【解 説】
■令和元年戸籍法改正に伴う改正戸籍法施行規則及び関係通達等の解説(4・完)
青山 琢麿 硲 卓也 安藤 恭平
【論 説】
■渉外的戸籍事件処理への一考察(11)
大野 正雄
【ピックアップ判例戸籍法】〇148
■就籍許可申立事件(水戸家庭裁判所令和3年4月8日審判・判例タイムズ1496号254頁)
澤田 省三
【資 料】
■オンラインシステム導入市区町村一覧(令和6年7月1日現在)
■コンビニエンスストア等における証明書等の自動交付~サービスを提供している市区町村一覧表~(令和6年8月1日現在)
【実務家の声】
■視察レポート 戸籍事務における業務の効率化について戸籍事務内連携における業務フローの構築)
宮崎市地域振興部市民課戸籍係 主査 田村 亜矢
【戸籍人展望】
■永安 由実枝(島根県鹿足郡吉賀町税務住民課統括主幹)
【戸籍事務所めぐり】
■佐賀県神埼郡吉野ヶ里町
【喫茶室】
■名字の旅(76)~佐賀県神埼郡吉野ヶ里町~
髙信 幸男
■氏名の「伝説」に対する検証(七)
「胱」という字は名前にふさわしいか(6)
笹原 宏之
【落 葉】
■出生届のオンライン化について
山川 貴都
【訓令・通達・回答】
[5534]日本人母の嫡出でない子についての出生届及び国籍留保届並びに事件本人をスリランカ人父が認知したとする認知届につき、出生届については、スリランカが認知主義を採用しているものと認められることから、国籍留保に係る署名を消除させた上で、認知届については、父の名が記載された出生証明書を戸籍法第41条に規定する認知したことを証する書面の謄本として取扱い、出生登録日に認知が成立したものとして、それぞれ受理することができるとされた事例(令和6年5月22日付け法務省民一第1140号民事局民事第一課長回答)
▷話 題◁ 旅行計画の一助にYouTube
高松法務局民事行政部戸籍課長 青木 稔治