送料無料!毎号お手元に確実にお届けします!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
一橋ビジネスレビューのレビューを投稿する

一橋ビジネスレビューの内容

経営学とビジネスをつなぐHBR
一橋大学イノベーション研究センター責任編集。 『一橋ビジネスレビュー』は、「経営を考える力」を養いビジネスの実践に役立てる内容で、企業経営者を含むビジネスリーダーに向けて、2000年9月に創刊されました。特集論文、経営学の最先端を紹介するコラムに加え、本格的なビジネス・ケース、経営者インタビューを毎号掲載して、経営学・イノベーション研究分野の研究者、学生、MBA、知的ビジネスパーソンのために最新の経営理論・手法を分析していきます。

一橋ビジネスレビューの商品情報

商品名
一橋ビジネスレビュー
出版社
東洋経済新報社
発行間隔
季刊
発売日
3,6,9,12月
参考価格
[紙版]2,640円 [デジタル版]2,640円

一橋ビジネスレビュー 2025年夏号 (発売日2025年06月18日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
日本企業が展開するビジネスモデルの実態を広く俯瞰し、多様な視点からその戦略的意義や変革プロセスを多面的に明らかにする。

進化するビジネスモデル:
未来を切り開く戦略思考

ビジネスモデルのダイナミズム(藤原雅俊)
「強いビジネスモデル」についての実証調査(井上達彦/近藤祐大/坂井貴之)
経営戦略研究の新潮流から「ビジネスモデル」を再考する(琴坂将広)
投資家は企業のビジネスモデルのどこに注目するのか(仮屋薗聡一/高原康次/中村香央里/吉田晃宗)
ビジネスモデルを読み解く上でなぜ財務諸表が重要なのか(矢部謙介)

[連載]
戦略人事の考え方 第7回/最終回(島貫智行)
コンテンツビジネスから見る世界 第3回(生稲史彦)
ビジネス・ケースの美味しい読み方 第1回(積田淳史)

[産業変革の起業家たち]
カラスの音声研究の第一人者に起業を決心させた産学連携の難しさ
塚原直樹(株式会社CrowLab 代表取締役)

[ビジネス・ケース]
NTT西日本:共創を生み出すユニークな場の創出
今治タオル工業組合:「奇跡のタオル」の背景にあった組織変革
佐久:伝統とビジネスイノベーションの相互作用

[マネジメント・フォーラム]
ロボットにとって住みやすい街をデザインする
谷口恒(ROBO-HI株式会社 代表取締役社長)
「経営学」と「ビジネスの現場」を結ぶ日本発の本格的なマネジメント誌。企業活動を描写したビジネス・ケース、経営学の最先端の動きを解説する連載論文も掲載

[特集 進化するビジネスモデル:未来を切り開く戦略思考]特集にあたって
[特集論文―1]ビジネスモデルのダイナミズム
[特集論文―2]「強いビジネスモデル」についての実証調査
[特集論文―3]経営戦略研究の新潮流から「ビジネスモデル」を再考する
[特集論文―4]投資家は企業のビジネスモデルのどこに注目するのか
[特集論文―5]ビジネスモデルを読み解く上でなぜ財務諸表が重要なのか
[連載]戦略人事の考え方 第7回/最終回
[連載]コンテンツビジネスから見る世界 第3回
[連載]ビジネス・ケースの美味しい読み方 第1回
[産業変革の起業家たち]カラスの音声研究の第一人者に起業を決心させた産学連携の難しさ
[ビジネス・ケース]NTT西日本:共創を生み出すユニークな場の創出
[ビジネス・ケース]今治タオル工業組合:「奇跡のタオル」の背景にあった組織変革
[マネジメント・フォーラム]ロボットにとって住みやすい街をデザインする

一橋ビジネスレビュー 2025年06月18日発売号掲載の次号予告

[特集]
新しい組織マネジメントの光と影
会社は従業員を守り、従業員は会社に忠誠を誓うという組織と個人の関係は、日本の組織社会において大きく変化を遂げてきた。
変化の激しい市場環境に適応するため、日本企業は組織自体の変革を促し、それとともに人々の働き方も変化してきた。
また、組織は社会にも従う。
子育てや介護、働きがい、キャリアの重視やハラスメントへの対策など、さまざまな社会規範の変容に応じて、組織は変化を求められている。
これらの変化の実現に向け、デジタル技術の活用を通じて職場や組織を変革しようとする動き(IT化・DX化)もある。
このように、さまざまな変化に主体的かつ追われるように対応してきた企業にもたらされたものは光だけであろうか。
光が当たる所だけを見ると、その反対側にできる影には気づきにくいものだ。
本特集では、組織マネジメントの光と影の両面に焦点を当て、近年における組織と個人、それぞれの変化を改めて考察する。

執筆予定者(五十音順)
内田大輔/軽部大/鈴木竜太/砂口文兵/辰巳哲子/藤田康男/古屋星斗/吉崎雅浩

[ビジネス・ケース]
横浜市/あいや

[連載]
生稲史彦「コンテンツビジネスから見る世界」(4)
積田淳史「ビジネス・ケースの美味しい読み方」(2)

その他 マネジメント・フォーラム、産業変革の起業家たち など

*テーマ、著者は変更の可能性があります。

一橋ビジネスレビューの目次配信サービス

一橋ビジネスレビュー最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

一橋ビジネスレビューのレビュー

  • 総合評価: ★★★★★ 4.80
  • 全てのレビュー: 10件
毎号購入
★★★★★2022年06月26日 S 大学院生
日本の研究の最新のトレンドがわかる。 アカデミックとビジネスの知識を結んでくれる良いツールだと思います
日本企業にとって有益な情報
★★★★★2020年10月27日 Tanaka 会社員
日本企業の特徴を抑えているので、とても参考になっています。
実務に役立ちます
★★★★★2020年05月11日 TAKA 会社員
たいへん勉強になります。その上で、熟読し理解を深めると実務にも役立つと感じています。
読み応えあります。
★★★★★2018年03月06日 キングスランド 役員
久しぶりに購読しました。いつも通りの内容の濃さと豪華な執筆陣です。コーポレートガバナンスについていくつかの切り口で分かりやすく説明しています。
アカデミックかつ実務的
★★★★☆2009年09月27日 hit-kun 専門職
経営学というアカデミックな立場から、ビジネス・マネジメントの実践に有益な情報を送り続けている雑誌です。
珠玉の一冊!
★★★★☆2008年06月16日 Tomo 会社員
毎回、一橋ビジネスレビューを楽しみに読んでいます。特に、ケーススタディーは、マネジメントのあり方を色々と考えさせられ、毎回脳が活性化される気分になります。今後とも楽しみにしています。
希有な存在
★★★★★2007年09月22日 fumi 大学院生
米国と比べて劣っていると言わざるを得ない経営学分野で、このクオリティで刊行を続けているのは賞賛に値します。
ビジネスに役に立ちます
★★★★★2007年06月19日 MBA 部長
MBAを取得した後、ハーバードビジネスレビューと本誌を両方読んでいます。それぞれに良さがありますが、本誌は、特に本邦大企業のケーススタディーが大変役に立ちます。
日本版ハーバードビジネスレビュー
★★★★★2005年06月17日 のり 公務員
日本のビジネスに特化してる分、ハーバードビジネスよりも参考になります。季刊で年4回発行なので追われることなくじっくり購読できます。
再度、購読開始予定
★★★★★2005年02月02日 おなつみん 課長
現在、プレジデントを年間購読中。他誌を読んでみて、この本の素晴らしさを再認識しました。2年ほど前、年間購読していましたが、企業研究の掘り下げの深さに特に感銘を受けました。

一橋ビジネスレビュー定期購読のプレゼント

定期購読3大特典
対象購読プラン:1年・2年
①電子雑誌でバックナンバーが読み放題、キーワード記事検索もできる ②週刊東洋経済eビジネス新書が無料 ③プリンスホテル・ゴルフ場ご優待 特典の詳細は東洋経済のWebサイト[https://store.toyokeizai.net/s/sub/tokutenc/]にてご確認ください。◆サービスをご利用頂く際には、出版社から届く荷物の宛名ラベルに書かれております【読者番号】が必要になります。
  • プレゼントの種類が複数ある商品をご購入の際は、定期購読ページのプルダウンでご希望の種類をお選びの上、「買い物かごに入れる」を押してください。
  • プレゼントは品切れ等の理由により、代替品をお送りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • プレゼントは、原則として、お申し込み後の変更は承りかねますので、ご注文の際は、ご注意ください。
  • 読者へのプレゼントに関しましては、雑誌とは別便でお送りする場合があります。
  • また、お届けまで、1ヶ月ほどお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。

一橋ビジネスレビューの所属カテゴリ一覧

一橋ビジネスレビューの無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.