- 犬 雑誌
- 猫 雑誌
- トリマー・ペット業界 雑誌
- 魚・熱帯魚 雑誌
- 昆虫 雑誌
- ペットその他 雑誌
-
紙版
(15誌) -
デジタル版
(9誌)
魚・熱帯魚 雑誌
エムピージェー
アクアライフ
2022年08月10日発売
目次:
【特集】ポリプテルス
竜のような体に、怪獣のような背ビレを並べたその姿……、まさに古代魚の代名詞とも呼べる存在、ポリプテルスの大特集!
現在、専門店には現地から超大型個体が直輸入されています。また、ブリード個体の質が高まり、ワイルド個体を凌駕するほどの美しい模様を持つものも少なくありません。
今やポリプテルスは、種類・産地、サイズ、価格など、幅広い選択肢を備え、様々な楽しみ方のできる魚となっているのです。
今回の特集で、あなたの趣味に合う種、水槽に迎えたくなる種が見つかるはずです!
■ポリプテルスカタログ
■幻のタンガニイカ湖産コンギクス・“ギセラ・ビチャー”、その現実
■ポリプテルス愛好家訪問
■みんなのポリプ〜国内におけるポリプテルスの歴史について語る〜
■今時のポリプ、その楽しみ方〜ワイルドとCBと養殖と〜
【中・小特集】
●〜南米牙魚の魅力と飼育〜 The PIRANHA
●イベントレポートNATURE AQUARIUM EXHIBITION 2022 OSAKA
●和の装いを脱ぎ捨てて 海外のタナゴの魅力
●ALおすすめ! はじめての熱帯魚図鑑 Vol.9東南アジア・南アジア産 中型コイ科
【好評連載】
・幻想水景
・ネイチャーアクアリウム クリエイターズ
・アクアリウムの水草図鑑「タヌキモの仲間」
・LIFE with BIZARRE PLANTS「ビカクシダ」
・僕らのメダカリウム
・アマゾン河をのぞいてみたら
・キリーフィッシュ・エンスー「モエマ・ヘルネリ」
・一種類徹底飼育講座「フレッシュウォーターバンブルビーゴビー」
・グッピーのストーリー「アメリカンホワイト」
・照英の金魚もフィールドも本気でGO!
・ワイルドベタの扉をあけて
・アクアなニュースをちょっと深堀り
・観賞魚の病気対策
・書評コラム 魚に跨り草子の海へ
・マンガ アクアな猫の躾けかた
・Juice=Juice工藤由愛の目指せ、タコンプ
! ・AQUA FEATURE 今月の新着・注目魚、水草
・MARINE FEATURE 今月の新着・注目海水魚
・銘魚発見! ALショップレビュー
・エビレピ!
・熱帯魚擬人化図鑑 熱帯魚なんだもん!
…etc.
熱帯魚を中心とした観賞魚の情報誌
-
2022/07/11
発売号 -
2022/06/10
発売号 -
2022/05/11
発売号 -
2022/04/11
発売号 -
2022/03/10
発売号 -
2022/02/10
発売号
新日本教育図書
鱗光
2022年07月15日発売
目次:
愛好家訪問/末廣良徳氏(福岡)
“人に喜んでもらうこと”が飼育に対する熱意の源
業者訪問/谷養魚場(千葉)
錦鯉とレジャーの融合で愛好家層の裾野拡大を
世界遺産・仁和寺にスーパー紅白の子供たちが泳いだ
世界平和を願って三好養魚場が奉納
JPD健康管理プログラム【6】
飼育シーズン到来 池揚げの仕組み・目的・使い方
庭池拝見
菅佐原武夫氏の和風池(茨城)
野池放養直前情報/太陽グループフィッシュランド
「ニュー太陽昭和」誕生!感謝プレゼント企画
第7回鯉きちクラブ若鯉品評会
全体総合優勝一席は大塚勝正氏の60部大正三色!
一品家による一品鯉の展覧会(第22回)
銀鱗落葉しぐれが醸し出す味
やぶにらみの鑑賞教室<第8回>
錦鯉はレインボー
黄金は平仮名で、金銀鱗は片仮名か?
錦の鯉は文化の集積地ジパングの宝物
白い鯉
♀の紅白と♂の白鯉とのダイアログ
第9回国際錦鯉幼魚品評会
夢鯉展
表紙のことば/愛鯉紹介
紅白91cm/末廣良徳(福岡)
林 豊廣の錦鯉よろず相談室(第93回)
愛鯉家の、愛鯉家による、愛鯉家のためのコーナー
Niigata 通信
孔雀、三色の選別を進めています
【品評会】
第50回千葉県錦鯉品評会
全日本愛鯉会広島地区第18回錦鯉品評会
第4回肥前錦鯉愛好会品評会
錦鯉趣味の会第17回品評会
第50回沼田町錦鯉品評会
【Information】
インターネットホームページアドレス紹介
鱗光バックナンバーのご案内
鯉屋さんの裏通り&お買いもの情報
錦鯉愛好家のために、錦鯉の飼い方、鑑賞の仕方、魚病対策、品評会報告等を写真入りで、わかり易く解説。
-
2022/06/15
発売号 -
2022/05/15
発売号 -
2022/04/15
発売号 -
2022/03/15
発売号 -
2022/02/15
発売号 -
2022/01/15
発売号
エムピージェー
-
2021/10/26
発売号 -
2019/09/30
発売号 -
2018/09/18
発売号 -
2017/08/31
発売号 -
2016/09/03
発売号 -
2015/08/25
発売号
エムピージェー
品評大会から生産者のこだわりまで「金魚の現在」を追う!
-
2022/03/31
発売号 -
2021/03/31
発売号 -
2020/03/21
発売号 -
2019/03/12
発売号 -
2018/03/10
発売号 -
2017/03/03
発売号
ネコ・パブリッシング
メダカ、エビ、金魚から淡水熱帯魚まで、水生動物との豊かな暮らしを提案するムックです。
-
2021/11/04
発売号 -
2021/08/04
発売号 -
2021/03/30
発売号 -
2020/12/03
発売号 -
2020/08/05
発売号 -
2020/02/29
発売号
ネコ・パブリッシング
ビギナーから上級者までを対象に海水魚やサンゴの飼育に役立つ情報や新しいスタイルを発信!
-
2022/02/03
発売号 -
2021/10/05
発売号 -
2021/06/03
発売号 -
2021/01/05
発売号 -
2020/09/14
発売号 -
2020/06/02
発売号
エムピージェー
これまで「月刊アクアライフ」に掲載されたメダカに関する特集や連載記事に最新情報を加えた保存版がついに完成!
-
2019/07/31
発売号 -
2016/06/29
発売号
エムピージェー
大型魚の魅力を満載した情報誌が遂に発売!
-
2022/02/21
発売号 -
2021/02/19
発売号 -
2020/01/31
発売号 -
2018/12/29
発売号 -
2017/12/29
発売号
エポックアート
日鱗(NICHIRIN)
2022年07月20日発売
目次:
■ 表紙にひとこと 橋本直之
私の愛鯉/昭和三色63cm
■ 特集 勉強会に参加しよう ~紅白編~
実物審査研修会
〈本邦初公開!!AIによる錦鯉審査について〉
■ 支部便り
全日鱗栃木県支部第26回若鯉品評会開催 櫻井 渉
全日鱗桜支部活動報告 川上 俊雄
■ シリーズ審査員は貴方…
なんちゃって“二種部門”Vol.22結果発表!!
& エントリーVol.23
■ 庭池鑑賞
東本願寺飛地境内地「渉成園」〈京都市〉
■ コイアドバイス 回答/平田潤一
Q&A「鯉が警戒する?」ほか
■ 読者のお便りコーナー
読者ハガキによるテーマ「飼育最盛期」
ほか自由投稿
■ 品評会
第38回錦鯉全国若鯉品評会
(優勝次席以上一挙紹介)
社団法人全日本愛鱗会会誌!
-
2022/06/20
発売号 -
2022/05/20
発売号 -
2022/04/20
発売号 -
2022/03/20
発売号 -
2022/02/20
発売号 -
2022/01/20
発売号
エムピージェー
シュリンプに関するあらゆる情報が満載!
-
2020/03/31
発売号 -
2019/04/02
発売号 -
2018/02/26
発売号 -
2017/01/19
発売号 -
2015/12/24
発売号 -
2014/12/22
発売号
エイ出版社
「脱ビギナー」を目指す人たちへ、そのノウハウを伝授!
-
2011/09/10
発売号 -
2011/06/10
発売号 -
2011/04/10
発売号 -
2011/02/10
発売号 -
2010/12/10
発売号 -
2010/10/10
発売号
白夜書房.
魚の飼育も水草の栽培も、水槽をアートに仕上げる珠玉の1冊
-
2013/09/11
発売号 -
2013/08/10
発売号 -
2013/07/11
発売号 -
2013/06/11
発売号 -
2013/05/11
発売号 -
2013/04/11
発売号