社内の橋渡し役を目指す
けーりん
66p
話し方
これだけで好感度アップ!「雑談」と「説明」の要点
桐生 稔
69p
ファッション
「オフィスカジュアル」ミドルのための超基本
大山シュン
72p
経営者インタビュー連載
次世代のリーダーたちに伝えたいこと
リーダーは、明るく誠実に理念を体現できる人であれ
大倉忠司
50p
対談連載
企業を変える&地域を支えるスポーツ人材論
第6回「心がつながる組織づくり」で未来の日本をより良い社会に
吉浦剛史×畝尾賢明
54p
TOPICS
江戸の天才実業家・蔦屋重三郎から現代人が学ぶべきこと
車 浮代
58p
「明日の売上」の不安が消えるたった一つの方法
小阪裕司
62p
日常の中に出現する新時代のリラックス空間とは
74p
〝つながるナビ″「ストラーダ」が進化し、クルマの中がさらに楽しく!
高山正寛
76p
好評連載
ビジネスパーソンのための「アート思考」トレーニング
第20回 ジャクソン・ポロック『Number 1A』
末永幸歩
80p
私の原動力
第34回 ユニークな体験型イベントで「まだ見ぬ楽しさ」を届ける
アフロマンス
82p
商品に歴史あり
第372回「甘栗むいちゃいました」
藤井龍二
84p
著者に聞く! 話題書一行要約
第34回『企業変革のジレンマ』
宇田川 元一
91p
松下幸之助の順境よし、逆境さらによし
最終回 健康体の状態において根治する
川上恒雄
94p
Information
今月のキーフレーズ
5p
定期購読のご案内
86p
読者からのおたより
88p
読者プレゼント&インフォメーション
89p
『THE21』から生まれた本/電子版のご案内
90p
今月の気になる新刊情報
92p
今月の気になるエンタメ情報
93p
次号予告/編集後記
96p
------------------
以上でございます。ぜひ本誌にてお楽しみくださいませ。
時代を一歩先行くビジネスマンへ送る先見性豊かな情報誌!
-
2024/10/04
発売号 -
2024/09/06
発売号 -
2024/08/06
発売号 -
2024/07/05
発売号 -
2024/06/06
発売号 -
2024/05/02
発売号
Time Magazine Singapore Pte. Ltd.
No.1国際英文ニュース誌!本商品はTime Asia Edition です。